Nicotto Town



いい加減しつこい【コメント返事済】

なんかこの土日に結構暴食?したせいなのか、体重が一気に2キロ増えてて工エエェェ(´д`)ェェエエ工って
なりました・・・


まあ別に許容範囲内だったからいいんだけどでもでも2日で2キロとかビビるお・・・
ちょっと気をとり直さなきゃだわ~とか思ってたんですけど、先ほどお風呂上りに量ってみたら
体重落ちてまして、なるほど家事を頑張ったり一日動きまわったりしたら落ちるんだなと納得・・・

ベビたん妊娠してたときは増えたらもう減らなかった分ちょっとひやっとしましたけど何とかなりそうです^^
(出来るならもうあと1ヶ月だしこのまま緩やかな増加で維持したいですしね!)



さて先日のハロウィンスイーツ達の完成写真はこちらっ!

http://via.me/-6gic6fc

右から
かぼちゃマフィン、かぼちゃプリン、かぼちゃココアドーナツ、かぼちゃクッキーとなっております^^

どれも子ども向けの甘さ控えめなので大人はちょっと物足りない味になっちゃった感じ?
まあ手作りって感じで素朴っちゃ素朴だけども^^;

それぞれは短時間で作れるものばかりだけどちょっと流石に4種類は大変でした。
来年するとしたらもう少し少なめにしようっと・・・



それにしてもベビたんの風邪が治らない。
一度完治したんですけどすぐにお隣からまた貰い受けまして、現在鼻水咳(痰?)と声の掠れが。

昨日の昼間など一時的に微熱(7度4分という微妙な数字ですが)あったりなんかして
こりゃ~自然治癒目指したかったけど、何時まで経っても治らないからこれじゃおいそれと外にも連れて行けないしちょっとまずいか・・・

ってことで夕方病院へ。
咳止めを貰ってきましたよ。

シロップと粉の2種類がありまして、シロップの方が楽っちゃ楽なんですがうちのベビたん甘いシロップ好きじゃなくて飲んでくれないので粉末のものをいただきました・・・が、しかしこちらも飲ませるの大変なんですよね。


牛乳だったりヤクルトだったりヨーグルトだったり、とにかく何にでも混ぜていいんですけどそのどれもなかなか口にしてくれない。

まあかなり甘いからな・・・甘いものよりしょっぱいものの方が好きなベビたん的にはすきじゃないんだろうけど、飲んれおくれよおおお(;´Д`)

因みに昨日は無理やり仰向けにして飲ませてやりましたが・・・
これから飲み終わるまで3食毎回この攻防があるのかと思うと今からゲッソリです(;´Д`)


アバター
2012/11/05 22:41
【お返事】

>明日風夢中姫様

でも病院の先生に言わせれば2キロなんて簡単に変動する範囲内らしくてびっくりしました^^;

何だかんだでそれなりにお菓子を皆食べてくれたのでよかったです~♪


>Mt.かめ様

そう、それやってみたんですけどね・・・
なんかこう、よだれをぶーっと吹き出して必死に吐き出して抵抗されましたよ・・・ヽ( ´ー)ノ フッ


>★はなとり★様

添加物入ってるお菓子はなるべく3歳まではあげたくないな~っていうこだわりがありまして^^;

うちのベビたんもね・・・甘いモノを好きならもう少し何とか手はずもあるんですけども。
アイスとかジュースに混ぜてもそれ自体が好きじゃないから困り者ですよ~^^;
アバター
2012/10/31 21:19
体重2キロの変動はすごいですね><

カボチャスイーツ4種も・・・お疲れ様でした。
でも美味しそうです♪

ベビたん、早く風邪治るといいですね。
アバター
2012/10/31 08:23
歯がないうちなら粉薬を口腔内に
塗りつけてムリヤリというのをやりましたけどねー(笑)
アバター
2012/10/31 08:05
手作りお菓子すばらしい!どれもすごく美味しそうですねー。
こういう手作りの日持ちのしないお菓子で育った子供は
幸せです。

薬を飲ませるのってひと苦労ですよねぇ。
我が家も粉ぐすりを「お薬のもうね」というジェルのような
もので包んで飲ませていました。

ピーチ味が好評だった記憶があります・・・
娘ちゃんお大事にしてくださいね。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.