Nicotto Town



映画友達


カテゴリは「友人」だけど映画の話になるかな?

私には何人か映画友達、観劇友達がおります。
中でも沖縄在住のWさんとは頻繁に映画の感想なんかを携帯メールで
やりとりしてるのですけど、最近の映画のタイトルは長いのが多くて、
文字数節約&手間はぶきのため「お願い、コレで分かって!」
的な略語・符丁を多用いたします。

例えば

「オーシャンズ11」→「海11」
「ソーシャルネットワーク」→「SNS」
「ラプンツェル」→「髪長姫」
「連合艦隊司令官山本五十六」→「56」
「スパイダーマン」→「蜘蛛男」

等々(笑)

本日、日曜洋画劇場で放映中の「ナイト&デイ」は私が先に見たのですけど
その時送った感想メールのタイトルは「騎士と昼」でした。
でもって彼女から帰ってきたメールの件名は
「夜と昼じゃなかったのかー!」…この返事で私もニヤリと致しました。

そう、邦題はわざとミスリードをするよう仕組んであるんですけど、
原題は「Knight & Day」なんですよねー。
私も実際映画館で見るまで「夜と昼」だと思っていたら、オープニングテロップで
「NightじゃなくてKが付くのかー!」と目ウロコだったもので。

もちろん音が同じなのを狙ってのタイトルだと思いますけど、
これはうまいなー、と思ったモンです。
冒頭、騎士のミニチュアフィギュアなんかも小道具で使いますしね。
ハーレクインな展開だけど、お約束満載で楽しい映画でした。

まぁ何が言いたいかというと、とんでもない略語でもたいてい理解してくれる
同じ趣味の友達はありがたいなぁ、と、
無理矢理テーマと結びつけて終わります(^^;)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.