Nicotto Town



無い方が良いのでは

会社でのバレンタインは
人気投票?かな
義理でもゲットできれば良いほうで、、、

それなりの上司も
良かったー今年も2つ貰えたと、
奥さんへの報告か?人気がないと

亭主としての威厳にも影響かな?
私も気が気ではないし、、、、
お返しで悩む事もないし、

お互いにお金の浪費^^;
ホワイトデーが怖いです

アバター
2012/02/13 21:18
基本的に私は、もらうことがそんなに無いのでお返し悩みません。
といいつつ、期待してしまうのが男ですが。
アバター
2012/02/13 18:39
本当に^^お菓子業界の作戦に

皆さん振り回させられていますね(@_@;)
アバター
2012/02/13 08:54
会社に行くのが怖いですね^^;
多めに返さないと来年が怖い、正直な私の気持ち
お菓子業界に、振り回されている事は解っているんですが、、、、
はぁー、、、、
明日ですねー、
審判の日は^^
アバター
2012/02/12 23:02
出来れば考えたくない日なんですが・・、
貰えなかったら、その日は無かった事に
してもらいたいです><

14日に会社に行くのが
ちょっと怖いです^^;。
アバター
2012/02/12 09:57
羨ましい
義理チョコ無い方が良いですね^^、
一応貰った金額より多めに返してますが、
普段買えそうも無いチョコを貰うと嬉しいですが、、、
無いと寂しい
多いと後が大変、、、
平和だから、できることですね、
アバター
2012/02/12 09:02
へ~前の会社も今の仕事場も義理ないです(^^)ちょっと楽チンヾ(^^;)
いつもお世話になってる方にはあげようかなあとも思うけど・・・チョコあまり好きじゃない様子
だから良いかあ(・ิω・ิ)ノ と・・・
アバター
2012/02/12 04:56
ほんと義理とかいらないですよー。ホワイトデーに返すの忘れたら恨まれそうだし、
友チョコも返すの同じ金額じゃちょっとダメかな、とか
めんどくさいですー。あげたわよ、感謝してね、な感じも嫌ですね。
いつくもらえた?って聞いてきて答えたらあの人は○○個ももらえたんだって、
とか言う常識ないおばさんまでニコにはいる始末・・・。
ほんと、お互いやめましょうと言いたいです。
アバター
2012/02/11 20:39
そうですねー、会社での義理チョコは無くてもいいんじゃないかと私も思います。
ホワイトデーがあるから逆に気を遣わせますし、お互い面倒ですよね。
皆さんでどうぞ的な感じでどーんと大袋とか置いてあったら、きっと気楽ですけど(笑)
亭主としての威厳、よくわかりませんがここで影響するんでしょうか?
アバター
2012/02/11 20:28
今晩は、右に同感です(^-^ゞ もらえば・・・もらうほど「ホワイトデー」が、恐ろしくなりますね(ToT)
アバター
2012/02/11 19:25
ナイ方がいいですよ・・・
義理でも同じ担当の男性全員にあげないとバツが悪いしね^^;



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.