Nicotto Town


魚津 満@にこっとタウンブログ


好きな弁当のおかず


今週6/21~27の、カテゴリ:グルメで、「好きな弁当のおかず」について書くと
部屋アイテムプレゼント・・・ 
 だと、ブログ広場で有った

そこに載ってた絵が、弁当箱で、のりで顔が描いてあり、たこウィンナと、卵焼き?
・・・それが景品らしい。小さくてみえにくかった☆
実物も小さいかな? 弁当が大きいとメガだ(笑  部屋が狭くなる


もともと好き嫌い激しいから・・・ 料理も嫌いだから・・・ 今の弁当おかずは、
冷凍食品^^;

スパゲティ類は、カサ有るので便利。ナポリタン、焼きそば、たらこスパ。
最近、ぐるぐる螺旋のマカロニに、たらこ、ミートソース絡めたのが有る。
スパだと長く、食べづらいが、マカロニは太く短いから。

他には、オムレツ。メーカーによって、そぼろ入り、ウィンナ、ほうれん草入り、ミートソース入りなど

バーグ類も。前歯噛み合って無いから、硬い肉塊とか苦手。
つくね、ポテトに肉巻きとか

あとは野菜・・・ それが、ほとんど油使ってるおかず多いから、菜のひたし、たいた物は貴重。
サラダも、ポテト、マカロニ、ごぼう・・・ やはり油使う
さつまいもフライは、まだあっさり?
 嫌いなのは、えび、かに、いか、たこ・・・  皆好きな物だろう☆  チキンも、食べれる
けど・・・ うーん;

食べれる物が限られるので、同じ物のヘビロテになり易い・・・  最近の冷凍おかずは、
弁当用も、シチューもどきや、天ぷらとか、色々有る

コープで、弁当用もずく・・・って有ったが、汁こぼれるのがコワイし・・・
以前、ひじき煮の紙カップ入れたら、汁こぼれて、弁当包みに付いた事が有った。
出かける前の貴重な時間に、ロスしたくない・・・

前夜のおかず、当日のおかずも、入れられたら入れる
家族に、「作れ、家のおかずも入れ」って言われる ^^;

偏食少なかったら、店で弁当買えたりできるが、冷凍おかずより高くつく?
冷凍ぬくめるだけでも、10分以上かかるし、朝ごはん食べながら、詰めてる。

全部手作り弁当できる人ってすごい。主婦でも、夫、子の弁当作って、自分は買ってる
人も居るし・・・

なんだかんだ言いつつ、弁当タイムは、ほっと一息。ヤな奴と出会わない事を祈り
つつ f^^


投稿して、さっそく弁当Get! 「にこっと印弁当」・・・ あ、それで、笑ってる顔の・・
タコウィンナと、卵焼きだろうな。
少しは拡大して見れたが。卵焼きは、あまり好きじゃない。スクランブルも、硬い方が。
ゆでたまごもハードボイルド好み。
 ウィンナは赤は、あまり・・・  シャウエッセンみたいな、おいしいのが良い
 ハーブ入りとかも有るみたい

アバター
2012/06/22 00:01
 Gen2さん
よくお題のブログを書かれてますが、この話題は、書きにくかったとかで・・・  そういう事も有るでしょうが^^;

偏食多過ぎも問題です; 外食も、食べれる範囲狭いし。皆がおいしいと思う物を食べれたら、人生も
楽しいかも;

また、雨降り仕様に着替えたんですね。雨、降り続いて、うっとうしい; 明日も電車・・・ 不便です;
アバター
2012/06/21 23:50
私は、このお題では、全然書く気がしなかったのですけれども…
なるほど… 多少は好き嫌いがあった方がよいのかもしれないと思いました。




月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.