Nicotto Town


つれづれ花残月 ← 和.com


良いお年をお迎えください 



2011年は、長いようで、今となってみれば、とても短く感じた1年でした (*´-ω-`)・・・
みなさまには、どんな1年だったんでしょうか。

今年は… 1年を振り返ると、やはりすべての記憶が震災に直結しているような気がします。





ここ数日、正月準備のために買い物をする人の波を見て、1つ、思い出した話がありました。

震災から数カ月、給食センターが機能しなくなったことで、小中学生は、お弁当持参を余儀なくされました。
ウチは幸い、新学期前に電気ガス水道が揃って使えるようになっていましたが、
同じ仙台市内といえど、津波の被害にあった海沿いの地域、津波はかぶらずとも、すぐ近くまで水が押し寄せた地区は、
やはりライフラインの復旧が遅れていました。
しかも、流通はまだ完全に戻ってきてはおらず、スーパーの品揃えは、棚に商品が5~6割程度…

そんな時期のお弁当ですから、やはり、フツーに… とはいきません。

私の友人も、そんな状況のなか、お弁当を作っていた1人でした。
娘がお腹をすかせることがないように、あまり娘が恥をかかずに済むように…
お弁当を作るたびに、そんなことを考えていたそうです。

でも、当の子供たちは、そのフツーとはいかないお弁当を昼時にみんなで見せ合い、
笑い合いながら、そのショボさを競い合い楽しんでいた… 

そんな話を娘から聞かされ、 その子供たちのたくましさに、救われる思いだった… と
その友人は話してくれました。



この話を聞いて、思わず、もらい泣き (っω`-。)
ささやかだけど、こんな暖かい気分にさせてくれる話が、今年はいっぱいあった気がします。



来年はどんな年になるんでしょうか ( ̄m ̄*)  なんかすご~~~く楽しみですw

みなさま、今年もお世話になりました。ありがとうございます。
どうぞ良いお年をお迎えください。

.

アバター
2012/05/18 14:30
ブログ広場見てみたら
結構しっぽ求めが多かったです w(°0°)w オォ
これならフリマで行けるかな?
と、とらぬ狸の…(笑)

小悪魔のしっぽ
に憧れてた人とかが「ついに!」みたいに書いてましたので
意外と人気出るのかも…w
しっぽって持ち物によって見えなくなっちゃうから
イマイチ人気無いと思うんですけどね^^;
アバター
2012/01/07 14:45
栞w
アバター
2012/01/04 16:57
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いしますm(_ _”m)ペコリ
アバター
2012/01/03 19:54
新年最初のご挨拶。
今年もよろしくお願いいたします(*´∇`*)
アバター
2012/01/02 22:07
明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いしま~す!( *´艸`)
アバター
2012/01/02 17:47
とっくに明けましておめでとうございます(*'')(*,,)ペコリ 
本年も宜しくお願い申し上げます♪
アバター
2012/01/02 00:33
あけましておめでとうございます♪
今年もよろしくです、、☆
アバター
2012/01/01 18:40
明けましておめでとうございます。今年も相変わりませず( `・∀・´)ノヨロシクお願いいたします
アバター
2012/01/01 12:27
゜・*【謹】【賀】【新】【年】.:*・

(・ω・´*)今年も!!(*`・ω・)これからも!!
ヾ(*`・ω・)ノどうぞよろしくお願します!!!!

みんなが笑顔で暮らせますように★。、::。.::
アバター
2012/01/01 11:50
あけましておめでとうございます~
今年もよろしくおねがいします~
アバター
2012/01/01 10:27
あけましておめでとうございますm(__)m
昨年は本当に本当に色んな辛いことがあった年でしたね…
…つなげる言葉が見つからなくなってしまいましたが
やはり、生きているって素晴らしい事ですよね…

今年はみんなで笑いあえる、そんな事が出来るだけたくさん起こる
良い年になってほしいです
アバター
2012/01/01 03:25
もう明けてしまったので…
あけましておめでとうございます^^

昨年は、本当に大変な年でしたね。
大変な…とはひと言で言ってしまっては当事者の方々には申し訳ないのですが…。

給食センターが機能しないというのは、私も報道で見ました。
お母様方も苦労されたのですね。
食材の調達も調理も難しい中、お子さんが空腹にならないように…
恥をかかないように…その思いが胸に突き刺さる思いです。゚(PД`q。)゚。
でも、やっぱり子供は逞しいですね^^
子供達の笑顔が、復興の一端を担ってくれることでしょう。
この一年が、被災地の方々にとって、そして和さんにとっても
幸多き年になりますよう心よりお祈り申し上げます。
アバター
2011/12/31 23:19
今年もお世話になりました♪来年もよろしくお願いします❤
アバター
2011/12/31 22:37
Σ(゚Д゚ ) 和.comさん仙台の方だったのですね・・・!

そっか~・・・人は自然に対し儚く弱いけど、同時にまた、逞しくもありますね^^

いつもご無沙汰で申し訳ありません。
こんな調子ですが、細く長く 来年もよろしくお願い致します(*'')(*,,)ペコリ
アバター
2011/12/31 20:50
こんばんは~

和.comさんもよいお年を~

来年はよい年になりますよww
よい年にさせましょう^^
アバター
2011/12/31 15:09
うんうん、年末の特番見てると、震災にもめげずに立ち直っていく人々の明るい話題がいっぱいよ。
日本全体の団結力が上がった年にも思えたよ。
今年もありがとでしたん、来年もまたよろしくです^^

↓今日の宣伝です↓
今年もお世話になりました。改装【カフェvio2011】のお知らせです。良ければ見て下さいね^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.