Nicotto Town


JEJE 昔の名前ででています。


~雨~

私にはどこに住んでいるのか教えてくれない、息子達・・・唯一・・・息子達のサイト に書かれているブログだけで、息子達の昨今の様子を知るわけで・・・
息子達とは、もう一年以上会っていない・・・

でも、先日読んだ兄ちゃんのブログの事が気になって・・・
息子のブログだから、いいよね・・・ここに書いても・・・

 ~雨~

少し前の雨の日ですが。

そーいや出掛けに 「傘持っていきなさい」って
テレビの天気予報にも親にも 言われたけど (しょっちゅう、小さい時言っていたよね。おかん・・・)

そんなの無視して出てきたのです。

そして 雨はやはり降るわけで (だから、言ったでしょ)
どしゃ降りのなか、ちょっと我慢して歩いては見たものの やむなく雨宿り。

まぁいいや。
どーせ時間はあるんだし そもそも目的地の詳細とか ちょっとあやふやになって 自信がなくなってきた。(何悩んでいるの?)
そこに誰がいて はたして俺を待ってるかもわからんし。 (おかんが、いつも待ってるよ、ここで、このうちで、)

たまたま見つけたちょうどいい軒下。
何人か、もう宿ってる人もいますね。

ちょうど同じくらいに駆け込んできた まさおさんに話しかけられた。

なんか当たり障りない話するのも そこそこ面倒だし しゃべり方もなんかちょっと変わってて
イライラしそうだから なんだかなと 思いつつ (外見だけで人を判断しては、いけないとあれほど言っていたのに)
しゃべってたらなんか面白いやつでした。

どっから来たんだい?どこへ行くんだい? みたいな当たり障りない会話。
途切れれば  雨やまねえなと  最強に当たり障りないフレーズ。 (それが、出会いって言うもの)
時折漂う 若干の気まずさもやりすごせそうだ。
別段、気をつかう必要もないけど。
ありがとう、雨。 (何となくほっ・・・)

えーと、
長くなりそうなので続く。 (えーーーー、何、何、何?途中でやめないで、何があったの?)

アバター
2012/11/18 15:20
~優愛加さんへ~

本当に気になります。
明日、果たして続きが乗っているのでしょうか・・・
アバター
2012/11/18 13:51
続き待っていますよょょょ



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.