Nicotto Town



問題のこ・た・え♪10

問題:小学校の健康診断中メールが届きました。
医者に?先生に?子どもに?誰に届いたのかな?


答:子ども

健康診断ってのがひっかかった人は多いと思いますが
そこから謎かけ的な発想が必要になった問題ですよねw

受診(受信)するのは児童(自動)です~~~www

コソっと「じどう」ってトコもかかってるのも
わかった人は満点と言えるでしょう~~~www


来年も問題を考えますのでヨロシクね〜〜〜w

アバター
2013/12/03 00:11
>ageha

情報ありがと〜〜〜♪

このイベントは、
気がついたらポイントが貯まってた〜〜的に楽しむよw

ありがとね〜〜〜www


アバター
2013/11/29 15:21
タカ>>ガーデンイベントだぬ!

11/28より、ニコットガーデンにおきまして、
お花の収穫で貯まる「ポイント」を「特典アイテム」と交換できる
「サンタからの贈り物」を開始いたしましたので、お知らせいたします。

今回のガーデンイベントでは、同日入荷の「キャンドルフラワー」や、
後日入荷予定の「クリスマスツリー」を収穫すると、高いポイントを得ることができます。

さらに、12月5日(火)からは、ポイントと交換できる「特典アイテム」に
新たな「お部屋アイテム」や、「きせかえアイテム」も追加される予定です。


 ▼「ガーデンイベント サンタからの贈り物」詳細は、こちら
 http://www.nicotto.jp/event/december2013/santagarden.html



 【本日入荷】
 新作のお花「キャンドルフラワー」のショップ入荷について、詳しくはこちら。
  http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=53440991


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お庭にも飾れる、サンタクロースからの贈り物♪
──────────────────────────────

 イベント参加方法は、普段通りに
 「ニコットガーデンで咲いた花の収穫」をするだけです。

 咲いたお花を収穫すると、「収穫ポイント」が貯まっていき、
 期間内に貯めたポイントで、お庭アイテムをはじめ、
 12/5(木)からはお部屋アイテムやきせかえアイテムなどの
 「イベント特典アイテム」と交換ができます。


 <期間>

  ■「サンタからの贈り物」の開催期間

   11月28日(木) 15:00 ~ 12月17日(火) 14:59頃 (予定)


  ■貯めたポイントと特典アイテムの交換可能期間

   11月28日(木) 15:00 ~ 12月25日(水) 14:59頃 (予定)
アバター
2013/11/29 15:20
 <イベント内容>

  1 = マイページの「ガーデンボックス」で、咲いたお花の「収穫」をする。
       (タンポポは「練習用」のため、ポイント加算の対象外となります。)


  2 = 収穫するたびに、「収穫ポイント」が貯まっていきます。
       (貯めたポイントは、ガーデンボックス内でご確認できるようになる予定です)

      ◆無料コインのお花
 1本収穫するごとに、1ポイント加算

      ◆Pコイン(有料)のお花
        1本収穫するごとに、2ポイント加算

      ◆キャンドルフラワー 【11/28 新入荷】
        1本収穫するごとに、4ポイント加算

      ◆クリスマスツリー 【12/10 新入荷】
        1本収穫するごとに、4ポイント加算

      ※特殊進化したメガ花を収穫すると、2倍のポイントが貰えます。

      ※すでにお持ちの「クリスマスツリー」のタネも、イベント期間中に
        収穫すると1本につき「4ポイント」得ることができます。
       

  3 = 貯めたポイントはその場で「イベント特典アイテム」と交換できます。

      ※2013年8月の「ポイントDEおめん祭」で貯めたポイントはご使用できません。
        また、貯めた「収穫ポイント」は「サンタからの贈り物」のみ有効です。
       (次回イベントには繰り越されません)
アバター
2013/11/07 00:21
>ageha

情報ありがと〜〜〜♪

いつものゲームだね〜〜〜w
早々にアイテムゲットしちゃお〜〜っとww

ありがと〜〜〜んwww

アバター
2013/11/06 11:22
タカ~~~~イベントだよ!

11月7日(木)13:00より、11月イベント「秋の収穫合戦 どんぐり拾いと松ぼっくり拾い」がスタートします。

仮想タウンの中央イベント広場・自然広場・ニコット山・ゲーム広場に登場する
“どんぐり”または“松ぼっくり”をクリックすると、特典のお部屋アイテムがもらえます。

この特典の中には、各4色ずつの“どんぐり”や“松ぼっくり”のお部屋アイテムが
入っており、集めた“どんぐり”や“松ぼっくり”のお部屋アイテムの数に応じて、
いろいろな特典をご用意しています。

さらに、指定の期間中にみなさんで“どんぐり”と“松ぼっくり”を
収穫した合計回数が多かった方をモチーフとした特典のきせかえアイテムももらえます。

 <イベント期間>
11月7日(木) 13:00 ~ 11月18日(月) 23:59
 <イベントの流れ>
 【1】 イベント参加用アイテムを着用します。
 (アイテムの種類に応じて、1日の参加上限回数が異なります)

 【2】 仮想タウンの中央イベント広場・自然広場・ニコット山・ゲーム広場に登場する
“どんぐり”または“松ぼっくり”をクリックすると、下記の特典がもらえます。

<仮想タウンでもらえる特典>
◆秋を告げるどんぐり       ※お部屋アイテム/計4色
◆秋を告げる松ぼっくり      ※お部屋アイテム/計4色

【3】 各4色ずつある“どんぐり”や“松ぼっくり”のお部屋アイテムを集めた数に応じて下記の特典がもらえます。
※下記の特典をもらっても、アイテムボックスにあるお部屋アイテムの“どんぐり”や“松ぼっくり”の数は減りません。

<集めたどんぐりの数に応じてもらえる特典>
◆秋のどんぐりスーツ     ※きせかえアイテム
◆どんぐりパレード       ※背景(きせかえアイテム)
◆どんぐりの妖精ぬいぐるみ  ※お部屋アイテム
◆秋の実りのバスケット     ※お部屋アイテム

<集めた松ぼっくりの数に応じてもらえる特典>
◆秋の松ぼっくりスーツ        ※きせかえアイテム
◆松ぼっくりパレード          ※背景(きせかえアイテム)
◆松ぼっくりの妖精ぬいぐるみ    ※お部屋アイテム
◆秋の実りのバスケット        ※お部屋アイテム
アバター
2013/11/06 11:18

  【4】 指定の期間中にみなさんで“どんぐり拾い”と“松ぼっくり拾い”を
      収穫した合計回数が多かった方をモチーフとした
      特典のきせかえアイテムがもらえます。


      第1弾の集計期間

       11月7日(木)13:00 ~ 11月12日(火)23:59

      ※第1弾のイベント期間中に1回でもイベントに参加すると、
       下記の特典がもらえます。


      <どんぐり拾いの回数が多かった場合にもらえる特典>

        ◆秋のどんぐりなべつかみ     ※きせかえアイテム


      <松ぼっくり拾いの回数が多かった場合にもらえる特典>

        ◆秋の松ぼっくりなべつかみ        ※きせかえアイテム



      第2弾の集計期間

       11月13日(水)10:00 ~ 11月18日(月)23:59

      ※第2弾のイベント期間中に1回でもイベントに参加すると、
       下記の特典がもらえます。


      <どんぐり拾いの回数が多かった場合にもらえる特典>

        ◆秋のどんぐりマグカップ        ※きせかえアイテム


      <松ぼっくり拾いの回数が多かった場合にもらえる特典>

        ◆秋の松ぼっくりマグカップ         ※きせかえアイテム
アバター
2013/11/06 11:15

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベントの注意事項
──────────────────────────────

 ・「どんぐり拾いり」と「松ぼっくり拾い」の収穫合計回数に応じてもらえる
  特典アイテムは、「プレゼント機能」や「フリマ機能」を利用できません。

 ・収穫合計回数が少なかった方のアイテムは、
  後日「プレミアムショップ(有料)」に入荷します。

 ・各イベント特典のアイテムは、
  後日「リサイクルショップ」などに入荷する場合があります。

──────────────────────────────

 ・「秋の収穫合戦 どんぐり拾いと松ぼっくり拾い」のリリース作業のため、
  11月7日(木)10:00~13:00頃の時間帯において
  仮想タウンのサービスを対象とした限定メンテナンスを実施させていただきます。

  ご利用中の皆様には、ご不便をおかけいたしますが、
  ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
アバター
2013/10/25 02:45
>ageha

情報ありがと〜〜〜w

実際にテスト版が開始されたけど、
1ヶ月の間で修正箇所がすべて改善される内容とは思えないから、
正式版がリリースされてからもしばらくは試行錯誤な気が、、、www
それもまた楽しいしねw

ありがとね〜〜〜♪

アバター
2013/10/24 20:43
本日、新しい仮想生活サービスとして、
「 お店屋さんごっこ ニコみせ(仮称) 」をリリースいたしましたので、
ご案内させていただきます。

まずは、テスト版でのリリースとなります。

 <テスト版とは?>

  ニコッとタウン全体のバランスに影響を及びすタイプの新規サービスは、
  まず「テスト版」をリリースさせて頂き、
  テスト期間終了後、一度コンテンツを閉じた後、
  皆さまからのご意見や、プレイデータの分析を元に、
  最終的なバランス調整(修正)を行い、「正式版」として、リリースしています。

  ※正式版のリリース日程は、決定次第お知らせいたします。
アバター
2013/10/24 20:42
 「ニコみせ」のテスト版  日程とお願い
──────────────────────────────

 10/24(木) ~ 約1ヶ月間(予定) 

 ※終了の「時間」は、メンテンスの開始時間となる予定です。
  (別途お知らせ予定)

 ※テスト版の状況により、期間の変更が出る場合があります。

──────────────────────────────

< テスト版に参加して頂く場合のお願い >

テスト版のため、テスト期間の終了時に、
「ニコみせ」の全てのデータを、一度リセットさせていただきます。
予めご了承いただけますようお願いいたします。

詳しくは、下記ヘルプページにてご確認いただけます。

▼ニコみせのテスト版に参加する上での注意事項とは何ですか?
 http://www.nicotto.jp/user/helptop/article?ct=21&id=160000


< テスト版に参加して頂いた方への特別特典 >

テスト版にご協力いただいたお客様へのお礼といたしまして、
テスト版限定の特別特典をご用意しております。
(お部屋アイテム8点、アバターアイテム2点)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「ニコみせ」 テスト版 コンテンツ内容
──────────────────────────────

「ニコみせ」は、いろいろな職業を選び、「お店屋さんごっこ」で交流するサービスです。
当初は、「飲食店」からスタートしますが、
将来的には、「飲食店以外」にもテーマを増やせたら…と考えています。

< テスト版 >

①「近所の和食屋」、「近所の洋食屋」の2種類から1つ選びます。

   ↓

②「ニコッと農園」で野菜を収穫したり、「ニコみせショップ」で材料を購入します。(Cコイン)

   ↓

③集めた材料を使って、料理を作ります。

   ↓

④料理を「お店」に出します。
 (自分の家以外に、お店を1件、持つことができます)

   ↓

⑤友だちに食べてもらったり、一定時間経つと、「街のどうぶつ達」が食べに来てくれます。

   ↓

⑥料理が食べられると、売上の「Cコイン」を獲得できたり、
 お店の「評判度」が上がって、どうぶつ達の来店ペースが早くなります。

   ↓
アバター
2013/10/24 20:42

⑦料理を作ってレベルを上げたり、友だちのお店で料理を食べることで、
 「新しいレシピ」を覚えていきます。

※「Cコイン」で、お店の内装アイテムを購入して、店内を飾ることができます。

※他の人のお店で料理を食べると、「ひらめきレシピ」を覚えることがあります。
 覚えたひらめきレシピの数に応じて、テスト版限定の特別特典がもらえます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 正式版での機能追加予定
──────────────────────────────

テスト版は、「基本機能のみ」でリリースされているため、
とてもシンプルになっていますが、
「ニコみせ正式版」では、以下のような機能追加を予定しております。

・「コーデ広場」と同じように、お店の写真を投稿したり、見たりできる機能
 (気軽に、新しい人と交流するキッカケ作り)

・お店の写真をブログに投稿できる機能

・料理をテーブルの上に直接置ける機能

・「メガ料理」が発生するイベント機能

※上記内容は予定のため、開発状況により変更となる場合があります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ニコッと農園の変更点について
──────────────────────────────

ニコみせテスト版のリリースに伴い、ニコッと農園について、
以下の変更を実施させていただきました。

・作物データの調整(苗価格、出荷額、育成時間)

・貢献度ランキングの終了

・農園ログインボーナス(Dメダル)の終了


詳しくは、下記お知らせブログにてご確認いただけます。

 ▼ニコッと農園の変更点について
 http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=52873934
アバター
2013/10/10 10:49
>ageha

いつも情報ありがとうね〜〜〜w

ハロウィンイベントとしてはさ〜〜
「Keeper Of The Seven Keys」みたいに鍵がアイテムっての、
なかなかシャレてるって思ったのは僕だけ?www

こりゃまたHalloweenに
Helloweenのライブも必見だなwww

ありがとね〜〜〜♪

アバター
2013/10/10 07:54
タカ>>
イベントだよ~ん♪

10月10日(木)13:00より、10月イベントとして
「パンプキン王国の聖なるカボチャ」がスタートいたします。

仮想タウンの中央イベント広場に登場する“鍵穴”をクリックすると、
お部屋アイテムの「カボチャクリスタル(全4色)」が貯まっていき、
さらに、集めたカボチャクリスタルの数に応じて、きせかえアイテムや
お部屋アイテムなどの「特典アイテム」がもらえます。

イベントの詳細につきましては、現在、専用のページを制作中のため、
後日こちらのお知らせブログで再度ご案内させていただきます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
カボチャクリスタルを集めて特典をもらおう♪
──────────────────────────────

 <期間>

  10月10日(木)13:00頃 ~ 10月29日(火)23:59頃


 <イベントの流れ>

  【1】 イベント参加用アイテムを着用します。
     (アイテムの種類に応じて、1回あたりに貰えるカボチャクリスタルの個数が異なります。)

     ※イベント参加用アイテムは、プレミアムきせかえショップ(有料)と
      お試しニコッと洋服店(無料)に10月9日(水)より入荷いたします。


  【2】 10月10日(木)より仮想タウンの中央イベント広場に登場する「鍵穴」をクリックすると、
      お部屋アイテムの「カボチャクリスタル(全4色)」をランダムでもらえます。
      さらに、集めたカボチャクリスタルの数に応じて、いろいろな特典がもらえます。


      <集めたカボチャクリスタルの数に応じてもらえる特典>


       ◆きせかえアイテム

        ・パンプキン城からの眺め(背景)   ※1人3個まで受け取り可
        ・カボチャクリスタルネックレス  ※1人3個まで受け取り可
        ・カボチャスーツ(オレンジ)  ※1人3個まで受け取り可
        ・カボチャスーツ(ブラック)  ※1人3個まで受け取り可


       ◆お部屋アイテム

        ・聖なるカボチャ   ※1人3個まで受け取り可
アバター
2013/08/06 00:55
>ageha

情報ありがと〜〜〜w

今年も金魚すくいの登場なんだね〜〜〜

毎年ゲームのBGMがけっこー気に入ってるんだ♪
今年はどんはメロディとアレンジなのか楽しみだ〜〜〜www

ありがとね〜〜〜w

アバター
2013/08/05 00:47
タカ>>

イベントだよ♪

8月8日(木)15:00より、8月イベント「金魚すくい~2013~」がスタートします。

今回のイベントでは、ミニゲーム「金魚すくい」で獲得した
合計点数に応じて、段階的に特典がもらえます。

 ※イベントの詳細につきましては、現在、専用のページを制作中のため、
  後日こちらのお知らせブログで再度ご案内させていただきます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年も帰って来た「金魚すくい」のミニゲーム♪
──────────────────────────────

 <イベント期間>

  8月8日(木) 15:00 ~ 9月2日(月) 14:59


 <イベントの流れ>


  【1】 イベント専用ミニゲーム「金魚すくい」のページに行きます。

  【2】 金魚をすくうと得点がたまっていき、その総得点に応じて特典がもらえます。

      <「金魚すくい」の総得点に応じてもらえる特典>

        ◆4色金魚の舞~2013~  (きせかえアイテム/背景)    
        ◆4色金魚のれん  (お部屋アイテム)
        ◆金魚娘のバケツ  (きせかえアイテム) 
        ◆頭のせ金魚ちょうちん(赤)  (きせかえアイテム) 
        ◆金魚娘の尾びれ(赤)  (きせかえアイテム)


     ------------------------------------------------
     イベント終了日までずっと楽しみたい、という方のために
     ------------------------------------------------

     上記のアイテムを1つずつもらった後は、こちらに加えて
     「頭のせ金魚ちょうちん(黒)」「頭のせ金魚ちょうちん(金)」
     「金魚娘の尾びれ(黒)」「金魚娘の尾びれ(金)」がもらえるようになります。
     各アイテム、1人何個でももらえます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年の金魚すくいは、遊び方を選べます
─────────────────────────────────
アバター
2013/08/05 00:46

 特典アイテムをもらいたい方は「通常モード」を、
 ランクインを目指して頑張る方は「ランキングモード」を選択して遊ぶことができます。


 ◆通常モード

   ・プレミアムきせかえショップ(有料)に入荷中・入荷予定の
    2013年8月限定アイテムの「浴衣・はっぴ・甚平」を着用して遊ぶと
    ゲーム終了後の結果画面で得点が2倍にアップし、総得点にプラスされます。
    総得点に応じて、前述の特典アイテムがもらえます。
   ・「大きいポイ」や「バケツ」を使用できます。
   ・1日の遊べる上限回数は「5回」です。
   ・ランキングには参加できません。


 ◆ランキングモード

   ・プレミアムきせかえショップ(有料)に入荷中・入荷予定の
    2013年8月限定アイテムの「浴衣・はっぴ・甚平」を着用しても
    得点は2倍になりません。
   ・ランキングモードの得点は、特典アイテムをもらうために必要な
    「総得点」には加算されません。
   ・「大きいポイ」や「バケツ」は使用できません。
   ・何回でも遊べます。
   ・点数ランキングで1~3位になっても何ももらえません。

   ※「大きいポイ」と「バケツ」については後述しております。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特典を早くもらいたい方のための「イベントボーナスアイテム」
─────────────────────────────────
アバター
2013/08/05 00:45

 特典アイテムを早くもらいたい方向けに、
 「イベントを手軽に楽しめるボーナスアイテム」をご用意しました。

 プレミアムきせかえショップ(有料)に入荷中・入荷予定の
 2013年8月限定アイテムの「浴衣・はっぴ・甚平」を着用してミニゲームを遊ぶと、
 ゲーム終了後の結果画面で得点が2倍にアップし、総得点にプラスされます。
 

 ※「はっぴ」と「甚平」は、8月7日(水)15:00に「プレミアムきせかえショップ(有料)」に入荷する予定です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さらに手軽に遊びたい方のために「ヘルプアイテム」もご用意しています
──────────────────────────────

 さらに手軽に楽しめるヘルプアイテム「金魚石」をご用意しています。
 購入した「金魚石」は、『使用すると高得点を狙えるアイテム』と交換することができます。
 ヘルプアイテムは、Pコイン(有料)を利用して購入できます。


 <金魚石と交換できるアイテム>

   ・大きいポイ ---- ポイの大きさと耐久度が2倍になります。
   ・バケツ ---- 金魚娘があなたの代わりにバケツを使ってすくってくれます。
             その時画面上にいる全ての金魚をすくうことができます。

   ※1日の遊べる上限回数は「5回」ですが、もっと遊びたい方は
     「金魚石」を使って遊べる回数を増やすことができます。

   ※「金魚石」は、ゲーム中、稀にすくうことができます。
アバター
2013/03/07 02:35
>ageha

おおお!
テルマエ・ロマエ的な温泉イベなんだね〜〜www

ぜひとも露天風呂に行きたいね〜〜〜w
もち、混浴なんだろうな〜〜(ジュルジュルw)

あ〜んなコトや、こ〜んなコトもやりたいジョ♪

はよ温泉を汲み上げようぜ〜〜〜いwww

アバター
2013/03/06 18:39
タカ、イベントだよ♪
3月7日(木)15:00より、3月イベント「こはる温泉 ~湯けむり恋物語~」がスタートします。

仮想タウンの中央イベント広場に登場する
“ダーさんポンプ”をクリックして温泉を汲み上げると「ダーさんポイント」が貯まっていき、
きせかえアイテムやお部屋アイテムなどの「特典アイテム」と交換ができます。

さらに、みなさんで温泉を汲み上げ、中央イベント広場の露天風呂が満タンになると、
こはる温泉の一家より、特典のきせかえアイテムももらえます。

ダーさんポイントを貯めて特典をもらおう♪
 <イベント期間>
  3月7日(木) 15:00 ~ 3月26日(火) 23:59

 <イベントの流れ>
  【1】 イベント参加用アイテムを着用します。
      (アイテムの種類に応じて、1回に獲得できるポイント数が異なります)

  【2】 仮想タウンの中央イベント広場に登場する“ダーさんポンプ”をクリックすると、
     「ダーさんポイント」が貯まっていきます。

  【3】 期間内に貯めたポイントで、きせかえアイテムや
      お部屋アイテムなどの「特典アイテム」と交換ができます。
アバター
2013/03/06 18:38
貯めたポイントで交換できる「特典アイテム」
 【 きせかえアイテム 】
  ・こはる温泉Tシャツ ※1人3個まで交換可
  ・こはる温泉パンツ ※1人3個まで交換可
  ・こはる温泉キャンディー ※1人3個まで交換可
  ・こはる温泉~2013~ ※1人3個まで交換可(背景アイテム)

 <3月14日(木)15:00より交換できるアイテム>
  ・ダーさんTシャツ ※1人3個まで交換可
  ・ダーさんパンツ ※1人3個まで交換可
  ・ダーさんキャンディー ※1人3個まで交換可

 【 お部屋アイテム 】
  ・ダーの兄貴のポンプ ※何個でも交換可
  ・こはる温泉のれん【男湯】 ※何個でも交換可
  ・こはる温泉のれん【女湯】 ※何個でも交換可
  ・こはる温泉ポスター ※何個でも交換可

 <3月14日(木)15:00より交換できるアイテム>
  ・こはる温泉のジオラマ ※何個でも交換可
  ・こはる温泉のデカジオラマ ※何個でも交換可
  ・こはる温泉の特製牛乳 ※何個でも交換可

 【 無料コイン 】
  ・ポイントに応じて無料コインと交換できます ※何回でも交換可

 ※交換に必要なポイント数などの詳しい内容は、
  当日掲載予定の専用イベントページにてご案内いたします。

露天風呂が満タンになるともらえる「特典アイテム」

 【 きせかえアイテム 】
  ・こはる温泉の頭のせ手ぬぐい ※1人1個までもらえます。
  ※イベントに1回でも参加するともらえます。

イベントの注意事項
 ・「ダーさんポイント」と交換できる特典のきせかえアイテムは、
  プレゼント・フリマに利用できます。

 ・露天風呂が満タンになるともらえる特典アイテムは、
  プレゼント・フリマに利用できません。
アバター
2013/02/08 00:32
>ageha

「つぶやき」に問題出すには
文字数制限が一番の問題〜〜〜w

わかりにくい表現になるのはユルセwww

アバター
2013/02/07 17:35
コレ、、じぇんじぇんわからんかった((;^ω^A ァセァセ
アバター
2013/02/01 00:17
>Rosebankさん

おおお、興味深い意見だけど、
ちょと考えすぎのようですな〜〜〜^^

もっと単純な思考でいいよ〜〜〜んww

アバター
2013/01/31 23:36
二人入ると二人は、いるだと思ったんだけどなぁ^^;;

再チャレンジ 
(。・ω・。)o"エイ(。・ω・。)o"エイ(`・ω・´)ノ"オゥ!!

あっ ここダメだったら消してねぇ ((^┰^))ゞ テヘヘ
アバター
2013/01/31 02:28
>Rosebankさん

島の大きさにはあんま関係ないトコだよ〜〜w

ウフッw

アバター
2013/01/30 23:36
こっちにこっしょり書いてみようっと (o^-^o) ウフッ

二人はいるってことは結構小さい島だったのかなぁ 

なんてね ^^v
アバター
2013/01/06 23:55
>Rosebankさん

いつも十分に自由で柔軟な発想ですやん〜〜〜w
つねに驚かされてますよ〜〜〜ww

メールを読むのは本人の意志だけど
受診だけなら自動だもんね〜〜〜www

問題文中に「子ども」じゃなくて「児童」なら、
きっと正解してたハズだね♪
アバター
2013/01/06 15:38
Σ(゚Д゚)ガーン

なるほど それで小学校だったんだねぇ レ( ̄ー ̄)ナットク!!( ̄^ ̄/)

健康診断中にメールが届くにはその時にメールが見られる状態じゃないといけないから子ども以外で考えてたよぉ^^;;
今回は自由な発想にならなかったぁ δ(⌒~⌒ι) とほほ...
アバター
2012/12/31 23:41
>TEAさん

めっちゃ真面目に考えてくれて恐縮デス!www

「受信(受診)」ってのがキーワードとして思いつくか?がキモで、
先生が受信?医者が受信?子どもが受信、、、ん?受診、、、
って、思考の道がつながるのはチョト問題としては反則的だったねw

来年もよろしくね〜〜〜♪
アバター
2012/12/31 18:55
なるほどッ。そういうことか。
先生かと思ってた。子供は半裸だし、医者は仕事中にメール確認とかダメだし、
でも、そもそも受診しただけで、本人が確認したとは書いてないし、、、とか考えていたよ。
全く方向が違っていた^^;

また、来年も面白い問題を楽しみにしています♪
アバター
2012/12/31 02:44
>にゃんごろさん

納得してくれてありがと〜〜〜んw

わからない時はヒントもあるかんね〜〜〜ww
ステプ一個で教えるよんwww

アバター
2012/12/31 02:09
答えに納得です

でもやっぱ 難しいなw
アバター
2012/12/30 00:51
>みかんちゃん

まさかのボンバヘッド〜〜〜♪
そかそか、
アフロシスターズだもんねwww

アバター
2012/12/29 22:52
・・・難しすぎです(^^;
みかんの頭は破裂しましたww
アバター
2012/12/29 09:50
>すいさん

受信は死語じゃないだろ〜〜〜www

アバター
2012/12/29 07:42
 なるほど ! 

  受信ねえ~ 死語だあ ^_^;




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.