日光へドライブしてきたぁ~(≧▽≦)/
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2012/11/05 07:43:53
2012-11-03(祝・土)に370Zに乗って日光へ紅葉狩りへ行ってきたぁ~
この日は土曜日が祝日で完全なる土日の連休。
&テレビでは連日のように『日光・榛名山辺りが見ごろです!』って
アレコレ特集していた。
そんな日光へ突撃紅葉狩り(≧▽≦)/
例によって、例のごとくぅ渋滞回避の弾丸ドライブですよぉ
2012-11-03(祝・土)
05:00 首都高速
05:12 東北道浦和本線
06:10 宇都宮
06:17 大沢本線料金所
06:24 日光本線料金所
日光本線料金所~いろは坂まで渋滞
06:45 いろは坂
06:55 明智平大混雑=スルー
07:05 華厳の滝【2時間15分】
09:05 華厳の滝出発
09:20 いろは坂終了
09:40 日光東照宮
12:15 日光東照宮出発
12:45 昼食 小休止のうか
http://koyasudo.web.fc2.com/tenpo.html
14:20 昼食終了
14:44 大沢本線料金所
14:50 宇都宮
15:15 佐野SA
16:45 東北道浦和本線
16:50 首都高を降りる【2時間30分】
この日の宇都宮辺りの朝の気温が3℃ぐらい(=車載温度計)
いろは坂の下が1℃ぐらいで華厳の滝の駐車場で0℃。
あちらこちらの車には霜がうっすらと被っていました。
でも、紅葉は綺麗でしたよぉ~(^o^)
華厳の滝が朝日を浴びて虹が出ている&紅葉ぉ~めっちゃ綺麗ぃ(≧▽≦)/
めちゃ寒いので真冬の格好をしていって大正解(^o^)
お土産屋さんで「すいとん」と「餃子コロッケ」を朝食代わりにほおばり旨い旨いぃ(^u^)
しかぁ~し
中禅寺湖周辺を集合場所にしていましたが
私の1.5時間後方を走っていた友達の車は事故6件で大渋滞。
日光宇都宮道路も大渋滞で中禅寺湖周辺での待ち合わせを断念!(^ ^;)
日光東照宮での待ち合わせに変更するほどでした。
いろは坂を下ってきた我々が目にするのはぁ~
いろは坂を目指す車の大行列!!
日光宇都宮道路(有料道路)の終点出口と国道120号の合流地点
が渋滞の起点のようでした。
実際は第二いろは坂が2車線になるまでは渋滞なのでしょう(^ ^;)
もう少し遅い時間になれば、中禅寺湖といろは坂の交差点が駐車場待ちやら何やらの車で動かなくなって交通の飽和状態になるんだよねぇ(T-T)
皆が来る頃に帰る。
早起きドライブの基本ですねぇ(^o^)
つづくぅ
登り専用の第二いろは坂と下り専用の第一いろは坂があるぞぉ~(^o^)