新料金の首都高速をグルットしてきたぁ(^o^)
- カテゴリ:車・バイク
- 2012/01/03 12:52:02
今年の元旦より距離に応じた料金体系になった首都高速道路。
グルッと回ったらぁおいくらなのかぁ?
早速に370Zで流してきましたぁ~(^_^;)
コースは
1→C1外回り→9→B→1→C1内回り→11→B→大黒PA→休憩→
→K1→1→C1内回り→5→C2→S1
っと、まぁ~メチャぐるぐるぅ~
途中の浮島の料金所はゲートがあって、ETCカードの読み取りはしているみたいでした。
&平和島の料金所も同じようにETCカードの読み取りはしているみたいでした。
でもねぇ
S1の途中で降りた際のETCセンサーの検知音「ピンポォ~ン」って音と共に
『りょうきんは900円です』
って車載のETC装置がしゃべっていたので
途中では料金を徴収されていないみたいでしたよぉ(^o^)
(以前であれば、700+500+700=1900円のはずです(^_^;))
首都高速9号線を東に向かう際
&首都高速11号線=有明のレインボォ~ブリッチを東に渡たる際
に正面に登ってくる朝日を見ながらのドライブ。
湾岸線を南下して、鶴見つばさ橋を渡りながら、左右の工業地帯に左後ろから差し込む朝日&右斜め前にクッキリィ富士山!!
お正月の都心の空気は車が少ないからメチャ澄んでるんだよぉ~
=綺麗な青空のもとを空いている首都高速をのんびりドライブ!!
それで900円なら、お安いかとぉっ\(o|o)/
追伸
大黒PAは
フェラーリ・ランボルギニー・ポルシェにハーレー軍団などなど
夢のモーターショー状態でしたよぉ(^o^)
はやく免許とりたいんですよね…
東京、横浜の方に行くたびに大黒PAは止まってもらうんですけど、この間はかなり静かでした!
曜日もあるんでしょうけど、あんなに普通な大黒PAははじめてでしたよ(笑)
それに、料金改正でお得感も大@@ 素敵な休日になりましたね(●^o^●)
素敵なお天気で、素晴らしい風景も楽しめたようですね♪^^
そしたらまた、夜景も観たくなりますねぇ~♪^^
昔はいくらか忘れちゃったけど、間違って北東な方面に出て、
地名に馴染みがなくて、渋谷までの下道が長かったです><
スーパーカーも沢山観れて良かったね^^