Nicotto Town



ヱヴァと日本刀展行ってきたよ^^【返事済】



レジャーってほどではないんですけどね~地元なんで^^
でも前から絶対行こうと思ってたのでダーリンと私、弟の三人で行ってきましたよ!

「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」
http://www.city.setouchi.lg.jp/~osa-token/(公式サイト)

内容としてはアニメのヱヴァンゲリヲンに出てくる武器を現代の名工の方々が
それぞれ創意工夫を凝らして実現させてみようっていう展示でして、
ヱヴァンゲリヲンファンだけのみならず、日本刀ファンや造型ファンも必見の展示でございました^^

ちなみに今回太っ腹なことに館内撮影可ということでバシャバシャ撮りまくっちゃいましたよ~(・∀・)bグッ
普段はダメなのにすごいっ!

てなわけで写真はこちらっ!
http://via.me/-3z1eer2#!/-3yx13tu
いっぱい撮ったのでどうぞ左に送っていってやってください^^
個人的に超おすすめは今回目玉のロンギヌスの槍とマゴロクソードですね!

色物かとおもいきやさすがグラウンドワーク監修というだけあってかなりファンから見ても納得の行く展示になってて大満足な内容でした^^


実は長船の日本刀博物館自体は以前も行ったことあったんですが、まさかあそこがあんなに混んでるなんて信じられないくらい混んでてびっくりでしたよ^^;

なにせ10時の時点で駐車場は満員。
中の展示も人が溢れてて撮影可なのはありがたいけどとても日本刀をフレームに収めるように写真撮るのに苦労しましたよー。
特にロンギヌスの槍はめちゃくちゃでっかいので人が居ない瞬間が出来た一瞬で撮影できたのは奇跡でした(笑)

県外ナンバーの車も多くて、熊本だの埼玉だの、遠いと北海道ナンバーの車まであったみたいです。
外国人の人とかも来てて、いかにヱヴァンゲリヲンが広い世代人種に愛されてるのか実感させられますねぇ・・・まあ私なんて当時アニメ本放送時代小学生から中学生でしたから思春期真っ盛りでしたし、なんかもう10年も経ったんだなと感慨深く拝見しましたよ。


・・・それにしても、ほとんどがファンでごった返す館内でしたが中には孫に連れられて~とか、常設展を見に・・・みたいな方もいらっしゃって、なんだか異様な雰囲気に戸惑ってる人もちらほら・・・ああ・・・うん、ここって長船の田舎にあるから子どもだけじゃ来れないから大人に連れてきてもらったらこういうこともあるよねえ・・・まあ孫サービス?と思って我慢してください^^;

・・・なーんて思ってたらすごいお客いました!!!

なんか見るからに関西系のおばちゃんって感じの人と娘さん?ぽい人の二人連れ。
館内撮影可ではありましたが展示物を傷めないためにフラッシュ厳禁でして、そこかしこに書いてあったし皆さん節度を守ってフラッシュ無しでの撮影だったのにも関わらず、
おばちゃんガン無視。
フラッシュ焚きまくりでバシャバシャ撮りまくり。

一応娘さんが
「フラッシュ禁止って書いてあるよ(笑)」
と注意?のようなことを言ってましたが、おばちゃんときたら
「そんなん滅多に見れないんだからフラッシュ焚きまくるに決まってんやろ!」

とのこと。
さすがおばちゃん・・・・・・でもね、こういうちょっとのことが積み重なって展示物が痛んじゃうからダメなんだよ。
なんで自分だけ特別って思うんだろう・・・北海道から来たって海外から来たってフラッシュダメなものはダメなのにねえ・・・

なーんて思いながら、ぶっちゃけガラスの向こう側の展示品(しかも日本刀)ですからね。
ガラスと刃にフラッシュ反射してまともな写真撮れてないと思うぜざまああああああ!!!!とか内心思ったりなんかして(笑)


その後そのおばちゃんは土産物コーナーでも遭遇しまして、私やら他の人を押しのけて原画集(通販可)を買っていたのを目撃。

・・・どうせ滅多に無いとか思ってるならここでしか買えないもの買えばいいのに・・・(´・ω・`)
とか思ったりしてたら外に出たところで更におばちゃん発見。
どうやら家族でソフトクリーム片手に休憩中の模様。

おばちゃんソフトクリームを食べつつ
「正直ガンダムと何が違うんかさっぱりわからんわ~あ~暑い暑いっ」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なんで来たの( ゚д゚)ポカーン
声に出して突っ込まなかった私を誰か褒めて(笑)


まあそんなこんながありつつ概ね楽しい一日でしたとさ♪

アバター
2012/08/16 23:19
【お返事】

>ブン様

ほんとに持ってみたいですよね!
まあ重そうだから実際持ったら潰れそうだけども(笑)

でもほんとこんなの家にあったら一躍人気者になりそうですよね~^^


>Mt.かめ様

ほんとそんな感じでした(笑)
まあ特に何か重要性とかわかってないけどとりあえずレアだから写真撮るけど意味はわからんっていう
雰囲気バシバシ出てました。
正直マニア的には「にわかは帰れ」レベルを通り越して素人が何しに来たっていう空気でしたが
そこはほら、おばちゃんですからそんな空気は読まずに強引NGマイウェイでしたよ(笑)
アバター
2012/08/14 15:03
ロンギヌス格好いいです!
手に持ってみたいです(*^_^*)

家に飾ってあったらかなり自慢できそう( *´艸)( 艸`*)ププッ
アバター
2012/08/14 08:43
フラッシュたいたら上手くうつると思っているのはトーシロですね(笑)
たいていの展示はガラス越しですし、自分が写りこまないように
細心の注意を払いつつ撮影するくらいはしないとね。
それにしとも長船と言えばアレですよね
備前長船。名刀ですねぇ。ああ見たい・・・




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.