Nicotto Town


えれものやっぱり薬局へ行こう3号店


変な名前

伝言板に「えれも…変な名前ですよね」と

書かれてますた"o( ゚∀゚):;*.':;ブノヽノヽノヽノヽ!! ノヾンノヾン

えれのネーミングセンスって自分でいうのも

なんですが、へんてこかもでし。

一番最初に自分に名前をつけたのは

小学校5年生の時だったかな。。。

漢字テストの結果で相撲の取組みみたいに

対戦しる形式をとっていた先生がいましたの。

それで自分でしこ名をつけなさいってことで、

えれが考えた名前は…

「ぞうきんの川」(*゚ω゚):;*.':;ブッ

今思い出しても変な名前だあ~~ww

なんか自分なりにこの名前には理由があったんだけろ

確か(。-`ω-)ンー ぞうきんは汚いけど

何かを綺麗にするにはぞうきんて必要、ぞうきんは大事

そんなとても地味な子供らしくない発想から

そんな名前をつけたような…

その後ネットの掲示板に書き込んだり

登録しるようになってニックをつける場面に

たびたび遭遇して、その度今思うと

なんでこんな名前を???と思うものを

つけてきますた。

今でも初期の頃に知り合ったネットの友達には

ぱにょこさんと呼ばれたりします

"o( ゚∀゚):;*.':;ブノヽノヽノヽノヽ!! ノヾンノヾン

今はだいたいこのえれもに定着してますて、

どこかに新たに登録しる際も「えれも」で行こうって

気持ちでいましよん。

願わくば「えれも」という文字をみただけで

「うわ!!Σ(*・д・ノ)ノ」って思われないような

ネットコミュニケーションを続けられたらいいなあ~


アバター
2008/12/05 21:20
あひゃ
それもえれが命名したんだよねえ
ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪

ぱにょはねえ
PAOってエレカシのFCの名前をもじったんだけろ
もじり方がへんだよな~って後から
思ったんだけろ、もう知り合いには定着してしまってたので
直すに直せなかった~Σ(ノ∀`)ペチッ

つうかへんてこだなあって自覚するまで
恐竜並みの遅さでし
(*゚ω゚):;*.':;ブッ

月夜たんはとってもロマンチックななまいが
多いでしよねえ~
おらも見習わないとな+゚.:。+ (。✪‿✪)(✪‿✪。)ネー+゚.:
でもまた名前を作ることってあるだろうか~~???
アバター
2008/12/05 01:48
僕もあるサイトで、お菓子の名前をHNにつけたところ
「変な名前だね。」といわれたことがあります。苦笑
HNを自分で考える時、選ぶ言葉にも癖があるらしく
すぐに僕とばれてしまうことが多かったような・・・汗、汗、汗

ぱにょこさん と聞いて、ぽにょ(崖の上のポニョ)を思い出してしまい、
思わず笑みがこぼれてしまいました。
HN以上に、レスやお話をして改めてその方が分かるということ多いですよね。
僕の場合、新たに登録する時はHNを変えまくっております。苦笑
一つのHNを貫くえれもさんの心意気が、気持ち良いな。
そんなことを思いました。
アバター
2008/12/04 11:01
マチカたん

後から笑えたよ・・・

友達は…考えとく(*´ω`)bネッ
アバター
2008/12/03 22:27
ごめんねぇ。ついつい。笑わせたかったんだけどね。
前にも月夜さんに 同じこと言ってからかったことあったんだよねぇ。

友達にしておいてね・・

アバター
2008/12/03 21:47
マチカたん

(*゚∇゚)*。_。)ウン*゚∇゚)*。_。)ウン
相当傷ついてでし(ノω・、) ウゥ・・・(ウソナキ)
マチカたんがrikuちんだったとはねえ~
びくりしたでしおん(・∀・)ニヤニヤ
アバター
2008/12/03 18:12
あいすまみませぬ。

相当 インパクトあったんかな?

ごめんね。

えれたん こんにちは♪


あちこちでお世話になっておりますrikuでございます♪



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.