Nicotto Town


JEJE 昔の名前ででています。


『雨』 気になる息子のブログの続き

今回は、昨日のうちに二編続けて書いてありました・・・

前回の続きです。 ぜひ遡ってどうぞ

で、いつのまにかまさおさんと、わーわー盛り上がってると、
三時間前から宿ってるおばさんに、あんたたちちょっとうるさい。と、怒られる。すんません・・・。
なんとなく気づいてましたよ。(当たり前だよ、公共の場所で人に迷惑かけたらあかん)

しかし雨はやまん。
あーあ 軒下から通りを眺めてる。人って、たくさんいるのだねと。

とりあえず、急いでるんだか 必死に傘もささず走ってく少年。
しっかり傘持ってる野郎は 女の子連れて相合い傘。
カッパ着て長靴履いてちゃぷちゃぷはしゃぐ子供。

軒下にもいつのまにかいろんな人がいた。(こういう時って、本当に人間模様が見えてくる)

なにやらビニール袋拾い集めて 木の枝拾ってる薄気味悪いやつもいたんだけど
それ使って傘作ってどや顔で歩き出したの見たときは まさおさんと笑った。(えーそんな人いたんだ。笑っちゃうね、少し)

この短い間に、ロマンス()も生まれたらしく なんか可愛いレディに、真面目な顔してニヤけた男の子が 頑張って話しかけ続けた結果、ようやく意気投合して 身の上話を聞けるまでに打ち解けたらしい。(これって、ナンパってやつ?・・・)
彼氏にフラれてーなんか毎日つまんないし、お先真っ暗みたいな。
男の子は この延々降ってる雨になぞらえて、ほら、でもやまない雨なんてないし!どや!(口説いている、口説いてる)

えーとさ、とりあえずこの雨やんだら、お前、ここで じゃあね、バイバイ!やで?

いやー 長く書けるもんだね (???)  


前回の続きの続きです。 
ぜひ遡ってどうぞよろしく


しかし!やまん!雨!

これだけ長くいると さっきのビニール袋の発明家以外にも、元カレがたまたま通りがかって 出てくレディとか
それみてなんかいたたまれなくなったのか 諦めて出てった男の子とか、あっ、この二人は前回描いた二人。
貧血起こして救急車で運ばれた子もいたりと、いなくなってく人も増える。(あらあら、お気の毒・・・でもオカン人の事言えないし・・・)
こっちはこっちで、なんか ダラダラ そこそこ居心地もよくなってしまい、まさおさんと結局さっき怒られたおばさんとも、仲良くなった。(おばさんとも仲良くなちゃったのね)

出てく人もいれば、やはり雨はやむ気配もないので、また駆け込んでくる人もいる。

まさおさんとおばさんと妙な連帯感の生まれた俺たちは、おお!新入り!よく来たな!と、なにやら面倒な感じが満々で、実際俺らに絡まれてすぐ出てったのもいたな。(ほらほら、困ったもんだ)
すまんな。

いやーしかし、雨はやまんな。天気予報、なんて言ってたかね。
そして ちゃんと言うこと聞いて傘持ってくりゃよかったね。
と言ったらおばさんが、傘持ってきてたらこーやって楽しくおしゃべりできなかったじゃない!と言うが、前向きとゆーかなんだか・・・それ聞いてまさおさんは、少し寂しそうにうなずいてた。
おいおい。うーむ。でもまぁそうか。(良いおばさんだね、でもおばさん・・・淋しかったんじゃない?)

あー・・・次回に続く!なんかドラマチックになってきたぜ() (ハイー???~右京さんの真似~何この文章・・・)

アバター
2012/11/20 03:47
~優愛加さんへ~
なぜか、変な展開に・・・
まだ・・・今日は彼たちのサイトを開けてないのですが・・・
なんか、私も今回の二編連続のを見て、もしかしてプチエッセイ?などと思った次第で、これから息子のサイトに出かけてきます。
アバター
2012/11/19 23:45
流石 ねねママさんの子だね
文章上手だね
アバター
2012/11/19 23:44
この先のストーリーが楽しみになって来たぞう~
長編ストーリーかなぁ?



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.