丹後地方観光
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2012/08/18 08:21:37
やったねぇ~黒ガチャコンプだぁ~
3日目は欲しいものだけ出て即終了~よかったぁ~(^o^)
2012-08-13(月)旅行二日目。3日目は欲しいものだけ出て即終了~よかったぁ~(^o^)
天橋立ビューランドを出て、お隣の町=宮津へ
だってぇ天橋立の町にはレンタカー屋さんが無いんだもん(^ ^;)
レンタカーに乗って西へ
与謝野のひまわり畑
ちょっと満開時期を逃した感じだったけどぉいっぱいのヒマワリに満足。
出石(いずし)へ
ここは古い町並みの残る町。
関東で言えば川越に似ているかなぁ。お盆だったせいか町中のんびぃ~り静かな感じが観光地っぽくなくてとても良かったよぉ
まずは腹ごしらえ、有名な「出石そば」
有名店・・・・メチャ混み(T-T) グスッ
ちょっと外れたところにあったお店へ
お客さんだぁ~れもいなぁ~い、店内貸切。
でも、メチャ美味しかったぞぉ9皿も食べちゃったもんねぇ(^u^)
その後、
家老屋敷・辰鼓楼のやぐら・酒蔵(楽楽鶴って銘柄)
昔の歌舞伎小屋=永楽館・沢庵和尚の宗鏡寺・出石城跡などなど
ここを参照してねぇhttp://www.izushi.co.jp/map/index.html
出石はあまり人気のない観光地なのかなぁ?
昔の歌舞伎小屋=永楽館&沢庵和尚の宗鏡寺はまたしても貸切状態!
沢庵和尚の宗鏡寺のお庭で蝉の声を聞きながらしばらくボォ~~っとできたのは最高だったねぇ(≧▽≦)/(うんうんココだぁhttp://sukyoji.com/)
その後、ちょっと離れてる出石神社・・・観光地じゃなかったねぇ&土砂降りの雨。
そのままちょっと東に進んで夕日ヶ浦で一泊。
日本海に沈む夕日が見られなかったよぉ~(T-T) グスッ
目の前で殻を剥いてもらったんですぅ。
また食べたいな。