Nicotto Town


コロポックル


映画の話でいきまっしょい⌒☆


映画がお題なのでお題に乗る事にしましたぁ~
自分が見る映画は基本、日本映画です。
ドラマは暖かい話が多いし
コメディーは楽しくて泣けて笑えるでしょ♪
ミステリーやサスペンスはスケールが大きくてアクションも最高!その上、人情があるのが良いですよね。
アニメは言う事もありません。ポケモン、ドラエモン、クレヨンしんちゃん、宮崎アニメ
どれも外れはありませんから。
時代劇映画と言う日本にしか無いジャンル。これも忘れたらダメダメ♪
でも外国の映画でも良いものはありますよね。
でも自分は吹き替えしか見ません。
字幕は字を追っていて内容がわからなくなる事が多いし~
俳優さんの声が首を捻ってしまうんです。
自分の勝手な思い込みだと言われると思いますが・・・・・
外国の映画の男優さんの声は比較的に高い気がします。
反対に女優さんの声は低いと思うんです。
画面を見た時、その声と役者さんの映像にギャップを感じちゃう。
外国映画を見て
男の役者さんの声は、吹き替えだと男らしく聞こえるし
女優さんの声は、吹き替えで可愛らしく響くんです。
吹き替えが邪道だと仰る皆さん。
ただ英語がわからないからと言う
それだけでは無くて、自分達は声と言う音のギャップも感じています。
外国映画の吹き替えが増えるのを嘆かないで下さい。
吹き替えは吹き替えの素敵な部分もありますから。
この夏はどんな映画を見ようかナァ~
迷っちゃうよ♪


アバター
2016/02/08 14:20
コロさん、こんにちは。
広場お題・ジブリ映画ブログに、コメントありがとうございます。

オレンジが 「作品ACFは好きで、BDE はグッとこなかった」形で書いている今回、
「あたしはあんたが好きだっていう、Aがキライですよーだ。」って書かれると、
話はそこで物別れ、ですが。。

コロさんのように、
「自分は、作品Bのあそこと、そこの、こういうところが良いと思ってまーす^^」
って書かれるほうが、
「なるほど。Bにはそういう いいところがあるのか。
Bがまた放送されたときには、私も そういう視点で、もう一度観てみようかな。」
っていう気持ちになります。^^

コロさんは、中立の立ち位置から、ひとの心を動かすのが、上手ですねえ・・・。
アバター
2009/07/23 07:52
yottie師匠♪
ルーナ・ラブグッド~♪
後に超有名な魔法生物学者になって同じ魔法生物学者と結婚!!
世界中を旅して魔法生物をさがして~
可愛い双子のママに~
勿論ロンとハーマイオニーがカップルにぃ~
ロンの妹ちゃんとハリー結婚!!
後日談はこんなんでドウスカ??
オマケで~カエルで有名なネビル君は作者の話では
ホグワーズで薬草学の教授になりますヨン♪
映画みたいけど家はなんかDVDになっちって・・・・・
でもクヌートは見に行く予定ス!!
アバター
2009/07/23 00:34
こないだハリーポッター観てきたよ~!
けっこうお話はしょられてるけどね、か・な・り・面白かった!!!!
笑った~泣いた~叫んだ~~~~!!!!www
ルーナ、最高☆☆☆ ルーナ役の子、すごいはまり役だよっっ☆
コロポックルさんは原作本も読んでるのかな~?
アバター
2009/07/22 06:54
stellviaさん♪
吹き替え多いですよねぇ~
stellviaさんもそうなんだぁ~!!
昨日、フランス映画のアルセーヌ・ルパンのDVDを父ちゃんが買ってきて・・・・
見たら吹き替えが無くて字幕のみぃいいぃぃぃぃい!!(ノ◎ω◎)ノマジす~
自分家族オタオタオタタタタタタタタwwwwwwww
フランス語なんチ訳が解んない・・・・・字幕、頼りになりまスタ。
字幕は文字数に制限があんでしカ・・・・・うんうん。
確かに文字にしちゃうと情報量が少ないと思いまスタ←フランス映画のDVDを字幕で見て
アルセーヌ・ルパンてフランスの話しなんだぁと、字幕で理解したコロデス♪
アバター
2009/07/22 00:27
僕も、最近は吹き替えが多いかなぁ。
特に海外テレビドラマとかをDVDで借りるときは。
今も、24 TWENTY-FOURを吹き替えで観てるし^^

アクション作品やホラー作品は、字幕よりも、セリフを耳で聞いたほうが
瞬間的にリアクション取りやすいから。

あと、字幕は、画面に表示される時間と文字数に制限があって、
どうしてもセリフを意訳しなきゃならないシーンがあるんだけど、
吹き替えは無いから情報量が多いこともメリットかな。
アバター
2009/07/21 20:26
風子コロポックルさん♪
字幕派は字幕派の楽しみがあるなんて聞いちゃうと
字幕で唸ってみたいかもナンチ思います^^
こだわりなんて言ってもらえるようなものじゃ無いデシ~
(//ω//)恥ずかしくって穴に入っちゃいます・・・・・
外国の女性ボーカルの声も低くてスキじゃありません~
けっこう自分みたいなのが友達にも多くて外国の歌よりJポップです。
なんか外国の人もJポップが好きな人は多いみたいですよ~
歌が巧くっても低い声が嫌なんて、自分はお子ちゃまなんだと思います。
(//ω//)恥ずかしいス・・・・
(//ω//)恥ずかしいス・・・・・
アバター
2009/07/21 19:34
コロちゃん的発想の素晴らしさですね^^

声ですか・・・・

でもね、私は字幕の方が好きなんです。
英語の翻訳を見ながら英語を聞くとね、こういう訳し方するのか~って洒落た言葉の巧みさに、唸る時があってそんなときが楽しいの。
ちょっと違うニュアンスが欲しいって思うこともあったり・・・・

確かに話し言葉では、女性の音質が低目かもしれませんね、でも、好きな俳優さんの声はやはりその方の声で聴きたいと思います。

日本の吹き替え技術は水準が高くて、日本人の耳に聴きやすい声優さんを選んでいることもあって、コロちゃんのような吹き替えファンもいるのでしょうね。

それはそれで素敵なことだと思いますし、そういうことにこだわりを持つコロちゃんがまたステキだと、私は改めて魅力的なお嬢さんだと思いました~☆
アバター
2009/07/21 18:10
m☆m王子様♪
アニメに外れは無いのですが子供アニメ扱いの映画ばかりなんで・・・・
映画館に見にいけませんよぉ~
子供連れじゃなくても行けるEVA破は見たいしDVDも欲しい♪
外国の俳優さんの声の話ですが・・・・・・・・・
(//ω//)恥ずかしいデシ~笑われてるぅwwwww
でもネ、外国の女優さんて、凄く声が低いとおもうんですよぉ~
外国の女性歌手の声も低いと思って引いちゃうくらいなのに・・・・・
アメリカの女性ボーカルは試聴でも聞きたくないって友達も言ってるもん⌒☆
女優さんも女性歌手も日本の可愛い優しい声の(甲高い声は嫌いデシ!)女性ボーカルは大好きデス。
女の人の低い声が嫌だからJポップ専門デショ♪
アバター
2009/07/21 17:33
妖精さん こんばんは♫

宮崎アニメは別格として、他の3作品も
毎回良く出来ていますよね^^!”
ほんと外れが無いと小星も思いますょ♫

それにしても外国映画の俳優さんの声質
よく分析されていて鋭い洞察力と感服致しました^^!”
アバター
2009/07/21 16:10
Primulaさん♪
24ならyou tubeで見たら♪
何度でも見れるし途中で放棄しても~もう一回、見れば良いモン。
吹き替えがあるかは知らないんですがドラマやマンガの見落としはyou tubeでしょ♪
まとまった時間が無い時に便利スよね~^^;
映画は吹き替えがスキです♪
可愛いお姫さま役の女優さんがあんなに低音の声なんでガックシ><があるもん
24は苦手なんで見てないんですがyou tubeなら何でもありますモンネ⌒☆
Primulaさんも吹き替え派なのは嬉しいなぁ(ノ。^ω・。)ノ
アバター
2009/07/21 15:21
吹き替え良いよね♪
昔は、字幕見てたけど、台詞ばかり目でおって映像を見落としたり・・・
なんてことがあったから、最近は吹き替えを良く見てます^^
映像に集中出来るし、気楽に見れるよね♪

どうせ、英語さっぱりわからないし^^;

映画じゃないけど、24みたい!
ちょっとまとまった時間がないと見れないから、なかなか見れない><
アバター
2009/07/21 09:28
GATOさん♪
インディージョーンズのシリーズは皆が良いと言っていたのに見て無いコロです~
テレビでやっていたのも見逃していますし~
インディージョーンズで押さえ所の歴史が良くわかんなくって・・・見なくてイイヤってなっちゃうんです←コロはダメじゃん!!
でも字幕の方が良かったって言う映画もあるんですねぇ!!素敵ス!!
字幕も見て面白い!!って言えるGATOさんを目指します!!
ホントです!!
コロは頑張ります!!!!
あと・・・・クイズも皆に追いつけるように頑張ります⌒☆
ヨロシクおねがいしますm(_ _)m
アバター
2009/07/21 09:11
うさたさん♪
映画監督のクリント・イーストウッドが俳優さんの時に
マカロニウエスタンをやってたみたいって母ちゃんが言ったんで調べてみたら1965年スヨ(◎ω◎)ゞ
40年以上前~!!!!
うさたさんは映画マニアすね⌒☆へへへへ~♪
映画マニアだあぁぁあああああぁぁぁあ!!!!←決定!
映画マニアの人って感性が豊かで歴史好きが多いって書いてあったモン♪
マカロニウエスタンをyou tubeで見てみようかなぁ♪


みかこさん♪
字幕派のみかこさんの感想は深いなぁ~
英語に日本語をピッタシ乗せるなんて神業かもっチ思います(。・ω・。)∩ぁぃ!
字幕で見たほうがwritingに良いんですよね~本当は~
字幕で映画を見ないのは自分が英語が苦手なだけかも_| ̄|○←コロお馬鹿
結局、writingがダメなだけかぁ・・・・・
みかこさんのコメ嬉しいデス♪


まあいいかさん♪
「グーグーだって猫である」はみたかったなぁ~
DVDで見たいけど日本映画は高いから~
外国映画は吹き替えが良いですよねぇ~字幕より感情移入しやすいし~
上野樹里の『スウィングガールズ』や『笑う大天使(ミカエル)』が大好き
『笑う大天使』は見たら、くだらないと思うかも・・・・・でも良いんでチ♪可愛い話だもん。
『相棒』も、いま会いも、面白かったですヨ(//ω//)こんなモノで恥ずかしいヨン♪


あさかぜ飛馬♪
吹き替えの方が感情移入しやすいし~
日本の声優さんの技術って凄いと思います~だって外国映画の役者さん自身の声より声が合ってるモン!!
字幕で見た方が勉強になるんですけど・・・・・
ヤッパリ字幕より吹き替えが良し良しです⌒☆
外国映画も・・・・ハリポタは抑えます!!←シッカリ!

アバター
2009/07/21 09:08
字幕と吹き替え版を両方見て
明らかに吹き替えのほうが
つまらなくなってる映画がありました
インディジョーンズ 魔宮の伝説ですけど
アバター
2009/07/21 00:12
どちらかといえば、外国映画のほうが好みですが
私も近年吹き替えで見てますね。
字幕にこだわってた頃もあったけど、だんだん気にならなくなってきました。

アバター
2009/07/20 23:58
最近観た日本映画(邦画)は、「ザ・マジックアワー」

「グーグーだって猫である」です。

外国映画の吹き替えは、ほとんど気になりません。

また、面白い映画あったら教えてね☆(>ω・)

アバター
2009/07/20 23:57
いつの頃から字幕を見るようになりました。
声優さんは本当、すごいですよね~
よく英語で喋ってるのを日本語を喋ってるみたいに
ぴったり合わせてできるなぁ~
と関心しちゃいます(*^^)v
アバター
2009/07/20 23:21
いや、海外にも時代劇に相当するものはありますよ。
ウエスタン(西部劇)です。
B級のマカロニウエスタンなんかは、日本のチャンバラ映画に通じるものがあって、面白いですよ。
黒澤明の「七人の侍」のリメイクで、「荒野の七人」が作られましたし。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.