Nicotto Town


まっちょこ・D・ASE (もちろん・・火拳!!)


湯たんぽ



陶器製の湯たんぽを 小さかった時に、使ってた^^

ガス台に 直接  載せることが可能だったのかは、判らない。。。けれど、

ストーブの上で、沸いた お湯を 入れていた気がする。。

その湯たんぽを バスタオルで包み


寝ているところに お袋が 入れてくれた。


そうして、布団の端を

ポンポン! と叩いて 空気が漏れないようにしてくれた。

いつか、居なくなったとしても・・・きっと 忘れられないだろーな^^

どんな  寝床にも 負けないくらい 暖かかった^^

いまは、ボケてきてしまったお袋。

いっぱい 笑ってもらいたいです(*^_^*)


アバター
2012/11/18 16:18
>*えみ*さま~
うん。。 優しい思い出かも~^^
まだ、 甘える事が当たり前で、 してもらってる事が ごく当然だったりで。。。 でも、この先、お袋に俺が出来る事って云ったら、、ちゃんと 看取ってやることと、、そこまでの 時間を 楽しい事で 埋めてあげることくらいかって思ったんだ。。 自分の親が、ぼけてくるのは、さびしいけどね^^; そこは、仕方無いな・・ 


アバター
2012/11/18 16:13
>.*黒蝶*.さま~
普段では 思い出さないことだけど。。 ひょんなことで 蘇る。。。 だいたい、 生活していて それが ごく 当たり前のことのように、すごしている中に、、そんな ことが 溢れている・・・ そんな気がします  


アバター
2012/11/18 16:11
>紫【ユカリ】さま~
昔のことは、多少なりともおもいだせるんだけど、、ちょっと前のことは、 無理みたいなんだ・・・

もう、年も年だから。。。もっと 忘れっぽくなるんだろーけれど、  楽しい 気持ちくらい なるべく 多く味わってもらおうと思ってさ^^
アバター
2012/11/18 14:38
優しい思い出ね^^
うんうんいっぱい笑って欲しいね^^
アバター
2012/11/18 11:54
私は 子供だけど・・・ 分かります(๑→ܫ←๑) 自分が 風邪とか弱った時とか 思いがけない 優しさとか・・・いつも
してもらって あたりまえ になってる事が  いつか 自分の脳に残ってて 思い返す時 ありがたい気持ちで 心が
あったかく なります。
アバター
2012/11/18 00:15
お母さんがいろんなことを忘れていってしまうのってほんとにせつないっすね><
でも、生きてる中で日々を楽しんで新しい思い出たくさん作っていけば、
その日が来たときに後悔が少ない(きっとどんだけ親孝行しても後悔はするんだと思うから)と思う。
大変だと思いますが、ヒロさんもお母さんと一緒にたくさん笑ってくださいね♪




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.