Nicotto Town



脳の活発化


聞き手の脳活発化

同じ言葉を発する場合でも「悲しい」よ

りも「嬉しい」という感情を込めたほう

が聞いた人の脳が活発に働くことがわか

ったそうです。


言葉自体が持つ情報のイントネーション

などによる感情の情報が脳の前頭部で統

合される、との仕組みを解明されたそう

です@@


人間は言葉を受け取る際相手がそこに込

めた感情を含めて理解することは、経験

的にしられてはいます。同じ言葉でも明

るい声か沈んだ声かどうかで聞き手はさ

まざまな背景を想像する。だがその際脳

がどう働いているのかは十分解明されて

なかったそうです。


「うれしい」感情を込めたほうが「悲し

い」感情より平均で約1.5倍前頭部の

活動が活発化されるそうです。右前頭部

で言葉に感情が込められているかどうか

左前頭部で感情の内容をそれぞれ判断

し、言葉自体の情報と統合しているので

はないかと推測されています。


「情報の受け手に不要な誤解を与えない

ような発信方法を実現できるのかもしれ

ない」と研究所では話しているという。


じゃあ好きな男の子に「好き❤好き❤ 

好き❤」と思ってチョコレートを「受け

取って下さい」って持って行った方が伝

わるってことね✿(。◕‿
-。).:*:


(〃´
o`)= それにしても勇気がい

る~~~

本日530文字でした。 チョコレート色

です。 わかりましたか??^^

アバター
2012/01/31 22:40
>>かおりたんへ 送ったってチョコのことだったのね^^ 私もそろそろしたくしなきゃね✿(。◕‿-。).:*:☆


>>奈恩たんへ へ~~3Dね 私もその3ワード3Dすぐつかっちゃいます。
      なるべく使わないようにしなきゃね^^


>>埋蔵たま 情人节これでバレンタインデーなんですね^^ 私はですね チョコレートは買う派です。
      埋蔵たまはいっぱいもらってお返しに苦労されてるのですか??
      とにかく前向きにいるって大切ですね^^ 気持が伝わるのですね^^


 
アバター
2012/01/31 20:22
前向きな気持ちでいると、良い事尽くめですネ。

もうすぐ情人节(バレンタイン)。
sakinoさんは買う派ですか?それとも作る派ですか??
アバター
2012/01/31 19:57
言葉で脳が反応(?)するんですね((^-^))
私がよく言ってしまう
でも だって どうせ の3Dは使わないようにしよう!(道徳で習ったばっかり(;´∀`)
アバター
2012/01/31 15:44
送ったよ^^
アバター
2012/01/31 10:45
>>たむたむたんへ やっぱり笑顔に勝るものはないのかな^^ 気持が前向きって相手にも
     伝わるのね^^ ✿。(◠‿◠)。ღ.:*・゚。さあ 笑って^^
アバター
2012/01/31 10:43
やっぱり、明るく笑顔の感じられるメッセージが大切なのですね^^♥
私はついつい落ち込んで愚痴ばかり言ってしまうので、
物事をポジティブな方向に持って行くように努めようと思いました^▽^♥
笑顔が一番ですよね~^^♥
アバター
2012/01/31 10:35
>>さっちゃんへ うんうん やっぱり気持ちって何かしら伝えられるのね^^
     だけど鈍感な人にはわからないのかな (ノ≧∇≦)ノ


>>.❀.柊子 たま そうかもですね^^ だから絵文字がいっぱいあるのかもしれませんね
      変な所で納得です ❤❤❤


>>>神楽.☂たんへ  なんか伝わる気がしますよね~~^^ 相手のそのイントネーションで
      感じるからYESかNOかきまるもんね^^


アバター
2012/01/31 09:49
そうなんですか~^^
確かに、相手の感情をイントネーションで結構決めたりしますよね。
アバター
2012/01/31 07:43
だからメールは喧嘩になりやすいのですね。。
「音」がないですもの。。
アバター
2012/01/31 07:34
やっぱり「楽しい」気持ち、「嬉しい」気持ちって
無敵なのですね♪
アバター
2012/01/31 00:44
>>パプリカたま そうそう笑いは免疫力を上げるって・・・・ 活性酸素も減るしいいこといっぱいですね
     今お笑い結構流行ってるのも社会貢献なんでしょうか副作用もないし、そうそう副作用って
     笑い過ぎて腹筋が筋肉痛でしょうか(ノ≧∇≦)ノ ( ̄▽ ̄;Aアハハ
アバター
2012/01/31 00:41
よく笑う人の方が、笑わない人より病気の治癒力が大きくなるって話を聞いた事あります。
笑えるような状態じゃなくても、作り笑いでも笑った方が、体にも心にも良いとの話も聞いた事あります。

笑いには不思議な効果がありますね。
「笑うかどには福来る」も、あながち迷信では無い様ですね。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.