Nicotto Town


八丁のぉ~んびぃ~りニコタ生活ぅぅ~♪


渋谷へ


緑のドラゴンだぞぉ~(≧▽≦)/

昨日の続き・・・・

三千里薬局の前を通り
ガードをくぐると
目の前に現れたのはぁ~

渋谷ヒカリエ
http://www.hikarie.jp/about/index.html

どどぉ~ん!!!
こりゃ~思っていた以上にデカイ!!
首都高渋谷3号線を登っていると見えていたのですが、首都高速は地上5階ぐらいの高さを走っていて&渋谷ヒカリエの左側にあるビルで奥行きが見えない&首都高速は道幅狭いから慎重に運転しているからじっくり見たことが無い・・・・こともあってそれほど大きくは思っていなかったのですがぁ~

地上から徒歩でじっくり見ると奥行きがあってデカイねぇ~(^o^)

早速1階から入る。
うぅ~ん、土曜日の13時頃にしては出入りする人もそれほどテレビ等で扱っているほど多くなく、混んでいないなぁ~って印象。
上の方はオフィス&ホールらしいので7階のカフェ&レストラン街へエレベーターで直行。
エレベーターを降りると・・・
ぐはっ!!
メチャ混んでるぅ~通路&店も広く、昼食待ちの人のイスもゆったり目になっているけどぉ~メチャ混んでる!!!
そのまま階を下ってきて6・5・4階・・・ショッピングエリア・・・ぐはっ混んでて歩き回るのすら苦痛ぅ~
1階が空いているように見えたのは、皆、電車で2階から入ってきてたんだねぇ
ほとんど何も見ないでへとへとに・・・
せっかく来たのになんだか勿体無い&疲れたから甘いものが食べたい
ってことで地下へ
これまた混んでるぅ~試食をちょこっと食べて、元気を取り戻し
千疋屋さんのフルーツケーキを買って、御満悦で帰路につくのでしたぁ~(≧▽≦)/

こりゃ~もうちょっと落ち着くまでは混んでるねぇ~




ってことは・・・スカイツリーの辺りは
これどころじゃ~ないぐらい混んでるんだろうなぁ~(^ ^;)
まっそのうちそちらも行くつもりだけどねぇ(^o^)/

アバター
2012/06/30 06:31
「時代の風を感じて来いぃ!」って言う親父さん、なかなか素晴らしい方だったようですねぇ
そういう感覚は大事なことだと思うんですが、今はそういった感覚を持っている人は少なくなってるんだろうなぁ~
テレビで見て満足。
実際に見に行っても・・・時代の風を感じられない感性の人が増えた・・・・
って気がしますねぇ(^_^;)
アバター
2012/06/27 22:53
緑のドラゴン!鳥足を爬虫類に見立てますか。うまい!

そういえば昨年のドラゴンイベントでは、翼は出たけど、尻尾が出なかったですね~。
アバター
2012/06/27 22:51
私が働いていて、父が生きていた頃は、「話題のスポットへは早めに行け」
「時代の風を感じて来い」と言われて、足を運んでいたものです・・。

行った証拠に、フロア配置図や、東京初出店の店の食べ物を、父へ送ったりしてました^^。
あと・・・「六本木ミッドタウンタワーは、トイレの天井メチャ高くて、扉も長かったよー」
などと、独自視点の報告電話をします・・^^;。。。

渋谷もまた行きたいですね。アンティークショップと、マリアの心臓(ギャラリー)があって、
あと、まんだらけが輸入品の良いグラスアイを在庫してるって。調べてあります。
微妙に散在しているので、1日で全部回れるかが 微妙なんですけど。
(特にアンティークショップ群。バスを使いこなせれば、楽に回れそうですが~。。。)
アバター
2012/06/27 08:29
渋谷は陽の高いうちに行けばぁそれほど敬遠することもないかと思います。
夕方ぐらいからは・・・おかしな人たちが出て来るんだろうけどぉ
&ヒカリエ側は年齢層は高かったですよぉ(=ヒカリエ内のアイテムは全て高価ですし・・・)

青森かぁ~いいではないですかぁ
隣の芝は蒼い!!、オイラは青森に行ってみたいよぉ~(^o^)/
アバター
2012/06/26 20:13
渋谷はもう何年も行っていませんね~。
あそこは若い子の街ってイメージで
もう行けない~ww
アバター
2012/06/26 17:05
いいな東京!!

俺青森ですわwww
アバター
2012/06/26 14:02
うほぉ~かおりんさんも渋谷にいたのねぇ~(^o^)
ふむふむぅきっとあの擦れ違ったカワイイ子がかおりんさんに違いない!!(≧▽≦)/
アバター
2012/06/26 12:30
えぇぇぇぇ( ̄⊿ ̄)
私その頃渋谷にいました〰〰〰
千疋屋のフルーツケーキ〰(T△T)



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.