Nicotto Town


まっちょこ・D・ASE (もちろん・・火拳!!)


えへ・・・えへへへへ^^

朝10:00に予約してたので、9:00に着いたけれど、総合受付で手間取って。。15分経ってしまって、、 そこから、2Fの 心臓血管内科・・というところの受付へ・・・そこで、花丸マーケットをTVで見て、(今日は 灰田しょうこさんだった) 天然で、お嬢様育ちの 笑顔を見ていたら、 とても 救われた気分になった・・・おちているのは、俺だけなんだなーって 認識した・・
呼ばれた!・・・
はい!!

中に入ったら、俺よりも10以上若い 先生だった。。
前と、後ろの 心音を聴いたあと、、左の足首も触ってチェックしてた

「えー・・ 何か、ここに、(気になる症状のところに)、重苦しい感じがする・・・って書いてありますけど・・・そうなんですか・・?」 聞かれて、^^; (しまった!、今の気持ちが 被さっての 見解になっちまった!)・・・って後悔>< (すぐに、やんわりと訂正)

・・そこから、一階の、生理検査室に行くように言われ・・・エレベーターで下りて、100Mくらい歩いた。。

呼ばれたので入室

まず、こないだの やり方とおんなじ心電図を録る作業が始まった・・そのあと、人を替えて、上半身裸の、ゼリーを塗りながらのエコー撮影・・・処置として長く感じた・・・暗い中で、隠微な感じの中・・・まな板の上の鯉よろしく・・・><  おとなしく委ねていました

その検査の結果を持って、再度2Fへ・・・
そこで、12時超え・・・やっと呼ばれたのは、待合室に居た、おじいさん おばあさんが 皆無に近くなったころだった。。(若い人がいたけれど100%付き添いだった;;)

それこそ、足りない脈拍数を上げながら^^; 待っていると暇なので、 自然と血圧計なんかに 腕を通したりしてみる(~_~;)

結局、G線上のアリアの 音楽が 心地よくって^^; 三回も やってしまう・・・

そこでの 脈拍は、平均して⇒63だった・・!!  普通じゃんっ!!

呼ばれたので、入室。。。

「いま、結果を見たんですけど・・  うん・・ うん大丈夫みたいですね^^」  \(^o^)/
「流れもスムースに流れていますし、 不整脈もありませんよ」
\(^o^)/・・(;一_一) 先生、俺・・・不完全右脚ブロックなんですけど。。
「これを見る限りでは、それも、確認できませんねw・・・弁も 建て付けが ちゃんとしていて いいですし。。」・・?建て付け??

??? なんか^^ 建造物みたいな 捉え方してるんか??

へぇぇ・・・

「脈拍数も、過去の検査でも、少なめですし、不整脈も無く、自覚症状もないのでしたら、安心していいです」

でも、、先生・・46って 少ないんじゃ?

「いやいや、脈拍数は、46ぐらいの人 居たりしますよ・・・過去には、30台なんて、人もいましたし。。。 さすがに それには びっくりしましたけど」えええぇぇぇぇっ(;一_一) ほんとか!?

ふーん・・・ 

「今日は、安心を お持ち帰りください(*^_^*)」
うわ・・・

やったーーーーー!!

先生と 握手して、 一階の  会計に向った・・


ps

通常、50から80の間が 一般的と言われている脈拍。。今回のように、そこから、外れる場合 要検査と診断しているらしい。。

だから、今後も 年一回の検査したら、、また、表示されるかも知れないとの事・・・(わかりました^^;)

自覚症状があるとか、、または、心音に雑音が混じったりすると、弁に以上があるかも知れず、処置が必要になることもあるんだそうだ・・・

結論からいうと、心臓も、ひとそれぞれの 個性があるらしく。。。
規則正しいか? っていうと、おんなじ人間でも、、体調に寄っては、いろんなデータが出るとのこと    ・・  ・・・


!!何でもありやないかww   うっそwwん


と、ともかく、

会計で、3割負担で、3420円の  安心を買ってきた



あ・・そうそう、


心臓に 毛が いっぱい生えてるらしい\(◎o◎)/!


カットしましょうか? って 言ってきたので・・

パンチパーマで! って


言ったとか


言わないとか・・・・  


今回


みんなに 心配かけてしまって

ごめんなさい<(_ _)>


一個前のブログ あんなに いっぱいの人から エールもらうなんて想像してなかった<(_ _)> 

すんごくありがたかったですっっ

みんな 生きている以上



何かしら、体調に 異変が起きてきたり

心と体

どちらかに


負担がかかったり

するけど・・・


そのなかで、
そっからの・・
どんな幸せを 掴むかってことが 重要なんだな・・って 今回 思いました。。

リアルでも、いつもは、ふざけた事しか言わない人が、真顔で、心配してくれたり。。>< マジで 涙腺が やばかった

ほんと、みんなみんな


ありがとうね(>_<)

アバター
2012/07/06 22:09
>よしおうさま~

ほんと、良かった・・・  呼吸も、腹式呼吸で、 やるくせ、つけたいって思ったよ^^

よしおうも、気になったことは、調べておくと、いいよん(^_^)/
アバター
2012/07/06 02:41
安心したよ~?
まずは無事で何より。
お互い油断出来ない年齢だもんね~?
ふひひ。
アバター
2012/07/03 19:59
>奈月さま~

それも、再検査では、無事だったんだね(*^_^*) 良かったね!

そこでも、何かあったら、ただじゃ済まないものな・・ 御互いに健康に感謝だねっ^^
アバター
2012/07/03 08:10
異常がなくて、本当によかったね^^
心臓の毛のパンチパーマ、しっかりかけてもらった?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

私は以前心電図で引っかかって大学病院まで再検査に行ったら、
「ん~、痩せているから心臓も人より細くて、そのせいで心電図に異常が出たのかもしれませんね」って
言われたことがあったよ^^;
アバター
2012/07/01 21:52
>*えみ*さま~
あはははは、心臓の毛は、 ご想像におまかせします~(*^。^*)

俺より年下だけども、心配している俺の心をほぐしてくれる さすが、先生・・・でした^^

一番いい結果が出て・・・本当によかったよ・ えみちゃんも 有難う<(_ _)>


アバター
2012/07/01 21:48
>マリンさま~
う・・・はははは^^

三編み、産まれてからこのかた 無いので、 ドキドキもんだw  あ!  脈拍上がっていいかも・・・

ありがとう<(_ _)>
アバター
2012/07/01 21:46
>匁さま~
普通の検査だけで済んだのには本当に 感謝・・・(健康に) 検査前日には、とってもナーバスになった。

ほんと、メンテナンスって、日頃の 体調管理しかないもんなー;;

気をつけていくしかないのかも・・・

匁ちゃんも 有難う・・<(_ _)>
アバター
2012/07/01 21:41
>紫月さま~
再検査って 怖い・・・ いろんな事考えちゃうよね~

自分のことは 自覚が無い限り。。 お医者さんの判断にゆだねられてるところが まま、あるもんなww

今回、、前の右脚ブロックの診断の時に続く、、心臓だったもんだから。。>< なにか、よからぬ現象があるのでは・・・ととても 心配したー^^;

ありがとうねー<(_ _)>
アバター
2012/06/30 22:25
何事もなくてよかった!
これで一安心=3
「今日は、安心を お持ち帰りください(*^_^*)」❤
先生ステキ❤
心臓ってホントに毛が生えるんだ!
アバター
2012/06/30 09:51
良かった、良かった^0^

もう安心だね。

心臓の毛は伸ばすんなら三つ編み編んであげるよ( 艸`*)ププッ
アバター
2012/06/30 06:19
気になってしようがなかったよぉ。
結果オーライで、いや、ほんと良かったぁ。

でも、体もメンテが欠かせない。
なにはともあれお疲れさま。

「今日は安心をお持ち帰りください。」
って、なかなかこじゃれた医者だねぇ~(^-^)
アバター
2012/06/30 00:06
ホンマに良かった~ヾ(@^▽^@)ノ
私も再検査に行った時、気分は「底」だったよ~・・・
事前に色々調べちゃって勝手に不安増幅してったしw
数値で判断する場合は その診て下さった先生の見解も含まれるので
同じデータでも解釈や報告の仕方が微妙に違っていたり。と・・・

何はともあれ・・・ヽ(^◇^*)/
やっぱり生えてたんだね「毛」ww 良かったよ!!!!




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.