Nicotto Town



名前の妙


名前の妙


昨夜元キャンディーズのスーちゃんの1

周忌追悼番組が放送されてました。


実は仲良しさんの従姉妹は彼女のグルー

プのうちのメンバーの一人で、もし私が

彼と結婚してたら、同姓同名の人がもう一人

でした。彼女と同じ漢字の

人で、私の母方の叔父の息子のお嫁さ

んも同じ漢字の〇〇ちゃんなのです 同

じ名前が3人も揃うなんて


ビックリですが、叔父は私たちを
A子ち

ゃん
B子ちゃんとわけ凹〇コテッ そう

どうせ私は
B子ちゃんだよ~~アカンベ

ーお友達の従姉妹も同じく〇〇ちゃんて

ホントこんな偶然はなかなかないと思い

ます。 スーちゃんは自分のお葬式に自

分でメッセージを届けて、私は父の時


音楽葬にしましたが、自分の時は自分の

好きなメロディを先に
FILEに録音して

おこうかと数年前から計画してます。


自動演奏のピアノでそれをセットして演

奏してもらおうかなってね どこかから

か参列者の人から「下手くそ~~やめろ

~~っ」て靴でも飛んできそうです

が・・・・


間違ってもreal
sakinoVrなんて弾いて

くれなさそうだし
(◞‸◟ㆀ)


それもシンセサイザーでするしかないか

な?? ん
(。◔‸◔。)


http://www.youtube.com/watch?v=UaMOdQAMAZc&feature=related



本日534文字でした。

アバター
2012/04/24 22:16
>>なつきテンテイへ こんばんは(‿_‿✿)ペコ  画面に書いてたのに寝ぼけてたのか
    きがつきませんでしたが、 リア友さんでピアニストの友人にもこのURL貼り付けたら
    こんな音楽は凡人にはひれ伏すしかありませんって 私もニの句がなくて・・・・
    変声期を迎える男の子のわずかな時間に与えられた天使のような声もまた美しいし、
    
    ディ・ブラッシオ 彼のタッチもそれから話術も(スペイン語はわかりませんが・・・・)
    とにかく観客を乗せるのが上手でしたね~ きっとね音楽の授業もテンポなのかも
    しれませんね^^ リズム感だとかそんな雰囲気が好きです。 ラテンって言っても結構幅広い
    ですよね ピアソラなんかもラテンですしね 古典的なラテンのテンポもまた好きですしね
    普段は純然たるクラッシックよりはラテンの方がすきなのですがね^^
    なつきテンテイは如何ですか??
    
アバター
2012/04/24 20:54
アヴェ・マリアは、ロバートプライズマン作曲?
どっかに書いてました。
初めて聞いたけど、きれいな曲ですね。
テクスチュアがすばらしい^^

それと、ディ・ブラッシオ?これも初めて聞きました。
これって、ラテンの曲になるんですねー。
言葉は、スペイン語?
ラテンの曲調ぽくないですね@@
アバター
2012/04/24 00:00
>>かいじんたま ではニコッとで選挙に是非立候補してくださいね 清き一票を入れさせて
     いただきますね^^ 
アバター
2012/04/23 23:47
小学生の時、ほぼ同じ名前の人(最後の一文字に濁点の有無だけ違う)が
市会議員に立候補して、選挙カーで名前を大声で連呼する度、からかわれた
記憶があります・・・
アバター
2012/04/23 23:01
>>なんべえたま へ~~ お友達が同じ名前なのですね  だけど結構紛らわしいよね
     私は神戸一人は東京 もう一人も東京だからダブルことはないのですがね^^
     名前って色んな思い出があるのですね✿。(◠‿◠)。ღ.:*・゚。 
アバター
2012/04/23 22:38
私は大学時代の友達に、私と同じ名前が私を含めて三人居ました。
○○さん、○○ちゃん、○○、という具合に他の友達は呼び分けようと努力してくれましたが…
(高校時代まで、三人とも名前呼び捨てで、あだ名らしいものも無かったもので)

最終的に、名字をもじったあだ名で定着しましたww
アバター
2012/04/23 22:10
>>るるたんへ ようこそ^^ なんかね 集まるときはあつまるのね~ 
     この曲ね Vrの宮本笑里ちゃんのお父さんの代表曲でね^^ お父様はオーボエ奏者なん
     だけど、娘の笑里ちゃんも美しいし、きれいな音色を奏でるヴァイオリニストでね^^
     大好きです❤ 3人並ぶと結構笑えるね 2人まではあるんだけどね 
     おもしろい偶然でしょ✿(。◕‿-。).:*:☆
アバター
2012/04/23 21:39
素敵なメロディー聞かせてもらいました^^

お名前の事、前にsakinoさんから少し聞いたかな?(。◔‸◔。)?

不思議な事もあるもんですね@@3人も同じ名前の人が揃うなんて・・・

アバター
2012/04/23 21:35
>>なつきテンテイ 意外にありそうで、なさそうで、今日ね ヤマハにね 西村由紀江ちゃんの
     楽譜探しに行ったら分厚い楽譜があるだけで、残念ながらピースなくてね~(◞‸◟ㆀ)
     プリント楽譜でも探してみようかなってね そもそも昔は楽譜なんていらなかったのよ
     今もそうなのですが、こんな風に意識的に覚えたいものは楽譜が少しあると、メモ代わりに
     なって非常に楽なのです それにしてもババアになったのかなあ プププ(ノ≧∇≦)ノ
     前に貼ったっけ ごめんなさい 耄碌してるばあさんだと思ってあきらめてね^^
     YOU TUBEは自分でも投稿出来るからそんなにすごいわけじゃないけど、
     一応プロのピアニストだからね~ リリースされたCDはねひどい出来だって本人が
     言ってたっていうから、気になってきいてみたのです するとすごい迷いがある弾き方でね
     もしなつきテンテイがご近所ならそれ勉強の為にも聴いてもらうのですがね・・・・
     昨日見つけたからうちの妹も彼が出てるなんて知らないと思います。 (ノ≧∇≦)ノ
アバター
2012/04/23 20:46
へーーーそんな偶然あるもんなんですね。
いまだに、同じ苗字の人に会ったこともないな。。
ありきたりな名前なのに^^;

こっちのブログの方の曲、「手紙」これ知ってる!
と思ったら、たぶんこれ前に貼ってもらってたやつかも?w
すごい耳に残る曲ですね。
何か前から知ってたみたいなぐらい、覚えてました^^

それと、元○さんの曲?
まずyoutubeに曲があることがすごい!
sakinoさん知り合い多すぎ@@
アバター
2012/04/23 16:31
>>pinkyたんへ エッとね お友達は男性 だから彼なのです。 従兄弟はね 母の弟の長男で
     東京在住の男性が従兄弟  
     へ~~ pinkyちゃんも従兄弟のお嫁さんがお母様と同じなまえなのね^
     こんな偶然結構あるのね@@ 意外に多いのかな?? こんな偶然✿。(◠‿◠)。ღ.:*・゚。
アバター
2012/04/23 16:07
話がちょっとっや濃しくて、よっくわからなかったよ・・・特に、実は仲良しさんの従姉妹は彼女のグルー

プのうちのメンバーの一人で、もし私が

彼と結婚してたら、同姓同名の人がもう一人

でした。

のところ・・・

従姉は女の子なんだよね?
彼ってだあれ?

すみません。あほで・・・

私の従兄のお嫁さんも結婚してママの結婚前の名前になったんだよ。
同姓同名。漢字は違うけれどね
アバター
2012/04/23 12:54
>>さゆきたんへ これ以下だよ 私のピアノ (ノ≧∇≦)ノ 
     おっしゃるように事前の準備が必要でね 妹にでも頼んでおかないと、
     急になんてことになると、うっかり忘れてそうですね ( ̄▽ ̄;Aアハハ




>>.❀.柊子 テンテイ  ん(。◔‸◔。)?そういわれたら・・・・Kさんまで「平」がつくなんて
     なんとなく、ご縁がある方なのでしょうね ご家族様は意識的につけられた可能性、も
     家訓に男の子には「平」をつけましょうってあるのかもなのですが・・・・・・・
     それにしてもそんなにみなさん似たような名前って・・・・・ あわてたら言い間違いそうですね
     (* ̄m ̄)プッ
アバター
2012/04/23 09:00
名前と言えば
主人、ウチの父、兄、弟、Kの三人兄弟全てに「平」が付くのですが
名前にダブりが無いの。
みんなが集るとわけわからなくなります^^;
アバター
2012/04/23 08:50
http://www.youtube.com/watch?v=MOHepB6PuwY
葬儀場に自動演奏のピアノがないのですから録音にするのがいいでしょうけど肝心な時にCDなりテープなりを紛失、もしくは音楽を鳴らす計画だったのを忘れていたら普通の葬式になるでしょう。
アバター
2012/04/23 08:15
>>。○sai○。.たま 変わったお名前なのですね いつか

      同じ名前の人と出会えるんでしょうか
アバター
2012/04/23 08:00
>>さっちゃんへ わ~~ そうだったのね~~ きっとお父様はその名前のお母様にも
     お姉さまにもご縁があったんですね そんな気がしませんか??
アバター
2012/04/23 07:59
私は自分と同じ名前の人を知りませんが、
よく似た名前はよく見かけます。
そのうち、全く同じ名前の人に出会えるかな♪
アバター
2012/04/23 06:41
私の父の姉の名前と、私の母の名前、
あまり見かけない漢字の取り合わせなのに
まったく同じ名前なんです!

自己紹介しあって、「あら同じ名前なのですね、でもきっと漢字は違うはず」とお互いにいい、
漢字が実はいっしょだったとしって、びっくりしたそうです。

アバター
2012/04/23 05:28
>>やまとたまへ 私もねピアノは小学6年生の時に止めてるから、対して弾けないのよ
    なのに今良く弾くのはご縁があったからなんでしょうね~ いい先生に巡り合えたら
    また違った人生だったかも・・・・ とにかく最後まで自分でプロデュースしたいな~って
    お持ってます。 父の葬儀の際のピアノ弾くずいぶん以前から自分のお葬式には
    音楽をプロデュースしてほしいと頼まれてて ん(。◔‸◔。)?私みたいな素人でいいのかって
    思っちゃいます  (///∇//)テレテレ゚ 
    私はNHKのドラマは見てないのですが、その時に使われてた曲です。
アバター
2012/04/23 04:45
おお@@
このメロディーどっかで聴いたような・・・
NHKの朝の連ドラやったかな? 竹内裕子さん主演の和菓子屋の・・・?
なんか聴いていたらネオチしそうになりましたwww

sakinoさんは随分と先のの事まで考えてるんですね 私はそこまで考えた事はないですね^^;

でもピアニストのsakinoさん ぜひ聴いてみたいです 私も幼少の頃にピアノやってました 小学3~4年でソナチネまでいきましたが、父親の転勤で香川県高松市から神戸に来てから良い先生にめぐり合わずにピアノを辞めてしまいましたが、ひょんな事から歌を始めて 今にいたってます^^

音楽に縁があるんでしょうね^^
アバター
2012/04/23 03:15
>>さくらたんへ あんないい人がって感じの方でしたね~
    ルックスにもお人柄が現れるんでしょうかね~ だったら私はどう見えてるんでしょうね~
    へ~~ こんなことも調べた方がおられたのですね^^
    誰がこんなこと調べたんでしょうか??? さくらたんはどうりで神々しいかただったのね
    さくら妃なのね^^
アバター
2012/04/23 02:46
ஃʚ⊹⊱๑۩۞۩๑⊰⊹ɞஃThanks againஃʚ⊹⊱๑۩۞۩๑ .

キャンディーズのスー(好子)ちゃん。。。1周忌。。。(.‿ ‿、✿)
愛くるしいスーちゃん、、、とっても偲ばれてなりません。

文字どうり好子ちゃん、皆さんに好かれて、、、
名前の妙ってあるんですネ。。。

~皇室の名前の妙~

か②わし④まき⑥こ
①おわ③だま⑤さこ = おわだまさこ

①かわ③しま⑤きこ
お②わだ④まさ⑥こ = かわしまきこ

^^ねぇ

さくらは、、、日本愛されて華やかで、、(◡‿◡⋈) シズシズ、、、、
・・・・><;、、、(*^-^*)ノ~~マタネー



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.