Nicotto Town


空の名前~The Name of Sky


発達支援センターの日でした


 小さい人を自転車で送ってきました。
 自転車楽だけど気をつけよーっと。なにせ必ず逆走してくるのがいるし(汗
 主人に言ったら、交通ルールを知らないんじゃないの? と。
 自転車は軽車両なんだから左側通行が当然じゃないのかー。
 もういい、頼むから自転車も免許制にしてくれ(汗

 帰宅してやる気なーく洗濯したら掃除機をかける気力はありませんでした。
 生協の宅配は現在若いお姉ちゃんです。
 赤ちゃん見せてくださいーっていうのは社交辞令なのか本当に見たいのか悩むところ。
 小さい人と小さい姫の写メを人に送るのも気を使います。だってファイル大きいしね。
 是非送ってーと言われれば毎日だって送りつけますが(あほ
 お迎えはバスで。
 小さい人、大分待てるようになってきたようです。
 でも興奮してしまうとダメみたい。
 んー。。。それは全ての子どもに当てはまると思うのだがどうなのだろうか(素朴な疑問
 帰宅しておやつをあげたり片付けしたりいろいろ。
 小さい人は今日もLEGOブロックにはまっていろいろ作っていました。

 週一の楽しみの為にママはいろいろがんばるのです。
 今日はビクトリアスの4回目。毎週この25分を楽しみにしているのですよ。
 んで、小さい姫に泣かれないようにだっこしたり。体を斜めにして姫を乗せたら人のこと椅子にしてTV見てました。ママはリクライニングできる椅子じゃないぞー(汗

 はっぴーはろうぃーん

アバター
2012/11/01 21:37
大阪のチャリマナーの悪さと来たら(´・ω・`;)

赤ちゃん見せてください、確かに迷うよね~^^;
あと写メもね^^;
わかるわ~その気持ち。

ビクトリアスは面白いの?
アイカーリーが好きすぎてまだ1回も見てないわ~(´・ω・`;)
アバター
2012/11/01 20:07
自転車の逆走、車の免許取るまで左側通行ってことも
ちゃんと知らなかったのでよくやっちゃってましたね~。
ちゃんと軽車両として扱い、知識の徹底してくれればいいのに~って思います。

興奮しちゃって待てる子供っているのかしら・・・^^;
うちは確実に無理ですね・・・
普通の時ちゃんと待てるようになったなら大丈夫なのじゃないかなぁ・・・
一回一回では成長ってあまり実感できないものですが、3ヶ月単位とかで見ると
子供の成長はしっかり分かりますよ~^^
今は興奮しちゃうと駄目・・・であっても、ある日急に出来てる。
レゴブロック・・・子供好きですよね~^^
うちも色もう少し揃えてあげようかな・・・
アバター
2012/11/01 09:32
自転車・・・確かに危ないんだよね・・・


しかも お年寄りに多いのは道路の横断・・・

あれって ひいてしまった方に過失が大きくのしかかるけど自転車に非が大きい事沢山あるのにね・・・

子供が興奮すると手に付けられないけど そんな時大きい声で話すより

耳元で話す方が良いみたいだぉ~♪




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.