Nicotto Town


PEACEFUL~きままな一日


手帳購入。


毎年この時期になると、いろいろな種類の手帳がずらーっと並ぶ光景を見ます。私はここ数年、某化粧品メーカーの無料プレゼントされる手帳を使っていました。無料といってもしっかりしたもので、別冊でアドレス帳やしおりにもなる下敷きなども付いていて気にいっていました。
しかし今年は注文するのを忘れていて11月からプレゼントされていましたが、12月になってからホームページを確認したら、品切れのため配布終了の文字が・・・
忘れてはいけないことなどは、携帯電話のスケジュールに入力したりするので手帳はいらないといえばそうなのですが、何かちょっとメモしたいときにあると便利なので、手のひら大のちいさなスケジュール帳を購入してきました。
新しい年になるんだな~という実感がわきますね。

アバター
2012/12/23 22:27
ゆっきさん コメントありがとう。

なんだかんだいって、手書きのほうがいろんな使い方できて便利かも~ですね。
来年も楽しい予定でいっぱいになるといいのですが^_^
アバター
2012/12/22 10:59
私もいまだに、手書きの手帳は手放せません~w
毎年買っていますよぉ☆
アバター
2012/12/19 23:45
oliveさん コメントありがとう。

毎年買うのですね~。
この時期だともうすでに購入のピークがすんだのか、まばらな在庫・・・という感じでした。
だんだん手帳も店頭に並ぶのが早くなっているので、買うのもはやめなのですかね~。
アバター
2012/12/19 15:03
手帳、私も、、毎年、買いますよ^^
スケジュール、パッと見れるし、便利です^^
アバター
2012/12/18 15:16
ガーネットさん コメントありがとう。

予定のほとんどが子ども関係だったりしますね(^_^;)
中学高校と両方なので、ごっちゃにならないように気をつけています。

家計簿も、毎年この時期に書店に並んでいるのを見てはぺらぺらとチェックしますが、結局同じもの数年購入しています。今年はまだ買ってないけど、どうしようか考え中です(-_-)
アバター
2012/12/18 15:08
まささん はじめまして。

私もほとんどがメモ用なのですが、なんかないと不便に感じるのでついつい購入しました。
私の買ったものは高いものではないですが、分厚く結構な値段するものもありますね。それを使いこなしている人がいるんだと思うと、尊敬します^_^
アバター
2012/12/17 15:30
専業主婦だと、あまり手帳の必要はなくなりますよね^^
卓上カレンダーに書き込んだりしています。

家計簿はちゃんと買いました♪
収支計算なしで、メモ程度にしかつけないのですが、
新しいのが書店に並ぶと、毎年同じものを買います。
オレンジページのクッキング家計簿です^^
アバター
2012/12/16 23:15
こんばんは。
ブログ広場からです。
手帳は普段は使いませんが、仕事でメモ取りなので使用してます。
取引先から手帳を貰えるのでいつもそれ使ってますが、それで十分です。
買うとなると手帳って高いですよね。
1年使うとなると使いやすい手帳がいいですよね。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.