Nicotto Town


PEACEFUL~きままな一日


英検


昨日、息子の英検の2次試験があったんですが・・・玉砕した模様・・・・
1次試験合格してから英語の先生の特訓があったらしいのですが、1ヶ月では間に合わなかったみたいです(^_^;)

古典が得意な生粋の日本人だからしょうがないか・・・

次に期待しますよ~(^_^)/

アバター
2012/07/21 19:19
ぎぴぽん❤さん こんばんは。

おめでとうございます。
うちも保護者面談の時に英検の結果も聞いたのですが・・・なんと合格でした\(◎o◎)/!
もう駄目なものと諦めていたので、息子と二人して「え~!!」とびっくりデス。
アバター
2012/07/20 17:30
ふたたびこんにちは♪
今日、高校の懇談に親子で行ってその際に2次試験の通知を頂いてきましたよ❤何とか合格でした!(^^)!ホッ・・・
アバター
2012/07/16 00:48
cielさん コメントありがとう。

そうですね。1次試験が免除のうちに合格できればいいんですけど。
応援ありがとうございます。
アバター
2012/07/13 20:43
こんばんは

一次試験が合格してれば、1年間は一次免除ですから、この1年間に
受かってほしいですね。1ねんあれば大丈夫ですよ・・・。

英検の英語って、なんか普段使う英語と単語も文法も違うんですよね。
だからしかたがないと思います。
実際、社会人になってから役立っているか?う~ん疑問だったりします。

ともかく応援してます♪
アバター
2012/07/11 00:20
ぎぴぽん❤さん コメントありがとう。

息子は準2級受けましたが、もういっぱいいっぱいらしいです(^_^;)
高校の方針で、2級取得めざして半強制的に受験しないといけないので大変です。
自分が持っていないからわからないのですがやっぱりむずかしいのですね~。
アバター
2012/07/10 21:55
あら偶然!!我が家のムスメも日曜日二次試験の面接に行っておりました❤
高校卒業時に2級は持っていてほしいな~と思ってるのですが、3級はともかく2級はハードルが高いですからね・・・
ワタシも高校卒業間際に2級がやっとでした(*^。^*)
アバター
2012/07/10 13:28
やよこまめさん コメントありがとう。

私自身も英検資格持ってないので、子どもにはあまり強く言えないのですが・・・(^_^;)
目標持ってがんばることは大事ですよね~。

英会話、親は教えてあげることできないので、何とか英語の先生だのみでがんばってもらいたいです。
アバター
2012/07/10 11:14
私は英検を受けたことないので難しさがわかりませんが、挑戦するって大事ですよね。
これから何回もチャレンジできるので次ぎ応援したいね♡

うちの子も英語はこれから必要になってくるのでちゃんと勉強して欲しいと
思っています(^^ゞ
アバター
2012/07/10 08:51
oliveさん ゆっきさんコメントありがとう。

1年間は一次試験が免除になるらしいので、その間にぜひ合格してほしいです。
(金銭面的には次の一発で♪)
アバター
2012/07/09 20:31
まだまだ次回がありますよぉ^^
アバター
2012/07/09 14:58
次、頑張ってください♫




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.