Nicotto Town


まっちょこ・D・ASE (もちろん・・火拳!!)


雪道やっぱこえー^^


今日は。。息子しか、暇してなくって;;
赤城のファミリーゲレンデに、息子と一緒に行ってきました。。

いつも、シーズンになると、嬬恋か、、赤城かに、所帯をもってからはなりました・・・

んで、嬬恋は、家からは見えないけど、赤城のそれは、位置的なものがわかるので、子供に、思い出として、植えつけたいなって思って・・

ほんと、ほんとになんにも無いゲレンデで、雪遊びしか出来ません。。

今日、行ってきたけど・・・・実際、パウダースノーで雪ダルマは出来ないし、周りのカマクラもどきを見て 納得しました、、山にして固めるしかできないんだ^^


シュンスケの、ブーツ買うのとかで、出発が遅くなって2:30くらいから4:00くらいまでしか いらんなかったけど、、最初はソリで遊んで \(^o^)/

 俺たちもカマクラみたいのつくって、小さいので^^;;  トンネル掘って、向こうとこっちで、握手した(#^.^#)


目的地に向う道は、凍結に近くて。。。スタッドレスでも ちょっと 緊張しました・・・


日差しは、よかったけれど、 上州は かかあ殿下とからっ風なんで、、、よく、岐阜もさむいけど、日本で一番、、、体感温度が寒いって言われます・・・

あ・・それちった^^

楽しかった~ (*^。^*)

明日もいこうかなー^^

アバター
2013/02/11 21:49
>紫【ゆかり】さま~
そうそう(*´ω`*)踏みかためられると、一気にスタッドレスでも、緊張する。あ…もちろん山道の話だけど…
軽自動車のスタッドレスしかうちには、無いです…高くて手が出ない。石橋さんちの、ヤツだよ(^○^)

息子、また、行きたいって言ってくれた~(。>д<)やったー!!d=(^o^)=b
アバター
2013/02/11 09:45
お父さんと雪遊び、きっとぼっちゃまの心に残ることでしょう^^

わっち今年生まれて初めてスタッドレスの運転したんだけど、
(今までは雪降ったら運転なんかしない!だったけど必要にせまられて仕方なく購入)
凍りかけたり雪も踏みしめられちゃうとスタッドレス意味ねぇ~~><
てかケチって安いのにしたのがいけなかったのかしら^^;
やっぱりイシバシさんちのタイヤにするべきだったか(´Д` )
アバター
2013/02/10 22:32
>紫月さま~
パウダーは、細かい雨が降ったってことなんだろうね・・・気温的にどうかとか、よくわかんないけど、なんていうか。。。角砂糖みたいに、崩れる感じって言ったらわかるかなw

北海道のスキー場とかは、みんな パウダーだって 聞いたことある・・行った事無いけどねー^^v

トンネル握手。。。

夏にもできるね!^^
アバター
2013/02/10 22:27
>*えみ*さま~
あのね^^ 俺。。。息が白くなるような、部屋のほーが好き・・・空気も綺麗って ことじゃん(#^.^#)

実家に住んでたころは、そんな 感じでした・・・鼻の頭が つべたくって よく、 今のカミサンに、 この部屋寒いって 言われてました><


今のリビングは 温かすぎて。。。性に合わないんだ。。ファンヒーターだから 空気がよどむし・・・温かいのはいいけれど、 空気が汚れるのは やなんだ><  でも、家族に押し切られてます・・


俺も、北海道の人に、同じ感想言われたよ(#^.^#)

寒いんだって! 風が 雪国の方から吹いてくるし、それに吹き降ろしだからなんだよね><

ソリは、今日の方が 暖かかったのもあって 楽しかったみたい^^大人より子供の方が 遠くまですべるんですよw (ー_ー)!!それ発見した!!
アバター
2013/02/10 22:16
パウダースノーw(*゚o゚*)w 未体験だ~!!!
触ってみたいけど、雪だるまにならんがか~^^;

トンネル握手♪ あったかい思い出だね~^^
アバター
2013/02/10 16:33
こんにちわ

ホントまっちょこさんはいいお父さんだよね✧('-'*)
そり楽しそう❤
ホント無茶苦茶寒いよね{{(>_<)}}
朝耳がちぎれそうだった;;;
風が強いから体感温度が凄く下がるよね>_<;
前に勤めてた会社は、福島の人が多く、あと山形や北海道の人ちらほら・・・
群馬の方が寒い{{(>_<)}}言われたよー;;;
家の中とか凄い暖かい言ってたし^^;
うちは家の中息白いよー;;;




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.