Nicotto Town



出会い

出会いかなー、
色んな考えの人居るから、出会うのが人生かなー
設備管理の仕事時代に、出会ったユニークな人居ました、

それが普通なのかは、解りませんが
私は嫌いです、
その①、、、、係長ですが、、、仕事で部下が失敗、
        責任を取ることに成り、
会社の提案は、、、、降格か、減給か、、、、降格では減給はしないと、
                          言ったそうです、
本人は、、、減給を選択、、、係長の肩書が欲しかったようです、
私なら花(係長)より、実(降格)取りますが、、、

その②、、、、、職場の責任者、私たち部下の前では、普通に普通の声で
         話していますが、
         課長や部長の前では、猫なで声で(初めて見たときは正直
         驚きました、ドラマや物語の中だけかと、思っていました)
         自分をよく見せようと、思う保身の心がそうさせるんでしょうが、
         江戸っ子の私は、正直軽蔑しました、

アバター
2013/01/14 11:40
hiromiさん

ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう

連休最後の、

ステプと、水やりで で~~す ヾ(@~▽~@)ノ


明日から、また冬眠に入りま~す

また、春になって、

湧いて出てきたら、★⌒(@^-゜@)v ヨロシクネ♪

では、しばしの、お別れです~ ( p_q)エ-ン

それじゃ

(*^ー^)ノ~~☆:.・*.マ.:タ.:ネ.:ー・*.:(^ー^*)ノ~~☆
アバター
2013/01/10 22:39
女性の猫なで声は可愛いけど、、、
野郎はキモいだけですね
アバター
2013/01/10 15:58
男性の前(特に独身の)で、猫なで声になる女性は多いですが・・・^^
アバター
2013/01/05 16:50
私は、業務の方がやりがいあると思いますねー、
管理職の好きな人、嫌いな人(私も苦手です)
だから世の中うまくいくんですね^^
猫なで声聞くと寒気しましよ、
時効だから書きますが、日大光が丘病院勤務の人です、
もう移動しているでしょうから、、、、
病院の警備や設備管理は、神経使いますね、
それでなくっても、病院は泥棒多いし、
停電も怖いし(手術中の停電は有ってはいけない事ですし)
非常電源も機械だから100%完璧に動くとは限りませんし、
楽な仕事ないですね、
アバター
2013/01/04 22:40
リアルで私は係長でしたが、管理職よりも現場を選び今は業務です。
アバター
2013/01/03 10:04
え、リアルでそんな人がいるとはぁ~www

ちょっと見てみたいような気がします(゜エ゜;)クポん。。
アバター
2013/01/03 00:05
明けましておめでとうございます。

散々さぼりがちな私の存在を忘れずいて下さって、ありがとうございます。
今年もマイペースながら、細々と続けて行くつもりですので、
よろしければ、お付き合いくださいませ^ ^

hiromiさんにとってよい年になりますように☆



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.