Nicotto Town


八丁のぉ~んびぃ~りニコタ生活ぅぅ~♪


しっかりとフローズン生ビールを頂いてきたぁ~


前回、プラ・コップで頂いてた「フローズン生ビール」
(=ビールの泡が凍っている生ビール)
屋外で頂いたと言うこともあって、どうなの??
って思うことがあったので
昨日、クーラーの効いた店内で、
専用グラスに入った「フローズン生ビール」を頂いてきたよぉ(^u^)

おぉぉ~
ビールの泡が「マクドナルドのマックシェイク」っぽく凍ってドロドロしているぅ~
ドロドロの中にもシャリシャリとした部分もあって、不思議な食感?喉越し??
でも泡自体にはそれほど味が無いから、一緒にビールも流し込むんだけどぉ
なかなか一緒には口の中に入ってこないなぁ(^ ^;)
半分ぐらい飲むと、グラスを傾けて飲もうとすると泡がの奥のほうへ逃げて行っちゃうよぉ~
最終的にはフローズン泡だけがグラスに残ることに・・・
残ったフローズン泡をゴクゴクと頂きましたよぉ(^u^)

さてぇ~2杯目のお替りに行くかぁ?!?!
っと考えんだけどぉ~
泡があまりにも冷たいので・・・お腹壊しちゃいそうだから
2杯目は飲みませんでしたぁ~(^ ^;)

7月末にネット検索した「フローズン生ビール」を出すお店から比べると
9月のこの時期に検索したら、飛躍的にお店の数は増えていたねぇ
きっと人気があって、集客できるんだろうなぁ(^o^)

暑い時期が過ぎたら、なくなっちゃうのかもしれないからぁ
皆さんもぉチャンスがあれば試してみてねぇ(^o^)

アバター
2012/09/19 07:02
生ビールとビールは、どうちがうのだろう?
アバター
2012/09/19 03:10
面白そう〜
作り方もいろいろあるみたいですね。

ナナピで見た「フタツキ缶に半分ほど入れて3時間ほど凍らせ、普通の冷たいビールを注いでから、フタツキ缶を10回振って泡を注ぐ」っていうのが手軽そうなので、今度おうちでやってみます♪

でも、お店のほうがきっと絶対美味しいなぁ〜^^*
アバター
2012/09/18 21:25
うちでビール凍らせても
同じ味にはならないんでしょうね~~^^;
アバター
2012/09/18 18:23
うさちゃん
ぴょんぴょん
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
アバター
2012/09/18 09:09
(*^_^*)うふ

珍しいですよね。
泡は別に作って後から
乗っけているのかと思ったら、
ふつーの生ビールと同じに
注ぎ方なんですね。

新鮮です~
も一回飲んでみたいです



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.