Nicotto Town


頼むから!聞いてくれ!!


他にもちゃんとした曲、あるよ?


毎日ウォークマン聞いて出勤してます。

いろんな曲いっぱい入れてるんで、
(整理するのがめんどくさいの。)
順番ではなく“シャッフル”して。

先日、仕事場に着くと
イヤホンしてる私に、同僚Ⅰちゃんが

「何、聞いてるんですか?」と聞いてきたので。


「ええっと、今日は……

氷室京介
(ちょっと前に出たベスト盤)


AKB
(板野知美と河西智美の仮面ライダーWの挿入歌)


みうらじゅん
(&安斎肇の『勝手に観光協会の曲)。」









「………………どういう選曲すか(-_-;)」


…………いいじゃん、別に。

アバター
2012/06/06 22:40
衛藤 chan
かなりレアなモノ聞いてるのかな~???
(とゆーよりシュミ?)
……アタシも似たよなモンじゃ~……(-_-;)。
アバター
2012/06/04 23:18
私もよく音楽聴きながら作業しています(´I `*)
何聴いてるのって聞かれて言っても皆知らないって言います(´;ω;`)
おぉぉぉう
アバター
2012/05/31 22:19
正直言って
あたしもぜんぜん気が付いてなかったんです……。
幼心にデュークフリードがかっこいい…❤って
思ってたのだけ
思い出せるんですが……。
アバター
2012/05/31 07:55
グレンダイザーもマジンガーと繋がりがあったんですね…
放映当時は作品間の繋がりって意識したこと無かった…
(小説とかも。)
wikiで見てストーリーチェックしてみたらなかなか新鮮。

あぁ、テーマソングがあれこれ流れ始めた…
アバター
2012/05/30 00:55
…………おねーさま、
シブいとこ、突きますなぁ…………。
アバター
2012/05/30 00:25
私は『グレンダイザー』の兜甲児が好きだった〜(マジンガーZよりも)
懐かしいなぁ。。。
iTunesで拾えるかしらん?
アバター
2012/05/30 00:17
りょう sama
いいでっしょ~~~???
なまはげの悲哀が表現されてて♪
途中の転調は、みうらさん曰く
「『禁じられた遊び』がモチーフ」とのことです。
アバター
2012/05/30 00:16
ラムセス sama
いや~…皆様の“ラインナップ”って
それぞれ「らしさ」が出て、面白いもんですねぇ。
&シル子 sama
昔って、必ず何かロボットアニメが
どこかであったような気がしますね。
あたしは『UFOロボ グレンダイザー』が好きでしたねェ。
(ロボットのデザインだけで言ったら『勇者ライディーン』か。)
only シル子 sama
歌わない、歌わない(^_^;)。
アバター
2012/05/29 22:37
なまはげ兄弟聴きましたよ。
みょーに物悲しげなメロディーが何とも言えませんなぁw
真面目になまはげ演じてるとこがすごいです。
アバター
2012/05/29 00:38
♪最強ロボ (さいきょっ!さいきょっ!さいきょっっ!)
 最強ロボ (さいきょっ!さいきょっ!さいきょっっ!)
 さぁ〜い〜きょお〜ダ〜イ〜オォ〜ジャァ〜〜〜〜♪

ですな^^
昔のロボットアニメは、タイトル(ロボット名)を連呼してましたからね〜
アバター
2012/05/29 00:17
ダイオージャは名前となぜかサビのメロディだけ覚えています。
そういえばこのころはロボットアニメの花盛りでしたねぇ。

ウォークマンとかiPodとかかっこいいものは持ってません。
パナソニックのSDプレイヤーなら・・・
さだまさし、クラシック、中島みゆき、シャルロットチャーチ、千の風に乗って。
ディスク1枚分はまとまっていますが、さだとシャルロットのディスクが入り混じり。
これだけでも意外性があるので頭っから順番にリピートしてます。

聞かないときは1年くらい所在不明になったりしますがw
アバター
2012/05/28 23:05
りょう sama
『勝手に観光協会』で検索していただくと
何曲かは聞けそうです。
おすすめは「秋田県ご当地ソング『なまはげ兄弟』」。
↓こちらからどうぞ❤
http://www.youtube.com/watch?v=Zc1DyYHmf-E
アバター
2012/05/28 22:56
いや……知ってるっつーか。
アニメはアタシ見てないんですけど。

昔、そんな時代のアニソンばっか、いっぱいかけてくれる
ラジオ番組がありまして……。
カセットテープ何十本と録音しまくった中に
ダイオージャもありました。

いいですね~…あの頃のアニソンは……。
アバター
2012/05/28 22:27
こんばんは。
その中でもみうらじゃんさんの曲がすごい気になるんですけど。
私のウォークマンは普通ですよ。
ほぼLUNA SEAで埋め尽くされ。ボカロ、歌い手さんくらい?
最近流行りの曲は全く入ってないです。ハイw
アバター
2012/05/28 20:43
お誉めにあずかり、光栄です^^
よく知ってましたね〜ダイオージャ!
アバター
2012/05/28 20:18
シル子sama
BUCK-TICKからダイオージャまで……ですか。
シル子さんのiPodもなかなかのキワキワ系ですなっ!
アバター
2012/05/28 00:58
私のiPod nanoには、
BUCK−TICKほかJロック、デュランデュラン、マドンナなどの80年代洋楽、菅野よう子、大河ドラマのサントラ、ゲームのサントラ、『うたのプリンスさま』たちの歌、武将様たちの歌、黒やら黄やらの執事たちの歌、最強ロボ・ダイオージャなど、
奈穂さんに負けないくらいバラエティに富んでおりますわよ♪
アバター
2012/05/27 23:14
たまたまキワモノがかかっただけで。
アタシのウォークマンですか?
もちろん8トラですよ。
(いや~、おっきすぎてポケットに入らんのですよ。)

もちろん冗談ですわよ。
アバター
2012/05/27 23:06
どういう選曲すか?(゜o゜)

ウォークマンは、カセットっすか?
オートリバース付きっすか?ww

m(__)mジョウダンデス



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.