Nicotto Town



n年ぶりのお茶席でのあれこれ⑧



さっきフリマでゲットした和髪を出品していたらついうっかりキャンセルと交換間違えて
成立させちゃったよひゃっほい\(^o^)/!!!

まあ持ってないものが多かったのでいいんですけどね。
過去の青ガチャ品詰め合わせ5点でしたが、まあどれも私持ってないし。
このオーパルグラスは特にメガネモノ何も持ってなくて今回のプレミアムで買うかなーと検討していただけにラッキーでしたv


さてお茶会でのあれこれ続き。っていってももうお茶会終わったのでその後の話しですがw


お茶会からの帰り道。
ダーリンの目的地はずばり新聞の折込広告にあった新築住宅の完成披露見学会のでした!

以前見にいったログハウスばかりの展示場にあったおうちに似てる作りで、かなりガレージが大きな家だったので、ガレージ、特にインナーガレージに強い憧れを抱く我らがダーリンの心にビビッと来たご様子。←表現古

なんかすごい分かりにくいところで、しばらく探しまわってやっとこさ発見。
うん、もう夕方だけど結構盛況みたい?

うわー完成見学会に着物で来たの私が初めてだろうな確実にwww


とりあえず名前と住所その他もろもろアンケートを書いて白手袋装着、さて見てみましょう。


どうやらこの度のおうちは完全オーダーメイドみたいでして、メーカー自体展示用の家は持ってないとのことで、全て注文住宅らしい。

さすが1階スペースの半分がガレージに割かれているだけあって1階のリビングダイニングが割と狭く感じます^^;

2階に上がると部屋が3部屋とかなりの大きさのベランダが。

正直1階大型車2台は余裕なガレージを作っておきながら2階にも京間で6畳はゆうにあるベランダを作る意味がわからないですが、まあそこは施工主の好みなんでしょう。

個人的にガレージはリビングを侵食するほどにでかくある必要性は感じませんが・・・
そこはもし万が一家を建てるようになればダーリンと私は相容れないので戦いになりそうです(笑)

結局そのおうちはアウトドアが好きだという施工主の好みがこれでもかというほど出ていたので、正直アウトドアが特にどうでもいい私的には

「ふ、ふ~ん・・・?(;´∀`)」

みたいな、微妙な感じでしたが(笑)
その後なんとなく興が乗ったのでついでに先日出来たばかりの住宅展示場(これは大手メーカーばかりのやつです)に行ってみるか!ということになり、そのまま向かうのでした。


つづく





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.