Nicotto Town



意外と早かった

画像

巨大スイカ畑の次に挑戦し始めた巨大トマト畑。

初夏あたりまでかかるかと思いきや、案外早く全区画巨大化に成功。
それもこれも水やりサークルさんニコ友さんたちのおかげです。
スイカよりも成長速度が速いせいもあるかなー。
スイカの時は育成時間とか考えてなかったから。

でもトマト畑は高さがあるので、並べたときに重なっちゃって
イマイチ巨大化のインパクトが少ないような気がする(笑)
リアルでこれだけあったらトマトスープとかラグーが
大量にできることでしょう♪

トマトの称号も極めたので、次は何にしよーかなー。
カボチャとか楽しそうなんですけど。

とりま例によって今日明日はこのまま観賞用に置いておきます♪

アバター
2013/03/08 00:07
心さん
コメありがとうございます。
メガ畑はいつもサークルの皆さまに水やりしていただいた成果です☆

ブロッコリーは「ずどん!」とか「どでん!」とか言う感じでインパクトありますよねー。
いつも平日昼間は仕事で放置なので、帰宅すると既に収穫時期だったりしますが
一度是非目の前で最終段階の変化を見てみたいですw
アバター
2013/03/06 23:19
巨大トマト畑達成おめでとうございます!!
見に来るのが又遅れてしまいましたが><
写真があってよかった~!

これだけ重たそうなトマトが、つるが折れないで、
くっついていられるのはすごいですよね~(笑)
トマトじゃなくて別の何かに見えてきます…。

次は巨大ブロッコリー畑なのですか?
すでに2個大きいのを見ただけでも「なんじゃこりゃ!」と思いました!
完成が楽しみです^^

他にも希望者が多いようですが、大麦畑も見てみたいですね~♪



アバター
2013/03/03 00:10
BASILさん

私もトマト大好きですー♪
でも実は皮が口に残るのが好きじゃないので、家でトマトを食べるときは
必ず皮をむきます。

一度友人が泊まったときに朝ごはんにいつものように皮むきトマトを付けたら
「すごい! 皮がむいてある! (朝の忙しいのに)わざわざ湯むきしたの?」と驚かれたけど
湯むきなんて面倒なことしません、包丁で普通に薄ーくむきます(笑)
アバター
2013/03/03 00:07
和菓子さん

メガトマト畑、楽しんでいただければ嬉しいです♪
ト思わず「♪トマトはーたーけーにーはー、光みーちーみーちーてー」
と歌ってしまいました。(元ネタは「葡萄畑」)

ちなみに続きは「つーかれしーたびびーとーを いーこえとまーねーくーよ」なんですが
この歌の出典が実は思い出せない(^^;)
アバター
2013/03/03 00:00
鵺琉さん

そんなわけでブロッコリー始めました(笑)
メガ野菜はブロッコリーとか、キャベツとかカボチャとか、かさばるものが楽しそうだと思うのです。
メガブロッコリーがリアルでもしあったら、巨大寸胴で丸ごと茹でて
香取慎吾のように直にマヨかけて食いたいです。
アバター
2013/02/28 22:03
トマトーっ!
大好物の野菜なのだ~♪美味いトマトにあたった時の幸福感^^
のーらさんちの畑に夜中に忍び込んで、食い荒らしてしまいそうッス

次回作、大麦畑ってのはどうっしょ?
アバター
2013/02/27 16:12
すごい!
おめでとうございます。

トマトの間に入ると顔見えないですね!
遊ばせていただきました♪
おじゃましました
アバター
2013/02/27 06:52
ぶっはー!!!
ぜひ『ブロッコリー』もお願いしたいのだ。常々、あのブロッコリーの巨大さには「うっひょー♪」と思っていたのだ!

カボチャは時間かかりそうだけど、それもゼヒ見てみたいのだ。
ヒト様の庭では写真が撮れぬので残念しきり……(´・ω・`)



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.