Nicotto Town



女性になりたいと思う時、

もうだいぶ前から不満に思っている事、
女性限定、、、、、限定好きの私としては気になる言葉、

女性のみ食べ放題、
女性のみ男性は入店お断り(女性専用車じゃーあるまいに)
女性のみ**%割引、
女性には、***プレゼント

男女雇用均等法(こんな名前だったかな?)有るんですから
差別ですよね^^;

下着売り場なんかの話なら、解りますが理解できますが、
私の大好きな
スイーツのお店、、レストラン、居酒屋チエーン店などでは頭に来ます、

ここはひとつ、女性に変身して、、、、

胸にはパッドを入れて
脱毛して
服を買い、お化粧してお店に、、、

そして
大好きなスイーツを、めいっぱい食べて
食事の後のプレゼントもらい、、、

でもいくら変身願望あっても、、、、、、
メーク用品、服装、靴etc、、、ウエブで買えても

そんな勇気も技術もなく、あんな店つぶれろーと、
悪い心で、、、、、
そんな時今の女性は、うらやましいなーと、

男性はいっぱい食べて、女性はあまり食べないと、
思っているんですかね?、

お店の人に聞きたいです、
でも、
そんな勇気の無い、チキンな私です、、、

アバター
2012/08/25 22:44
女性の方が、今の時代優遇されているような気がいたします、
歳を取ると男性は職が無いけど、
その点女性はパートタイムの口は多いです、
それ以上に女性は歳を取っても元気で、
明るく、、、、
仕事では差が有るかも知れませんが、
長い目で見ると、
おまけに、子供は母親を慕いますが、
父親には慕わない気がします、
女性バンザーイかな^^

アバター
2012/08/25 17:19
女性でちょっと得してるな~って思うこと、たまにはありますが^^

でもまだまだ日本は男性優位な社会ですよー><

なんだかんだ言ってもホントは男に生まれたかったなぁ~って
思いますw
アバター
2012/08/25 08:00
あぁ~(◕∀◕;A)
そうですよね。。。
女性優遇って多いですね
体力以外は男性より強い傾向なのに?
どうしてでしょ~ね(^×^;A)
温泉旅行に行ったら女性用は薔薇の花が浮かべてあったり
ホテルでは女性限定でメイクグッズがプレゼントされたり
カクテルサービスだったり…

男性限定サービスってなにが喜ばれるかな?
やっぱりかわいいオマケほしいですよね^^

  
アバター
2012/08/24 21:28
え、、、お風呂も
男女平等ですか^^
私の良く行く湯治湯の、露天風呂は
男女平等で、混浴ですが、、、、
粗末な私は、とうやさんの様な、村正ブレード、、ジャー無いから
別々で結構です、、、
アバター
2012/08/24 18:08
(゜ー゜)(。_。)ウンウン

この際、風呂も男女平等に、

混浴にするとか???


( ̄◇ ̄;)エッ

話の筋が違う???www

こりゃまた 失礼しました~~ ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
アバター
2012/08/20 08:42
女性の方が(^-^)

お金を良く使うからかも...

オシャレ好きだからwww
アバター
2012/08/20 00:04
最近は男性でも堂々とスイーツ好きを宣言している人が多いのにねw
ただ、まだまだ食べ物にお金を使う男性は少ない気がするので、ターゲットがどうしても女性になるのかなと思いますw
男性はどちらかというと、食事より趣味を優先させていそうな。。。
人によるだろうけどw
アバター
2012/08/19 21:24
コメありがとうございます、
確かに良いお店は、、、人に教えたくないですね
男性の性格でしょうか?
スイーツに関しては男性の方が、未開発?かなー
と思いますが、??????
でも
差別されると、そんなお店行く気も起きないし、
正直早くつぶれろと、、、心に悪魔が宿ります、
老舗や地元で評判のお店は、ポイントカード有りますが
女性限定みたいな、事やらないから助かります、
アバター
2012/08/19 21:11
女装が完璧ならOKというお店もあったような…^^

少しのサービスに対しても敏感なのは女性に多い。
いいと思ったサービスを人に伝えたがるのも女性が多い。
気に入ったお店に、知人と一緒に行くのも女性が多い。

同じように限定サービスをしても
男性限定より、女性限定のほうがはるかに効果的だと
実験的にわかっているそうです。
前に、テレビの番組でやっていました^^
アバター
2012/08/19 21:07
あはは~~♪

hiromiさまらしいですね(=^・^=)

女の子って意外と同性同士ならいっぱい食べますよ~~!

男性も女の子と一緒ならサービスが受けらたらいいのにね^^
アバター
2012/08/19 20:58
女性の方が消費者としてターゲットになっているのでしょうねえ。
男性はもう開拓し尽くされてしまっているんですよ、きっと。
スイーツ好きの男性も女性に比べると少ないし。
(ちなみに、私は辛党です)
アバター
2012/08/19 17:50
アバの場合はそういう不満が多くて男性なのに女性アバを使ってる人も多いみたいです。
でも実生活ではそうはいきませんよね。

財布の紐を握ってるのも堅いのも女性の方だし、それを懐柔したいっていう戦略なんでしょうかね。
いい面ばかり見られてますけど、毎月約一週間体調が悪くなるというデメリットもありますよ(*´艸`)
そう言いつつもミフィは生まれ変わっても女性で生まれてきたいと思いますけどw
アバター
2012/08/19 17:37
女性はあまり食べないのは一昔前ならず二昔前のこと?
今じゃ女性の方がいっぱい食べていっぱい飲みますよね~^^

アバじゃ充分通用しますよ~ (。◠‿◠。✿) 



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.