Nicotto Town


JEJE 昔の名前ででています。


刻一刻と、カウントダウン・・・長い伝言もこちらで

サンタクロースの休日

パートナーのトナカイをご紹介♪
  • 名前:オルフェーヴル

    性別:おとこのこ

    称号:ベテランの
    トナカイくん

    レベル:20

    配達数:13,291個

  • 名前:ハーツクライ

    性別:おとこのこ

    称号:地方で一番の
    力持ち

    レベル:15

    配達数:6,186個

  • 名前:ジェンティル

    性別:おんなのこ

    称号:トナカイ界の
    伝説

    レベル:29

    配達数:22,473個


トナカイ君たち、こんなにたくましくなりました。
皆様の所にプレゼント届きましたか?
寒いので、お体壊さないように・・・

アバター
2012/12/20 22:06
そうです。9.11の年・・・

確かその翌年の冬にNYに行ったんだった。

早いですね、時の経つのは・・・
アバター
2012/12/20 21:30
そうそう、9.11の年でした。
菊花賞でも
マンハッタンカフェ - マイネルデススポット
じゃなかったかな・・・

「短歌で競馬」は読み応えがありますね。
有馬記念が終わったら、もう一度ゆっくり見てみます^^
アバター
2012/12/20 21:11
~らいあんさんへ~
もしかしたら、読んだかもしれないけれど

http://36968449.at.webry.info/201205/article_6.html

「短歌で競馬」

マンハッタンカフェが、菊花賞で勝った時の事も短歌になっていますよ。
2001年の有馬は・・・確かあの年は、9.11の年・・・
有馬記念は、その年に起きた事に何かしら、関連するので私も買っていましたよ。

マンハッタンカフェとアメリカンボスは
アバター
2012/12/19 21:51
そんなことがあったのですか・・・
JCDのイジゲンどころではありませんね^^;;
見てなかったことが残念です。

私事ですが、2000年頃はほぼ完全に競馬から離れてたような気がします。
というのは、電話投票の会員資格が、「2年以上、馬券の購入無し」という理由で取り消しになってたんですよw
すぐに復活できましたけどね。

2001年の有馬記念、マンハッタンカフェ - アメリカンボスは
まさかの的中でした^^v
アバター
2012/12/17 19:58
~ラガーレグルス君~

らいあんさんへ・・・
私が、毎週のように競馬場に通っていた頃に、ラガーレグレスというおあうまさんがいました。
この仔は 凄く強いのにゲートが大嫌い・・・
皐月賞の前にも、何度も出遅れて・・・みんな走っているのに「あれ?まだゲートの中にいる馬がいる」
それがラガー君でした。
それでも、彼は痛恨の出遅れにも関わらず、勝ってしまうのです。

そして運命の皐月賞の時「3億」の馬券がラカーレグルスに絡んでいました。
ところがです。ゲートが開き全頭飛び出したはずが、その瞬間にラガー君はゲートの中に座り込んでしまって、すっぽりとはまってしまったのです。

それでも、なぜかかんぱいにならず馬はどんどん走っていきます。中山での皐月賞は、スタートしてからゴール地点を過ぎて、またスタート地点を通りゴールする・・・

しかし、先頭を走っていた武がまだゲートが動いていないのに気づいたのは3コーナーにたっしてからだったそうです。

中山に見に来ていた人は、ほとんどレースなど見ずに、ラガー君がはまっているゲートとそれに迫ってくる馬たちを見ていました。

無事に何とか先頭の馬が来るまでには、ゲートが動かされましたが、一歩間違えれば大惨事になる所でした。

あの、皐月賞は一生忘れられません。
アバター
2012/12/16 19:20
~らいあんさんへ~

頑張ってますよ。
放牧にも出さずに・・・
でも、イベント終わったらこの子達どこに行っちゃうのかな?

それこそ・・・遠く放牧に出ちゃうのかな?
アバター
2012/12/16 18:49
的中おめでとうございます!

ところで、ねねママさんとこの
オルフェーブル君とジェンティルちゃんは、休養せずに頑張ってくれてるようですね^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.