Nicotto Town


えれものやっぱり薬局へ行こう3号店


スリッパ

パンジーのスリッパてご存知でしか?

仙台ではデパートのスリッパコーナーに売ってまし。

おらは本物はもってなくて

ちょっと似たくさいのを生協のカタログ販売で

買ってつかってまし。

その似たくさいほうのも履き易いのでしが、本家のパンジーは

もっと履き易いというのでおねちゃんにこうてあげようと

文学館の帰りにデパート梯子したんさ。

ほしたら。。。。おらの値段予想は2000円台だったんだけお

実際は3980円だったのさ><

なかなかスリッパにこの値段はだせましぇんですた。

仕方ないのれ個人でやってる老舗靴屋さんに行って

東北大学のセンセのホッキー(愛称)が開発した

歩き易いスリッパ兼サンダル1580円をこうてきますた。

自分もはいてみたけろ入院してるときのスリッパとしても

お薦めだって書いてあったのでこれにしますた。

あともう一軒でもちっと可愛い感じの雑貨屋さんにおいてる系の

室内履きぽいスリッパ780円もかいますた。

ほんでもって閉店セールというポスターに誘われて

セレクトショップみたいなとこで服もこうてきますた。

試着室からでてきたおらをみてダーが目をそらすので

後から「なんでそらしたんよ~(。◕ˇε◕ˇ。)プゥ 」って言ったら

「あまりに肩がはってるから見てはいけないものを見たような

気がして・・・」ってオイ!!

おらが肩だしたら恐いくらいなのかよお(`ε´)ぶーぶー

でもなんだかんだいいんがらチュニックや長めのカーディや

ふわっとしたデザインのキャミとか三点も買ってしまいますた~

いつまでやってんだろう~~

バッグもみたかったな~~

アバター
2009/06/20 22:56
鉄腕たん

パンジーは履き心地はサイコーなんだよ~~
だから材質や機能を思えば適正価格なんだろうけろ
おらんちの経済実情には適正でないと推察されるww

ちょっとランク落としても1500円でもスリッパ高いもんなあ
おらがんばりますた┏| ̄^ ̄* |┛ガッツポーズ


はみたん

(*゚∇゚)*。_。)ウン*゚∇゚)*。_。)ウン
安い服いぱいもってまし。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
数あったほうが楽しく着まわしできるから(❤◕‿◕)(◕‿◕❤)ネ-✿
もし今日買った服おねちゃんが欲しがったら
あげてもいいな~っておもたのさ~
まあ趣味がちなうのれ~そうならんとおもいましがww
アバター
2009/06/20 20:25
えれたんて服もちなイメージだなぁー
色々とっかえひっかえしながら楽しんでいそう♪。+゜
スリッパ、はき心地がええのが1番だよねぇー。
おねえさん喜んでくれはるとええねぇ^^
アバター
2009/06/20 19:47
ブランド物…
実際に物としては良いのですが
やっぱりお値段がねぇ

実際に使い勝手も良くお値段もお財布に優しいとなると
良いんじゃんないですか?(^^)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.