Nicotto Town



ようやく。

暖かくなってきたなー。
まだストーブ稼動しているが。


ようやく春っぽくなってきましたね。
桜がちっとも咲く気配がないですが、
まあ毎年GW間に合うかどうか、くらいだもんな。
今年もそんなんだろう。

こうやって暖かくなってくると、
昆虫の心配をしてしまいます。
会社帰りに立ち寄った店のドアにへばりついている小さな蛾とか見ると
この害虫が!とか言って燃やし尽くしてやりたくなります
大人なのでやりません。
春なんだからね。仕方ないよね。
仕方ない。でも、憂鬱ですね。
もう少し、昆虫に対して寛容な心を持ちたいと思うのですが、
生理的に受け付けないのでどうしても駄目ね。
寛容な心よりも、昆虫程度にビビらない豪胆さを持ったほうがいいのかしら。
でもキモいよなー、奴ら。
なんであんなに不快度指数高いんだろう。
以前も言ったような気がするけれど、
見た目がもうちょっと違えばいいんですよね。
それこそゲームに出てくるような、ちょっと愛嬌のある顔してたら
ニコニコしながらぶっ叩いたりできるのに。



それはそれで嫌な光景だ。



笑顔で生き物を叩く日が来てはいけないよな、うん。



まあ、笑顔で駆逐は論理的に何かヤバい気がするけど、
昆虫の挙動に怯えず怯まず果敢に挑んでいけるような外見ならいいんだよ。
、、、、、、、、、、、、、、
いや、どんな外見なら果敢に挑めるか、と言うのは
ものすごい疑問なんだけれども。
犬とか猫みたいな外見だと困るしなぁ。
こう、ありえないけれどスライムみたいな外見ならいいんだろうな。
いや、よくねえわ。
アレがガチでリアルワールドに再現された場合、
多分、ヌルヌルしてるかネバネバしてるかの2択だ。
ヌルヌルしてる生き物触るのって凄い気持ち悪いからな、、、、、。
駆除した後の掃除も大変そうだし。
、、、、、、魚、、、、?
魚系なら、あまり抵抗なく駆除できそうな気がする、、、、。
でもアンコウみたいなのは簡便な。
あれはキモい。肝だけに
なんか、うん。
深海魚はRPGに出てくるモンスターを彷彿とさせて恐ろしい。
海の敵って結構強いしな。



話の方向がおかしい。



そういえばぜんぜん関係ないけど、
タイトルの「ようやく」。
ようやく、と言えば、
ゲームがようやく一週目が終わりそうです。
先週終わりそうだとか言ってたじゃねーか、って話ですが、
うん、終わってないんだ。
先週、結構重厚なBGMが鳴り響くダンジョン内部で
パーティーメンバー3分割されたのですよ。
「みんなも大丈夫だと信じて先に進もう!」的展開で、
それぞれのPT切り替えて道切り開くMAPだと
どうしてもラスダンだと思うじゃない。
シナリオ的に、ここで終わったら超絶微妙だなぁとは感じていたので
続いてくれて良かったんですが。

それにしても、、、、、
ここまで好みの子がいないゲームも珍しいな、、、、、、、。
RPGって長時間プレイするから
嫌でも一人や二人、お気に入りの子ができるもんだと思うが、、、、。
パーティーメンバーに限らず、
NPCでもお気に入りの子とかできると思うんだが、、、、、、。
現状、つっても、もう本気でラスボス手前なんだが、
お気に入りと言えそうなのはギリギリでピオニー陛下くらいか。
なんか、こう、、、、、突き抜けたキャラクター性の子が少ない、と言うか、いない。
序盤の主人公は駄目な方向に突き抜けすぎてて
3DSへし折ってやろうかと結構本気で考えたけど。




さて。じゃあそろそろラスボスぶっ倒してくるか!



の前に、ニンテンドーダイレクト(タイムシフト予約)見てきます。

アバター
2012/04/24 23:58
しゅーひさん
 最近は眠くて寝ちゃう、って言うパターンが多いですね。
 週末にがっつりゲームプレイ、というスタイルです。
 平日は眠くて駄目です。
 真面目な話、読み物として面白いエロゲは、
 エロシーンすっ飛ばしてシナリオ部分だけ読んだ方が面白いと思います。

雨宿さん
 虫がいないと世界は滅ぶでしょうから無くてはならない存在なのはわかっていますが、
 奴らは憎くて仕方ありませんね。
 本当、もう少し少なくならないかしら、、、、、。

 突き抜けたキャラクターというか、、、、、なんだろう、、、、、考えようによっては
 PTキャラ、全員突き抜けてる感じではあります。ただし、悪い方向に。
 PTメンバーの仲が悪そうな印象を受けるゲームな気がしました。

まっぴいさん
 陛下はNPCなので操作はできないですね。
 ただ、あの女好きな部分が好きです。そして多分あの人、女の子よりブウサギ好きだろうし。
 そういう訳のわからない部分が好きです。
アバター
2012/04/24 01:08
……ピオニー陛下って、操作できたっけ?やったのがあまりに昔なんで思い出せないや。
DS版ならできるのかな?
アバター
2012/04/23 20:15
虫は私も嫌いです。
だって、箪笥(商品)を食べるんですもの。特に国産の桐とか高い木に限って。


突き抜けたキャラクター性を持つ子がいないというのは、シリーズもの(特に三作以上続いてるもの)の欠点かもしれませんね。
アバター
2012/04/23 14:22
なるほど
最近、日記がなかったのは
ゲームに没頭してたのですね。
うちこめる『何か』があるのは
素晴らしいですw

オイラも
エロゲーの中古でも買って
打ち込んでみるかなぁ・・・w



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.