Nicotto Town



光源氏蛍の掲示板 1


リアが、死ぬほど忙しくなり、ニコットに来るのもそれこそ眠りを裂かねば、無理なぐらいの
超ハードな毎日(Average睡眠時間4時間)なので、ニコットへも毎日これなくなりそうなので、伝言版立ち上げました。
以下の北海道旅行についての、ご意見、提案、耳寄り情報お願い致します。
それから、2/26の私のブログ「涙ロード」を読んで頂きました、その感想も
この伝言版にお願い致します。欲張りでごめんなさい、皆様から素晴らしいご意見、提案お願い申し上げます

最も素晴らしい案を紹介して下さった方には、商品券¥10,000中身によってはその数倍のお礼を考えておりますので、宜しくお願い申し上げます。

(9/10~9/15、夢だった北海道旅行が実現しますので

9/9、大阪伊丹空港1-:10~11:10発JAL2006便で出発
(新千歳空港着)12:00~13:05で、札幌観光、同日札幌発⇒釧路空
港、釧路泊、9/10釧路湿原観光(ここからレンタカー移動)阿寒湖周辺泊、9/11阿寒湖及び火山観光⇒旭川市内泊、9/13旭川動物園観光⇒美瑛(カフェレストランぶどうの木訪問)⇒旭川空港発新千歳空港、札幌観光、札幌泊、9/13、札幌発「トワイライトエクスプレス」にて、大阪へ9/14日は休養日・予備日としました。

という超ハードなコース考えていますがそれが可能かどうかをふくめて、ご意見下さいませ、

但し最後の美瑛、旭川空港は絶対にはずさないようにお願いします、美瑛のカフェレストランぶどうの木はニコ友さん夫婦が昨年4/29お店を出され北海道に行くときは必ずよりますと約束して、先ほど、メールにて9/12日にお伺いする旨メールにて連絡し直したためです)。

アバター
2013/04/13 01:29
だから、忙しくて「コピーして持ち帰ります」とは言いましたが、今のところ、実行はしておりません。従いましたあなたが怒るような行為は未だ行っていないと申し上げているのですが、わっかっておられないので、再度申し上げますが、まだコピーも印刷も実行はしておりません、また、こういう主張をされるブログをコピーすることなどあり得ませんので、一言申し添えます。
 あなたが、たぐいまれなる新技の考案者であることは認めますので、ご心配なく。
ただ、私は「うさねこ先生」の筋につながるものとして、図入り解説に固執するのであって、他意はありませんので、申し添えます。
 また、前にも申し上げましたが「基本ニコットは何をどのようにしようが個人の勝手でありますので、その点を誤解なきようお願い頂けますでしょうか?」、もちろん公開なされた物はたとへ友人までで有ったとしても、私の「あさきゆめしの世界」サークル会員に公開する物は全て、それを見る権利を有する人の権利であり、私の権利はその方たちがどのように使用しようが、私は関知致しません。出来ましたら、マークさんもそのようにされることを望みます。
もちろん私を拒否設定するのもあなたの自由ですので何ら、関知、干渉は致しませんので、ご心配には及びません。どうぞご自由にして下さい。原則、公開した物は個人の権利を放棄したことになる事を、日本著作権協会のHPでご確認下さい。著作権を設定していない物には著作権は存在致しません。それを、報告する義務もコピー側には義務は存在し無いことを申し添えます、有るとすれば苦労した側の主張のみですが、私は敢えてあなたのブログはコピー致しませんので、ご心配なく。(日本著作権協会のURL⇒http://www.jasrac.or.jp/)
道義的責任云々も、筋違いと言わせて頂きます。ご立腹のこととは存じますが、著作権について日本人は余りにも無関心、無理解、牟認識であることは世界で認められる有名な事実なのすが、もちろんご存じですよね?
 以上、私のさらなる回答とさせて頂きます。
其方のブログには二度と訪問致しませんのでご心配なく。もちろん、コピー等致しませんのでご安心を!
アバター
2013/04/11 21:19
先程のコメに対して申し上げます、
光源氏さんは、9日に印刷して持ち帰ったとコメントしてましたよね、
著作権侵害とかそんな事は言ってません、
友限定で公開の場合俺なりに考え有ってやっています、
其れを断りも無く印刷して持ち帰るのは如何なもんでしょう。。
度量が有る無いじゃないです、
図解入れで判りやすく伝えれる技も有れば、そうでない技もあるんですよ。
それと、うさねこさんがどのような方かは存じません、
俺はPCの事で詳しくもないし、人其々の楽しみ方が有リ、伝え方が有るんです。
光源氏蛍さんがそう考えるのは勝手です、だが俺にもそれをしろと言うのもおかしいんじゃないですか?
俺は俺流に技を考え作り上げて教えて行くだけです。
個々に考えが違いますね、
ただ著作権侵害に当たらん云々とおっしゃいましたが、
少なからずも苦労して技を開発したんです
ブログ公開(友限定)したのを勝手にコピーして持って帰る事は人道に反すると思いますよ^
一言断ってからするもんじゃないですかね、、
其れを言いたかっただけです。
アバター
2013/04/11 19:48
光源氏蛍さん、こんばんわ

俺のブログ見に来ることは一向に構わないんですが、
其れをコピーして持ちかえるんなら、
俺に一言断るべきじゃないでしょうか?
此の事に関してどうお思いでしょうか?お聞かせ願いますか?




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.