Nicotto Town



お題【好きなお弁当のおかず】【お返事済】



ううーん最近もっぱら自分で作る側なので好き嫌いも何もないですねぇ・・・
あえて何が好きかって言ったら準備の楽なものだろうか・・・?
ていうか基本的にほうれん草のお浸しでも十分ご飯食べられるタイプの人間なので
あまりおかずにこだわりとかないですね!
作ってもらえるのが何よりごちそう派なのである意味誰かが作ってくれるならすべてが好きでごちそう!って感じかしら(笑)


さてお題はこれくらいにして、今日も今日とて休日にもかかわらずいつもより早起きのベビたん。

朝から強烈キックとパーパンチでおはようのご挨拶です・・・・
あの、出来ればお腹を蹴るのだけはやめてくださる・・・?いや、割と本気で(´;ω;`)ウッ…


結局7時前に起床。
ご飯を食べて朝のテレビタイム。
その後外に出たベビたんの気分に任せ、(たまの休みで予定も特に無いので)ふらふら気の向くまま歩くベビたんの後を着いて行く・・・と、結局近くの公園まで来て遊んで帰りました。

これが時計持って出なかったので正確な時間はわからないけど多分1時間近くかかったかな?
とにかく子どもの好奇心にまかせて歩かせると5分の距離が30分ですからね・・・
公園で遊ぶ自体は15分くらいだったかな?
とにかくそれまでの行程が長かった^^;
(公園では多分学生たちが残していったであろう煙草の吸殻とかお菓子のクズとかがブランコの周りに散乱してたのでプンプン怒りながらベビたん遊んでるの待ってる間ゴミ拾いしたりしてました)


んでもって行きと同じくのんびり帰宅。
最近結構イヤイヤ期はいってるベビたんですが、こうして時間のあるときベビたんの気が済むまで付き合ってあげると素直にお願い聞いてくれるんですよねえ。

なんでもテレビによるとこれが後々の信頼につながるとかどうとか。
まあそれはさておき付き合える時には付き合いますよ。
朝だし私も調子がよかったしね!

帰ってゆっくり朝風呂に二人で入ってリフレッシュ!
その後お昼ご飯を作って食べて、さてベビたんのお世話交代です。

私は近頃の寝不足がたたって体力が限界だったのでそのままバタンキュー。
その間ベビたんはダーリンと二人でドライブしたりお散歩したりして楽しんでいた模様です。

夜もじじばばがお出かけとのことで、晩御飯はテイクアウトで手抜きしてのんびり♪
ベビたんも外でたくさん遊んで機嫌もいいし、今日はおだやかーに過ぎた一日でしたv

アバター
2012/07/04 22:11
【お返事】

>Mt.かめ様

そうそう、普段はなかなかそういう余裕持った行動出来ないんですけどね^^;
できる範囲でできるときにはしてあげたいもんですよ


>ブン様

もうねーブランコ付近が特にひどいんです。
ダレがどう見ても中高生だってことまるわかり・・・だってそんなとこでお菓子つつきつつ喫煙とか
いい年こいた大人はしませんからねえ・・・

粋がるのは結構だけど周りに迷惑かけないでいただきたいものですよ


>明日風夢中姫様

そうそう、意外に難しいんですよ。
子どもを大人のペースに合わせてばかりはやはりダメだから
子どものペースに大人が合わせてってのをやろうと思ってはいても、結局あれやらなきゃこれやらなきゃって
色々あって付き合って上がれないことが多いです(;´Д`)
アバター
2012/06/26 08:44
子どもと歩く時は倍以上の余裕を持って
歩く時間もお遊びと思ったほうがイイですよ♪
アバター
2012/06/25 14:06
そうですね、公園のゴミ…ママさんから見たら大迷惑ですね!
その視点は今まで持ったことありませんでした(-_-;)
アバター
2012/06/25 08:46
子供ってどうして朝が早いんでしょうね・・・ww

ベビたんの気が済むまで付き合ってあげるといいんですね~なかなか時間がたっぷり取れることってないから意外と難しいかも??




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.