入浴剤はねぇ
- カテゴリ:美容/健康
- 2012/02/26 19:49:32
入浴剤はねぇ
頂き物を使ってるねぇ
前回はローズの香り、今は道後温泉の黄色い湯=何の香りだかよくわからない(^o^)
なんだぁかんだ言って、温まるけど、
髪の毛を洗った途に入浴剤を入れた湯で髪を流すと
ちょっとゴアゴアになるからぁ~本当に寒くて冷えた時だけ使ってます(^_^;)
(=私は毛が細くてネコっ毛なので、髪はデリケート(^o^))
道後温泉風の入浴剤の次は何をいただけるかなぁ~(^o^)
入浴剤はねぇ
頂き物を使ってるねぇ
前回はローズの香り、今は道後温泉の黄色い湯=何の香りだかよくわからない(^o^)
なんだぁかんだ言って、温まるけど、
髪の毛を洗った途に入浴剤を入れた湯で髪を流すと
ちょっとゴアゴアになるからぁ~本当に寒くて冷えた時だけ使ってます(^_^;)
(=私は毛が細くてネコっ毛なので、髪はデリケート(^o^))
道後温泉風の入浴剤の次は何をいただけるかなぁ~(^o^)
ひのきだけは20個入りを買ったかもですが、
基本、20個も同じ香りじゃ飽きてしまうので買えないです。
うちもなんだか、いただきもの&オマケ品が増えてますね。
ハーブ入りのモミモミする袋や、
ルームコロンを買ったオマケでもらった9個入り。
入浴剤を毎回入れるわけじゃないから、あまり減らない・・。
ツムラで何か気に入った温泉湯(青緑色)があったのですが、
あれもセット売りで好きじゃないのも使わなきゃならないので
あまり買わなくなって、もう忘れちゃった。
草津や別府など有名どころでなかったのは覚えてるんですが。。
入浴剤いただけるなんてうらやましいですw
猫っ毛なんですね~
意外です~
中でも、薬草みたいなのがパンパンに詰まった袋状のがあるんだけど、これが効く^^あったまる^^
なもんで、俺は温泉に湯とかのじゃなく、薬草派?だなww
すきなんだけどねー!
ムトーハップってまだあるんだろうか・・・?
お湯が真っ白くなって 硫黄のかおり。
ちっちゃいころ ゆでたまごのにおいだとおもってたよw
すきだったなぁ~