Nicotto Town



楽天koboとの5日間の戦い(メモ)

本日、やっと楽天kobo touchが「使えるように」なりました。
19日に届いてから5日間、長かったです…
新しいものに見境なく飛びついたら痛い目にあうということを忘れないようにメモ。

…1日目
楽天から届いていたkoboを開封しペラペラのガイドを見つつ
PCでセットアップ用のソフトウェアをDLし実行→エラー
あら?と思いkoboのヘルプサイトを見てみると、「ユーザー名が漢字・ひらがな・カタカナはうまくセットアップできないからバッチソフトをDLしてね!」とのこと。
DLし、セットアップをもう一度実行→エラー
楽天koboのヘルプをいくら探しても解決法が出ていないので、楽天にメールにて確認。

…2日目
楽天からのメールの返信はこの時点でまだ無。
ネットで検索してみると同じ状態に落ちいっている人多数。
他の人がアルファベットでユーザーアカウントをもう一つ作りそこでセットアップをする方法で成功していたので試してみる→セットアップできた!
…が!しかし!kobo本体との同期が出来ない!
PCアプリもライブラリが表示されない。
ちゃっかりストアは表示出来ているが、この状態で恐ろしくて本なんて買えるか!
ちなみに無料本はいくらDLを押しても反応無。

…3日目
楽天からメール有り。
何の解決法も書いてない物が届く。
もう一回詳細な現象を書けと。
OSとブラウザ名を書いた後は、現象をプリントスクリーンでコピペしまくって
怨念と一緒に送りつける。
腹が立ったので丁寧に書く気がさらさらなかった。

…4日目
外のWiFiのホットスポットにてkobo本体からの本のDLに挑戦。
しかし、通信途中で毎回動かなくなる。
そもそもまともにセットアップも同期も出来ていないので仕方ないのかもしれない。
本体を色々触ってみていたら、数独が入っている事を発見。
ちょっと嬉しい。そろそろ怒りの感覚がマヒしてきたようだ。

…5日目(今日)
もう何度目のアプリのアンインストールと本体の初期化か…
電話しても繋がらないんだろうなと思いつつ、意を決して楽天koboヘルプに電話。
あっさり繋がる。
「ほんの10分前に新しいセットアップのソフトをアップしましたのでぇ~。」
超能天気に言われた。
「わかりました。試してみますぅ~。」
悔しいので負けずに能天気に返してみた。
この間わずか1分。
ソフトをDL後セットアップをするとあっさり成功。

今までの苦労は何だったのか…
疲れたので今日は本は読まずに寝ることにします。

アバター
2012/07/25 23:26
今朝ヤフーニュース見たら、端末レビュー欄に批判が殺到して炎上状態だとか。
自分だけ苦しんだんじゃないと思ったら、結構慰められますね。

ちなみにPDFデータをマイクロSDに入れ、koboに差しこんでみたらちゃんと表示されました。
旅行に行った時のガイドの代わりとしても使えそうです(画面白黒のみだけど)
アバター
2012/07/25 03:35
新しいものに飛びつかないと得られない喜びもありますからね。
どんどんチャレンジすべきと思います。

koboトラブル多発もしっかり報道されてますね・・・
アバター
2012/07/24 23:17
5日間お疲れさまでした!
私はPCのことがよくわからないので、経過を読んでもさっぱりわかりません( ゚ー゚*;)
でもべるうがさんがすごく大変な苦労をしたことと怒りはよ~くわかりましたよ。
私ならサジ投げるところです。
悲しい結末ですね。
アバター
2012/07/23 23:57
三〇谷?

ストアのおすすめにヤツのビジネス本が出てたよ、ちゃっかり。
買う人いるのかな?
アバター
2012/07/23 23:49
何それ・・・腹立つわね

楽天なんて止めなさ~い、社長が悪い、社長が。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.