Nicotto Town


魚津 満@にこっとタウンブログ


いきなり友申請はスルーで


にこたも、去年の春から来て、大体慣れて来た。花、畑、ペットがメイン。
イベントも、参加するようになった。
 目が悪いし、仕事有ると疲れて、コメ(返事)も、少なめ、遅れがち。まめにコメ
頂くので、済まないと思っている・・・

先日、全く知らない人から友申請が有った。これまでも、3人ほど。
某所で居たと言う人も・・・  その人と個人的に親しかった訳でも無い。
一度言葉交わしただけで、申請されたりも・・・

以前家で居る時は、暇で、余裕有って、外部SNSで、まめにコメ、メール送ったのが
嘘のように・・・ 
 仕事始めてから、めっきりコメ率低下。外部で居た人、一度言葉交わした人には
BBSでも、「ある程度お付き合いしてから」と書けば良かった


他の、いきなり申請の人、どこで魚津を知って、申請したのか?  どこか他人宅での
足跡、コメ?  魚津のブログで?


にこたでも、チャットでしぶとく絡まれた(ナンパ)とか聞く。まとわりつかれたとか?
 自分のPCのせいか、タウンで、思うように動けない時が有る。同じ所で足踏み・・・
アバターに手持ちの花、足元に動く物など有ると、重くなって、おかしくなる?
 自分でも歯がゆいけど、動きたくても動けない ><
そんな時、自分も意味不明な変な人になってるな;

あと、コメ・・・。自分はコメ少ない(無言多い)ので、コメ必須の人とは、うまく行かない。
相手宅へ無言訪問したら、魚津宅BBSへ「コメお願いします」と書かれたり。
 ひどい時には「大人だから、当たり前、拒否する」とブロック・・・;


服の課金も、時々だし、タウンもイベントやペット広場くらいなので、「くれくれ」は
未経験。
 いきなり「交換しませんか?」は、ブログへ書かれた^^;

フリマで、色々トラブル有るらしく・・・ 未経験だけど、余計やりたくなくなった;
価値分からんし、欲しい物有っても、出す物考えるの面倒だし・・・
 リサイクルも余りしないから、チケット貯まらず、中々欲しい物に届かんし;
ペットなんて雲の上・・・  ヘアとか簡単な持ち物くらい;


友も、お蔭さまで数人出来たし、以前居たココロン関係も多い。
また、友になってなくても、相手宅へコメする時も有るし、なんとなく親しくなってきた
人たちも・・・

友になると、くれくれ度が上がるせいか? 友申請Offの人も多い。
自分は年寄りだから、小中学、高校生とは合わない。
 むこうも、親世代の人とは合わないと思う。まれに、礼儀正しく、精神的に大人の
人も居る


以前は、いきなり友申されて、相手のプロフとか見たが、魚津のプロフにも、
「いきなり友申は受けない」要旨の事が書いて有るのに、よく読まずに申請する
人は、付き合う必要もないと考えた。
 

初めて相手宅訪問で、プロフの注意を読まず(読んでもスルー?)
相手が嫌がる事をする人も居るらしい。
 くれくれや、「ランダム訪問です」 サークル勧誘とか・・・

そこでのルールを知らない人には、慣れた人から注意をしてやれば良いのだろうが、
数も多くなると、いい加減嫌になるし、多忙で出来なかったり・・・


結局、ネットもリアルも、相手を思いやる事が大事だが、意外と難しい。
 考えが違う人たちの交流だから、自分が良いと思っても、相手は良く無い場合も


なんか段々まとまらなくなって来たが;
ルールを守って、楽しく過ごせるようにしたい・・・ という事でした ^^;

アバター
2013/04/09 22:18
毎度返事遅れて済みません; 仕事休みで無いと、気力出ない;;


 みゃあさん
未だにストーカーって! タウンで付きまとわれる? 足跡付けられる? 親しい人だと気にしないけど、見知らぬ人だと
気持ち悪いですね;
 チャットで嫌がらせ?・・・ その人の性格がうかがえます; 顔が見えないから何しても良い、じゃなく、見えないからこそ、気遣うべきなのに・・・
 リアルと同じく、色んな人が居ます。チャット、フリマでもトラブル多いようで、元々興味無いのが一層イヤに(笑
フリマで「代理課金」って有るらしいけど、どうやって物を渡すんでしょう? 友になってプレゼント?

他人の為に、金払うってパトロンですか? 自分の物買うにも悩む魚津には理解不能の世界です;
 常識の有るステキな人と、楽しく過ごせたら良いですね ^^*



 桃野さん
別SNSだけど、「リアルで疲れてるから、ネットでこそ、息抜きしたい」って言う知人が居ました。ネットでも、色々有りますね。
いきなり友申有っても、その後交流有れば良かったですね。自分も、行き来して、割とすぐに申請され、ちょっと
今後大丈夫かな?と心配だったけど、続いてます。
 魚津がコメしないのに、よく来てくれるなと;

自分も愚痴や暗い事書く方です(笑  愚痴も有る程度言って、発散したら良いし、親しい人なら、慰めてくれて嬉しい
し。気を付けているなら、大丈夫でしょう ^^    歯の痛みも治まってヤレヤレですね

今までの友申で、保留にしてた分を思い切って、断ってみました。ちょっと気が引けるけど、プロフを読まずに
誰かれ構わず申請?されても嬉しくないし、お互い続かないだろうし

最近の人は、少し前に自分から初コメした人でした。大人みたいだけど、プロフも詳しく書いて無いので、不明。
日記も、「生きてるのが嫌」だとか、某人気アニメの話(設定)に触れてて、興味引かれたけど、
あまりに後ろ向きで、自分まで滅入ってしまいそうな;  自分も人の事言えない根暗だけど

意外と狭いネット界で、以前もめた人を見かけると、ぞっとします;  近づかないようにするけど、訪問先で足跡
有ったりで、;

楽しくまったり過ごしたいですね・・・
アバター
2013/04/06 22:03
なんか疲れちゃいますね(・ω・`)
2次元ぐらいゆったりまったりしたいものです。
幸い、自分はトラブルに巻き込まれた経験はありません(^o^)

いきなり友伸はありましたが、
その後絡んでくるのでまぁいいかって感じです(^-^;)
別に嫌がらせ受けてるわけでもないし。
最初はこの人誰!?ってなりましたがw

人が嫌がるような行為はしないよう心掛けています。
しかし、相手を不快にさせていないか?と思うことはありますね。
たまにブログに愚痴を書くのですが、ただの悪口になっていないか、
読んだ人が不快になっていないかと、思うようになりました。
気をつけたいものです(ーー;)

バイト先にアニメ好きな女子がいて。
シフトがかぶる時は「はがない」ごっこしてますw
「はがない」、「僕は友達が少ない」というアニメ(原作はラノベ)の略なのですが、
それに出てくるキャラクターの真似をしていますw
楽しいですwww

歯を抜いた後の痛みはおさまりました。
もうだいじです(´∀`)b
アバター
2013/04/06 10:54
マナーとかルールは守っるからこそ楽しいものだと思います。
私も今だにストーカーぽい被害続いてますよ・・。
それに、タウンでのチャットに嫌がらでとかあるしね・・・。
今じゃ、伝言板とサークルのみしか活動してないです。
魚津さんの言ってること分かります、
色々な人多いですからね・・・お互いに。被害に遭わないように気夜つけましょね。
アバター
2013/04/06 01:46
 たぬきちさん
これ書いた後、昨夜、ある人宅で、以前(1年ほど前)、チャットでトラブった人(C)とのトラブルを書いた日記を見つけ、
今日昼から、じっくり読んで、コメしたら、部屋片付け出来なく終わったという・・・ orz あほや;
 にこたでも、イヤな事って、時々有るようで・・・   トラブルなどは、最小限にして、楽しく過ごしたいですね


 みかんさん
・・・は、常識的だし、大丈夫と思いますが、タウンへ行くと、トラブルに巻き込まれるかも?・・・
って脅しみたいで済みません;
↑のコメで書いたトラブルが、タウンで、友と話してたら、知らないアバが横で立って・・・  気になるから、離れて欲しいと言ったら、説教、謝罪(上から目線で、実は謝ってない)  挙句の果てに、相手を「誤っても許してくれない人」
に仕立て上げる・・・
 とか、知る程に異常な人で、閉鎖されたアバ空間で、しぶとくチャットに付き合わされ、チャット嫌いになった原因の
人だったので・・・

トラブル起こす人は、いつまでも、そうなんですね;   運悪く出会ったら、関わりを避けるようにしたいです。

トラブルばかりじゃ無く、常識的で、心遣いのできる、ステキな人が多いですが。
 せっかくの楽しい空間なので、のんびりまったり楽しめるようにしたいですね
アバター
2013/04/05 15:58
私もルールを守って頑張りたいです^^
アバター
2013/04/05 10:29
了解^^



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.