Nicotto Town



ホワイトボディのNo. 5と言えば、、、♪

手塚治虫先生を神と崇める僕としては
やっぱし「虫プロ」のアニメが一番好きなんですが、
メカ好きの少年の心をくすぐったのは、
なんといっても「タツノコプロ」でしょ〜♪

「ガッチャマン」
「キャシャーン」
「ポリマー」に「テッカマン」
そして「タイムボカン」シリーズ。。。

でも、僕が一番夢中になったのは
「マッハGO!GO!GO!」だったなぁ。。。


これまた、男の子なら誰しもあこがれる、
カーレースのアニメwww
その主人公の愛車が「マッハ号」

ものすごいアメリカンなスポーツカーで
ボ〜ン!キュッ!ボ〜ン!の
ちょ〜グラマラススタイルwww
(ぅぅぅ、乗ってみて〜〜いろんな意味で〜〜ww)

そんなビューティホーなマシンには
特殊メカが七つ装備されていて
ピンチの時には大活躍♪♪

フロントから出てくる二枚の回転ノコギリ!
これで樹木をばったばった切り倒して進んでいくけど、
子ども心にも、
「これはないやろ?」って思ったもんですww
(環境破壊ですし、、、)

そしてディフェンスシールドによって
完全密閉された車内は水中での運転も可能にしていました!
しかし、これも???

レースしてる全車が海底を走ってるんですww
完全密封の車内に酸素を供給する装置を積むより、
水上の走行を考えたほうが、
よっぽど現実的だしコストも抑えられ
地球にも優しいときたもんだ♪
(CO2出し放題でしたし、、、)


思い返せば矛盾だらけで
つっこみドコロ満載のアニメでしたけど、
今見てもきっと、
胸をワクワクさせられるに違いないしょっ♪


追 記:
10年ほど前に環境に優しいマッハ号がありましたよww

アバター
2009/07/13 21:12
>ageha

頭文字Dのタイピングソフトもあるよ〜www

その名も
「高橋涼介のタイピング最速理論」ww

あのBGMだけで速く打てそうだよね〜♪

その前に事故しないコトが前提だけどね〜www
アバター
2009/07/13 13:30
タカ>>

もう、ここに誰も来ないって思って書くけどさwww

頭文字Dネタ探してたらね、こういうのがあったよ!

『DTP板版頭文字D』っていうの!
これがさ~「頭文字D」の一巻をマンマ、
「DTP」に置きなおして作ってるの!

マジ、ワロタwwwww
みてみる?2chだけどwww

いちお、貼っておくね♪

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1115102591/1-100

agehaみたいに「聞きかじり」な情報しかなくても
爆笑だけど、タカはどうかな?

楽しんでもらえればイイケド~www
アバター
2009/07/12 03:43
>ageha

拓海に惚れるなよ〜ん♪

それが心配〜〜www
アバター
2009/07/11 22:20
タカ>>

マジで~?

じゃ、明日また行って来る。

そんなに「オススメ」なら全巻一気に「オトナ借り」?

急げ~~~~~~~!!!
アバター
2009/07/11 21:12
>ageha

あのね、、、

「イニD」は基本アニメだよ〜www

実写版は韓国作品だけだけど、
あれはイニDファンから言わせると
まったくダメダメだよ〜

原作のキャラがぜんぜん違うから、
腹が立つくらいの駄作に仕上がってる〜

しかし、アニメはすごく出来がいいよ〜ww
原作のコミックをこえてる素晴らしい作品だよ♪

BGMにココロがおどるジョwww
アバター
2009/07/11 19:46
タカ>>


今日ね、「頭文字D」ね、TSUATAYAに借りに行ったの!

じゃさ、アニメはあってもね
実写版のDVDがね、ないの~~~~~~!!

ううわ~~~~~~ん!

タカのいうね、いろんなこと見て見たいの~~!

クスンクスン・・・・

でね、気を取り直してさ、コミック借りようとしたのね。

じゃねじゃね、一巻から15巻は一番上のラックにあるの!

タカ、知ってる?
TSUATAYAのラックはすんごく高くて、agehaじゃ届かない!

ウロウロしてたら、ヤンキー臭プンプンなお兄ぃちゃんが
「ね~ちゃん、コレか?」ってステップ使ってとってくれたよ!
でもね、1~2巻はあったけど、3~7巻がなくてさ・・・・・・

しゅ~ん・・てしてたら、その「ヤンキー」兄ちゃんが

「ね~ちゃん、イイ趣味だな?ボクもスキww」ってさ
っぶ!爆笑wwwwwwww

で、店員に聞いてもさ、ラックにないものはありません!って
にべもないの!

ヤンキー兄ちゃんも(カウンターまで着いてきたww)
なんじゃ、あの態度って怒ってたよwwwww

タカ~、TSUTAYAの店員、教育したって~!

で、【ドリタイ】も、【杉】もおいておくように言ってやって~~!



アバター
2009/07/01 23:54
>ageha

ダッシュで見に行ってくれたんだ〜?ww

今回は「特別御膳」もなかったし、
1品も、その播磨屋橋wwみたいなのだけだったし、
料理自体の撮影は早く終わったけど、
HP用のイメージ撮りがたくさんあってさ、
ソレって、後処理に時間がかかってたいへ〜んwww

画像補正はまだまだつづく〜〜〜♪
アバター
2009/06/30 18:54
タカ>>

タカ?マジで?うっそ~ん!
ダッシュで見てこなくっちゃ!!
ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(;-_-)/ゼンリョクダッシュ

はぁはぁはぁ~ふひゅ~wwww

タカ!行ってきたよ~!
あのね!いっちゃん上にある、播磨や橋的な「漆器」のぶんが
すっごく気に入りました!
下の「唐草模様」的なのもイイね!

あ~「あれがこうで。そうだからコウ思った」的な感想・・・
今すぐ言いたい~~~~~~~~~~~!!!ww
だってさ、こういうのって「感覚」ヤン?

agehaが見た、素直に(?)感じた、直感で感じ取ったものを
伝えたいの~。

だってね、きっとそれは・・。

ね?わかるよね?

「やっぱし~?」
「なんでわかんの~?ww」
「でしょ?でしょ?」

この話だけで2時間は使っちゃうね!(ッテ/爆笑wwww

アバター
2009/06/30 03:37
>ageha

オトト、じゃ、僕も「ひかるの碁」を読んどこwww


って、もうこんな時間じゃ〜ん?www


ホント、今回はたっぷりっと
お寺の画像を撮ったから
補正に手間ひまがかかるぅ〜〜〜。。。

あ、HPは更新したから
要チェックね〜www


「ゆ〜、まっす、てくじ、え〜い、とれ〜ん♪」もイイよ〜♪
あ、オスカーはピアノだから歌はないジョwww
アバター
2009/06/30 02:42
タカ>>

っぷ!

じゃ、タカが最後まで言っちゃわないうちに
TSUTAYA行かなくちゃ!

Dreamtheaterを返却しなきゃ♪だしね~ww
Bese on topも探しに行かなきゃ☆彡だしね!

んじゃ、おやす~♪
アバター
2009/06/30 00:16
>ageha

そそ♪パラパラなんだよね〜www

CD借りたの?
DVDならね、やっぱ1st Stageが一番おもしろいよ〜♪

最初に啓介とのバトルにいたるまでのストーリーがサイコー♪
そこから拓海の連勝伝説が始まって、
とうとう涼介とのバトルでも、、、

おっとと、これ以上ゆーと浜村淳になってまう〜〜〜www
アバター
2009/06/29 22:18
タカ>>

タカの話によく出てくるよね「頭文字D」

ちょこっと探しにいってきた!

おっわ~~~~?聴いてビックリΣ(´∀`;)
すぐに思い浮かんだのが「パラパラ」

う~ん!ageha的にも「どストライク」です!!!!

さっすが!タカ!!!イイチョイス(センスww)してるね~!
ダイスキだよ~これ♪
アバター
2009/06/29 20:38
>ageha

「あああああああああ~コレってwwwwww」
たしかに聴いたことあるよ〜♪

「いとしのレイラ」をループに使ってるから覚えてたけど
ソレ以外に印象がないな〜(なつかしーつか、僕には新しーww)

僕のイメージするユーロはやっぱ「頭文字D」のサントラ?www
アバター
2009/06/28 04:53
タカ>>

The beachってさ、【Africa&The Zule kings】ってバンドだよ~ww
忘れてるだけで、絶対に聞いたことあるはず。

ま~、この手の楽曲ってね、聴くことはあっても「ソコ」どまり?

そんな楽曲ではあるけど、必ず「あああああああああ~コレってwwwwww」
て、一人爆笑しちゃうもののイッコ!

で、そんなタカにagehaからのプレゼント~ww
ココまで飛んでおいで~♪
一曲、丸ごとお聴かせしますワ♪

さ、なつがしがって!(なつメロか!)

Africa & The Zulu Kings - The Beach アフリカ&ザ・ズールー・キングス『ザ・ビーチ』

http://hitspv.com/article/africa_the_zulu_kings_the_beach.html

キラキラキーボード(シングルだけど)
ドラムドッコドッコですよ~ww

アバター
2009/06/27 23:19
>ageha

ん?The beachってなんだ?ww

僕もギターサウンドバンドより
キーボードサウンドのほうが好きだよ〜ww

ロイヤル・ハントや、
ナイト・ウィッシュ、
ソナタ・アークティカ等々の
北欧系も大好物だよ〜♪


うほ♪また会話が広がる予感〜www
アバター
2009/06/27 23:12
>インギー

う〜む最高!
言うことなしだぜ
こりゃパワーもあるし
タイヤも太いし全部ある〜www
アバター
2009/06/27 23:09
>ageha

おお、ヒット曲のオンパレードじゃん?www

大丈夫!www
ぜんぶある〜www

とりあえずヒットした曲は全部チェック済み〜♪


ん?Power Stationか〜?ww

OK!
Get It On♪www
アバター
2009/06/27 15:27
タカ&インギー>>

agehaはEuroモンも「好物」だよ~
(内容はともかく、あのキラキラ感がいいよねww)

で、”The beach"(ッブ! 昼間の楽曲じゃないネwww)

ビッチビッチ チャップチャップ ランランラン!!

これも「王様」関係者・・・かもしれんwww
アバター
2009/06/27 10:35
BGMは「高速道路の星」by王様がいいよ~
アバター
2009/06/27 04:42
タカ>>

じゃ。何にする?

Jump (Van Helen)
Psychic Mgic (G.I.Orenge)
There Must Be Angel (Eurythmics)

うう~~ん??
Relax (Frankie Gose To Hollywood)
Venus (Bananarama)

でも、やっぱさ、これでしょ?

Some Like It Hot (The Power Station)☆彡

タカもagehaもダイスキ!!な要素たっぷりこん♪

これなら、大音量だとフロント割れるって!
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ


アバター
2009/06/26 22:39
>taka

「スピードレーサー」は僕も見にいったよ〜♪

ヒロ・ヤマガタのイラストのような映像美に魅せられたし、
根底にあるテーマが「家族の絆」ってのもよくわかったよね〜ww

「よろしくメカドック」!く〜なつかし〜〜ww
CR-Xをミッドシップにして、レースするあたりは
めちゃめちゃゾクゾクして読んだ記憶があるよ〜♪
アバター
2009/06/26 22:33
>ageha

ホイルからドリルが出てくるのは敵の車だよ〜www


女の子がマッハGO!GO!GO!を好きになることってないよね〜
摩訶不思議な車のオンパレードだったもんね♪

あ、チキチキマシンよりましか〜?www


よ〜し!
湾岸線をぶっ飛ばすか〜?ww

BGMはなんにする〜?

「Highway Star」なんてベタなのはヤだよ〜www
アバター
2009/06/25 23:53
マッハGO!GO!って最近「スピードレーサー」って名前で実写版があったでしょw

息子と二人で見まくりまくりw よろしくメカドックもなんか通じるところアリww

白いスポーツカーがかっちょいい~~~
アバター
2009/06/25 22:10
タカ>>

マッハGO!↓GO!↑GO!→~~~~~☆彡

みたいな、OPENINGだったよね?

agehaの記憶の【マッハ号】はなんか、ホイル??
ソノ真ん中から、ドリルみたいん出てきてた??

つか、女の子なので、タカでも矛盾を感じてたように
そのDreamCar以前の魔法の車に興味が持てなかった・・・ゴメン。

しかも、agehaは少し後の世代だしね。

でも、「白いスポーツカー」って珍しかった。

大体、有色っていうの?「青」「赤」「黄」(シブガキ隊か?)
じゃんか?

フォルムに関して言えば、十分現在でも通用するって思う。

じゃ、タカ?

環境に優しい、「Eco Mach№5」でドライブいこっか?

今度は「峠道」じゃなく「湾岸」行こうよ?
フロントが割れるぐらいの、ゴキゲンなBGMと一緒に♪





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.