Nicotto Town


まっちょこ・D・ASE (もちろん・・火拳!!)


クリスマスの思い出


バイト先で知り合った女の子の家に、誘われ。。スケベ心で 向かったときに、 ソノコノ彼氏と鉢合わせして、彼女もビックリなんて、 そんな ことではなく><;;ppp(二股被害ppp)


・・・小さい頃、

って言っても・・・ 小学校の中くらいのときかな・・・

おもちゃ屋で、 人生ゲーム とか、違う年には、オセロとか 買ってもらったの・・思い出した^^

俺の小さい頃は。。。ゲーム機なんて、無かったから。。ひたすら ボードゲームオンリーで・・・ それを 包んでもらって、高崎のオリオンどおりって アーケードを 歩いてました。。♫  アーケードの中には、ジングルベルの音楽が流れ (●^o^●) すごく 楽しかった!



なんていうか。。 包装が大きいと。 子供って わくわくするよね・・いや、、大人もか? ははははっ でも、 思いのこもったプレゼントは、 やっぱり 一番ですヨネ(●^o^●)


大人は 自分で 買うのだ\(^o^)/❤ てへへへへ

だけど、今年は 貧乏だし、、>< 欲しいものもとりあえず 無いので、、いいかな~ あははっ

みんなは プレゼント 買ったかなー??  もうすぐだね♫

アバター
2012/12/24 08:26
紫月さま~
あはははっ 物が先行してないだけで、、 物が 行きかう事で。。 心のつながりも得られるって 。。。 それこそが、 このイベントの大きな意味なんだろーな・・ 裕福でも、貧しくても、、 おんなじように愛を 受け取れる。。 そこに 誰かを思いやる気持ちさえあったら、、 心は ポカポカになってくる。。 大人になっても いくつになっても サンタさんは、 来て欲しいもんだよね・・ 
アバター
2012/12/24 08:21
.*黒蝶*さま~
おおっ!

大きい靴下と、、小さい靴下、、 ってか!!? どっちでも いい^^って 意味なのかな^^ それとも、 2つあるって事か・・・ははははっ サンタさんは きっと 願い事を叶えてくれると思うよ。。 

今日の夜は わくわくだね \(^o^)/ でも ちゃんと 眠らないと 後回しにされちゃうから お風呂に入って あったまってから、 オヤスミ~ 素適なイブになりますように・・ 一つ教えとくけど、周りの大人たちも 昔はサンタさんが来てたから、 今は、ちょっと 寂しいかもねww リアルな世界で 誰かにプレゼントすると、きっと喜ぶと思うよ^^
アバター
2012/12/24 08:12
*えみ*さま~

好きなものを手当たり次第に 買えていたら 幸せか? っていったら ・・そうじゃない気がする。。えみちゃんみたいに、 我慢したりすることの大事さっていうか。。。 欲しいものを 願って願って 手に入れられたら 何倍も嬉しさが溢れるはずだよね・・いいじゃん(*^_^*)俺も おんなじだよww 
アバター
2012/12/24 08:07
紫【ユカリ】さま~
クリスマスって みんな クリスチャンでもないのに、みんな 意識するんだよなー^^ それだけ 物語的にも すごくロマンチックなんだと 思う・・・ もともと、宗教ってさ どうにもならないところで、 心のよりどころだったり 人間が人間でいられるための何かだったりすると思う。。 きっと すくいの神子が、 ぼくらを 救ってくれるって 思いたいんだろーな^^
昨日は 知り合いのケーキ屋さんで。。。 厨房で、 乾杯したり、子供達も、 普段会えない人に会えて はしゃいでくれてた\(^o^)/ うちにとっての クリスマスって そのケーキやさんの人たちと会う日だったりするかも~♫
アバター
2012/12/23 23:04
子供の頃はジングルベルを聞くだけで心躍ったもんだよね~^^
何かしら楽しい事がありそうな・・・・♪

あたしも欲しい物は無いからなぁ~・・・
なんか いい夢でも見たいかもw
アバター
2012/12/23 12:10
♫♫♫ヾ(^Д^*)ノ♫♫♫  もうサンタさんにお願いしました~~~♪

大きい靴下と小さい靴下を用意したので 好きな方に入れてもらいますっヾ((๑・ω・)ノ♪
アバター
2012/12/22 16:15
クリスマスとかってわくわくするよね❤
んー私も欲しければ自分で買わなきゃ 壁|^_^;
今はまだまだ不景気だもんね;;;
うちの会社も私が入った時の半分以下の生産量になっちゃった(T-T)←残業・休出0
半年契約だから凄く不安(|||△||| )
なのでおとなしくしてます 壁|^_^;
でも折角のクリスマスだから、1日早いけど明日ケーキは買って来たい✧('-'*)
アバター
2012/12/22 15:18
イベントが嬉しい楽しいのは子供の頃の方が上だったなぁ^^;
大人になると商業主義なあれこれが見えてしまったりしてなかなかwww
ロマンチックなChristmasはきっともう不可能な気がする・・・

なーんて贅沢言うとらんであったかいお部屋であったかい食事が出来るのを感謝せねばですな~

パパさんはお子さんたちを楽しませてあげるの頑張ってね^^♪
子供の頃の楽しいイベントの思い出はいくつになろうとも必ずいい思い出で残るからね~




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.