Nicotto Town



正しい鼻のかみかた


鼻のかみ方 間違った鼻のかみ方
   
両方の鼻を一緒にかむ

   
力任せにかむ

   
中途半端にかむ

   
鼻をほる 

   
鼻をすする
 
また鼻の正しいかみ方

   
反対側の鼻を押さえて片方ずつかむ

   
鼻水を押し出すためにしっかり口か 
 ら息を吸う

   
ゆっくりすこしずつかむ

   
最後まで強くかみすぎない

   
鼻の周りを傷つけないように肌に優
 しいティッシュペーパーを使う

本日396文字でした。


 

アバター
2013/02/27 21:58
>>ジョン・タイターたま なんか私は今鼻詰まってませんが 豪快に鼻かむ方が
     すっきり爽快かもしれませんね ( >д<)、;'.・ ィクシッ
アバター
2013/02/27 21:16
今、試してみました(^q^)
③のゆっくりすこしずつは、難しいですヾ(≧∀≦)〃

やはり豪快に鼻をかんだ方が気持ちいいかなw
アバター
2013/02/27 21:00
>>流架たん あら・・・鼻すすっちゃダメみたいだから 柔らかくお鼻かんでくださいね
     花粉の季節なんて言葉無くなればいいのにね>< 早く花粉のシーズンがおわりますように
     (。◡人◡。) 
アバター
2013/02/27 20:53
こんばんは

鼻すすってました
これからの季節、役に立ちますね^^
アバター
2013/02/27 18:35
>>♥未悠Ü たん 鼻かみすぎると眉間がいたくなりませんか??
       優しくソフトに鼻かんであげましょうね✿。(◠‿◠)。ღ.:*・゚。
アバター
2013/02/27 17:57
ぅえーwwそうだったのか!
いままで力いれすぎて頭いたくなってたww
アバター
2013/02/27 16:32
>>。○sai○。. たんへ きっと若いから 余計鼻血出易いのよ 私もむかし鼻血で安くて買いものに
      行ってた時にぼたぼた落ちてきてホント大変でした 鼻血は出やすい人は何かタオルや
      ティッシュや 用意しないと大変なことに・・・・・ なるべく鼻に負担書けないような
      鼻のかみ方しないとますます出やすく「なるよ どうぞお大事に✿。(◠‿◠)。ღ.:*・゚。


>>莢たんへ 花粉でしたか。>< ますます暖かくなって花粉が多くなると天気予報でいってましたので
     少しでも花粉の症状軽減するといいですね


>>かおりたん そうみたいですよん
アバター
2013/02/27 15:57
そうなんやw
アバター
2013/02/27 14:36
おおお、為になります!

花粉症なので参考にさせて頂きますね…!!!
アバター
2013/02/27 13:30
私は鼻血がわりと出やすいタイプなので、正しいかみ方に意識したほうがいいですね~。
力任せにかんだり鼻をすすりすぎたりして鼻地が出てしまった事が数回あります><
ゆっくりかんで鼻を丁寧に扱わないと・・・
アバター
2013/02/27 13:04
>>yuiღたんへ あら yuiღタンも花粉症なの??? 私結構アレルギー持ちだけど花粉症はまだ発症して
     なくて、助かってますが・・・・ 埃や空気変わったらクシャミですし( >д<)、;'.・ ィクシッ NGだけ少し
     頭に入れておいたら・・・・・



>>✤紗奈✤ちゃんへ 両方って子供がよくやってるような気がします。sakinoの従兄弟たちも
      よくお鼻吹いてあげたっけ??? 中には花粉の従兄弟たちもおりますが・・・・・
      早く的確に治る花粉のお薬でたらいいのにね


>> くりすたんへ 両方とももう鼻水でそうなら取りあえずやっちゃうかもですね
       お医者様がおもしろいとおっしゃる鼻のかみか方ってどんなふうにかむのかな1??
       


>>さゆきたんへ 鼻をすするってよくないらしいけど・・・・ 一応風邪や雑菌を飲み込んでしまう
      って事なのでしょうか?? 鼻と耳連動してるからね~ 耳の検査するのに
      鼻から空気入れて気持悪い感覚でした><
アバター
2013/02/27 09:45
ヒョエ~~~(@_@;)
そんなのってあるんですね・・・

っていうより両方一度にかむなんてことできるのね^_^;
鼻血が出やすいので
それこそ腫れものに触るような感じで
優しく優しくかんでいます^^

でも花粉症の時はもぉ次から次へとかんでいるので
けっこう手荒いかもね^_^;
でも不思議と鼻血は出ないんですね~・・・ヤレヤレデス^^
アバター
2013/02/27 08:43
強く鼻をかむことで、耳に悪い影響が出ます。
ズルズルと鼻を吸い込んでいるのは見た目に悪いですが耳のためには、そちらの方が都合がいいのです。
アバター
2013/02/27 08:32
私は小さいころお世話になっていた耳鼻科の先生から大人になってから来院した時に
「相変わらず面白い鼻のかみ方するよねw」
と言われた位なので、おそらく間違ったかみ方をしてるんだと思います。

特に、両方いっぺんにかむのは良くないとわかっていてもついやってしまいがちです^^;
アバター
2013/02/27 07:51
両方の鼻を一緒にかむって、難しそうです!

よくないやり方と書いてあっても、やってみたくなっちゃう~~ (ノ≧∇≦)ノ
アバター
2013/02/27 06:28
    



おおおおお!!

花粉症の季節にとっても役に立ちますねww

アバター
2013/02/27 02:09
>>レモンたん そりゃ鼻かむときは全部 スッキリ出してしまいたいから、
     鼻と耳って繋がってるから>< 鼻の検査 ん(。◔‸◔。)?耳の検査で
     痛いのありますよね>< 私もかみすぎないを改めないと
     いやいや たまたま新聞にあったから・・・・
アバター
2013/02/27 01:57
わ~っ><
正しいかみ方の②と④は実践していませんでした^^;
どうしても最後までかんでしまいますが、耳の奥が痛くなって・・・><

これから花粉で鼻をかむ機会も増えそうですが、守りたいです!!
おねえたま♪ 素敵な情報をありがとうございます^-^




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.