Nicotto Town



ペプシ買ってきたよ^^

タイアップ企画ブログイベント

「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」
タイアップ企画ブログイベント

今日、お買い物に行ったらペプシにおまけが付いていて、ニコタを思い出して買ってみました^^

アバター
2015/10/15 00:14
ども!

数年後は数年後で
またネット回線や値段は変わってくると思うよ
なのでその時に考えた方が良いかと・・・

家でPCを使わないなら さほど必要ないのかもね



スマホの容量(5GBかな?)が足りて無いなら
家に居る時はスマホを家の回線に繋げて使う事で使用量を抑えられ
外出時だけスマホの契約した容量を使う とかも可能だから
使いかた次第で便利にはなると思うけど
ケロさんの使い方が分からんので何とも言えませんね
これは家の回線があるとどういう利点があるかって話ねw


必要無いなら回線引いても無駄になるだけだよ!
使わないなら無理して引く必要は無いね

今後ケロさんが必要になってから
回線引く事を考えてもいいと思うよ


インターネットが必要か必要無いかで考えてもいいかもね!!



アバター
2015/10/14 23:22
お久しぶりです〜〜(^○^)

最近面倒くさいのとTV見たかったり眠かったりでPCからインをしなくなってきました(^^;;
スマホから巡回して終了。みたいな…

来年の年明けに引っ越す事に決まりました。そしてPC使えるように工事してもらおうと思ってましたが、中古物件を購入するか家を建てるかまだハッキリは決まってませんが、引っ越すのも遠い話ではないのです。
なので今の家に工事してもらうのにお金かけるよりは、今 それほどインしてないので引っ越してからでも良いかな?と考えるようになりました。1.2年かかるかもしれないけど…

そんなことも考えてました(^^;;
アバター
2015/06/25 23:21
返事は伝言板じゃなくてこっちでいいからね
その為に過去ブログ使ってるんだからww


足跡あったら ココも気にするので
そんな感じでお願いします


3千円ぐらい と言っても
NTTの固定電話の基本料金は入ってないのでは???

そういうのも含めてインターネット代だからね


家に固定電話を引く気があるのかな??
あるなら 家では光回線の方を勧めるけど・・・・

ADSLだと速度が安定していないのと
新規だと電話回線を購入する方法と
購入しないタイプだと月々が少し値上がりして10年ぐらいで
回線買った方が得になる 
のでチョット考える事が増えることになるね

選択肢は色々あるので それに合わせて進めていきます!
なので 分からないことは聞いてください



アバター
2015/06/24 02:46
了解しました
その地区は auひかりを提供している という事です


携帯電話をこの先auから変える予定が無ければ
auひかりの方が割引が効くのでその方が良いけど
変えるなら 場合によってはNTTの方が安くかも・・・

固定回線は年契約とかになると安くなったり割引サービスがあるので
使い続ける事が前提です
大体2年か3年の自動更新です 特定の月じゃないと解約料が取られます
引っ越しの時は同じ会社の回線だったら引き継がれると思います

auの場合
割引は携帯電話と固定通信の契約先住所が同一なら割引対象になる(家族もね)
あと離れて居る家族がau携帯で50歳以上なら対象になるかも です

光回線は 固定電話とプロバイダ込みで7000円ぐらいは考えた方がいいです
ADSLも出来なくはないです が速度の保障とかは無いです(速度出なかった場合は面倒です)

今は前みたいにキャンペーンが無いので 初期費用や契約料がかかる場合があります
初期費用は分割で取られる事もあるので支払い終わってないと解約の時その費用も取られます
キャンペーンはいつ始まるか分からんので タイミングが良ければ・・・って事でw


なので どう使うかを考えて契約先を決めたほうがいいと思います 
どうするか考えておいてくださいね

難しいかな??あとで聞いてないよーってのは嫌なので
一応書いてますwww
分からないことあったら書いてね 分かる範囲で書くから


あと
名義はどうなるのかな??
旦那さんの名義だと 旦那さんのクレジットカードとか必要になると思います
そこのところは大丈夫かな?


とりあえずここまで・・・

アバター
2015/06/24 00:13
KDDIが提供する光ファイバーサービス お申し込み受付中。ぜひお申し込み下さい。ってなったよ!それは繋がるってことかな? それ以上行かないとわからない? 進んでみたけどわかんないから戻ってきたw
アバター
2015/06/20 02:07
では 少しずつ書いていきまーす 

でもその前に・・・新居が「auひかり」の提供エリアなのかをチェックしておきたいので
確認方法書くので確認してみてください

下のサイトに飛んで 

住居タイプ・戸建て
都道府県・●●県
電話・空欄

でエリアを確認するをクリック
次に
市町村や町域を選択していってください
すると オレンジの枠の中に提供してるかどうかが出てきます

新居の地域に提供しているかが確認出来たら
それ以上は進む必要はありません

進めちゃうと申し込みになるので気を付けてねw


ある程度の住所が必要なので 先日はさすがに聞けなかったから
自分でやって確認してみてください

分かったら ここに書いといてね~ 

↓↓ここです どぞ
https://bb-application.au.kddi.com/auhikari/prefecture?self=1


これ次第で どうするか考えたいと思いまーす!
アバター
2012/07/28 18:09
うはw
ペプシ・・・私も飲んだヽ(*´з`*)ノ



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.