Nicotto Town



ボツイチ


朝刊に面白い投稿記事があったのでご

紹介


神戸の痴呆紙からです ←この漢字は

私が意図して思う漢字です 悪しからず


離婚するとバツイチ伴侶が死別すると

ボツイチって伴侶と死別したら言われ

るんだそうです><投稿者の方がボツ

イチさんを紹介する記事を読んだとこ

ろ、女性は前向きな方が多いそうで

す。男性は亡くなった伴侶が忘れられ

なくて引きずるんだそうです。 なん

か私も周りみてて納得できなくもあり

ませんが・・・・ 
 

女性の方が打たれ強いのかもしれませんね

本日224字でした。

アバター
2013/04/15 23:55
>>✤紗奈✤ちゃんへ 確かにボツヨンともなったら@@ 中には 殺害された人も
      出てきそうですね なんかサスペンスドラマの題材になりそうですね
       ん(。◔‸◔。)?妹ですか?? なんかね 今もだけど、 妹は法律の仕事してて、 
      人の離婚はいっぱい見てきてるようです。 妹ね アメリカ人って コミュニティ
      プロパティ(離婚後どうやって財産を分けるか) が結婚前に決めるみたいなんだけど、
      彼の財産に関する考えもだし、 彼はそもそも掃除はメイドにさせるから いいとか
      お料理は自分がするから しないでいいとか 付き合ってた時から怪しかった
      ようです。 でも結婚したら それらの約束がことごとく反故になってしまい・・・・・
      妹はすでに14~5年前に 私と同じ病気でアメリカで倒れてて その時 倒れて1週間
      以内に倒れて死ぬ可能性が多いから 遺言とか やり残したことありませんか??と
      主治医の先生 で妹は 冷たいお素麺が食べたいと言ったら 「僕はしんどいからいやだ!」
      普通死ぬかもしれない伴侶に そんなこと言えますか?? でね 手術室に入る妹にも
      「お前その結婚指輪どうする??」で「〇〇(私の名前)ちゃんにでもあげて」というと
      「もしお前が死んだら お前のパパとママをアテンドして アメリカに呼び寄せるのは私だ」
      さすが妹もあっけにとられ 好きにしてと・・・・ 言い残して手術室へ入ったんですって@@
      やっぱりでしょ 思い出しても腹がたつわ~~ あのバカ婿 (◞‸◟ㆀ) 妹のね ミスジャッジ
      なんだけどね アメリカ人がみんなそんな人とは限りませんがね
アバター
2013/04/15 23:36
ふと思ったのですが、ボツサンとかボツヨンとかだと、
なんだか事件性を感じてしまいそうです><

妹さん・・・!!!
おたずねしたい!何故その男性とご結婚なさったのでしょう?@@;
価値もないって^^;
アバター
2013/04/15 22:03
>>✤紗奈✤ちゃん そもそも日本は 夫婦連名の習慣が当たり前だから、 余計 別姓
      違和感あるんでしょうね そそ 私の妹なんてひどくて、 結婚下のはいいけど
      相手はアメリカ人 なんかね 結婚するとき 「私はあなたの苗字になんてなりたくないから
      あなたにその価値ないから もともとの名前で 変えません」@@って
      家の妹強いでしょ~ 結婚の時から別姓で@@ 
アバター
2013/04/15 20:41
夫婦の場合、だいたいが男性の方が年上だし、平均寿命も男性のほうが短いから
男性は自分が後に残されるなんて、想像もできないのでしょうね。

そういえば、熟年になってから急に年賀状の差出人の名前を、夫婦別の個人個人にしてしまうと、
「奥様・・・お亡くなりになったの?」とか「もしや熟年離婚??」などと
お正月から憶測が飛び交うそうです。
ずっと連名にしていたなら、ずっと連名で出し続けた方がいいみたい~
アバター
2013/04/14 23:42
>>rinyaponたんへ  先日 長年来の親友と会ったら 中学校の時の同窓会をしたんだって
      でね 小学校からの友人だったから その中学の出身者も一部知ってるので
      〇〇チャン知ってるでしょ?? 彼女 バツ4やねんて@@ って教えてくれました。
      @@ @@ @@ @@ バ ツ  ヨ   ン まさか@@ すごすぎる
      バツイチもまだやのに・・・・・・・・ 
      そのうちボツイチなんて表現は定着するのね バツイチだって 昔はなかったから・・・・・
      (´ヘ`;)ん~~~ 
アバター
2013/04/14 23:33
ボ・・ボツイチ・・お別れした時は「バツイチ」で、自分も周りの人にもふっきれそうでいいですけど

ボツイチ・・・う・う~ん、こちらの言い方はアリなのかなぁ~^^:
アバター
2013/04/14 18:14
>>御青たま 未だ私自身も耳馴れませんが 意味はこれで理解いたしました。
      未亡人に相当する 言葉・・・・・・・(´ヘ`;)ん~~~  ヤモメって??
      男性の一人暮らしかな?? 寡婦 寡夫そうですね~~
      ポピュラー化しないかもしれませんね 
アバター
2013/04/14 18:05
ボツイチという言葉を受け入れるには、寛容さが求められますね~。
関東だと喧嘩になるかも。

ところで女性だと「未亡人」と言う言葉がありますが、男性にはそれに相当する言葉がありませんね。
「未亡人」も、「まだ亡くなっていない人」と読めるので大概だと思いますが。

「寡婦」にたいして「寡夫」はありますけどねぇ・・・。
アバター
2013/04/14 17:06
>>゚*✿ルナ✿*゚ たん うちも父が5年前に他界いたしまして、 もし逆だったら今迄
       父は生きてなかったように思います。 死んだのが80歳何歳まで生きられたかな??
       お婆ちゃまもお母様も 悲しい思いはいっぱいされてきて それがばねになって
       残りの人生も イキイキ過ごしておられるのですね まあね 一番いいのは後の人は
       別として愛する人と同時に死ぬことだったら、 お互い悲しむこともないもんね><
       残されたものは 悲しさ2倍だけどね うちのご近所さんも 奥様が亡くなられて
       初七日の夜に心筋梗塞で旦那様もなくなっておられました><
       ボツイチ あまりにまんまやから何かもう少しひねって欲しいよね 
       婉曲的表現っていうか・・・・ まんまやん 凹〇コテッ
アバター
2013/04/14 16:53
それは 事実ですねww

うちの 2人がそうですものwww
祖母は 相方がなくなって もう40年ww  のほほ~~んと 楽しんでますw
母も ストレスなくなったと ヾ(-_-;)オイオイ

女性は 子供を生むことで 血液見ても 平気ですしねw
おじは 倒れたけどwwww  

奥様を先になくされちゃうと 男性は ぽてって 早く亡くなっちゃうらしいですよ?
実例は 何件もみてますので。。。

おじも そうだったなぁ。。。 おばが亡くなって 3日後に 息を引き取りました。。
中の良い夫婦だったので もしかしたらとは 話していたんですけどね。。。

没いち ( ̄  ̄;) うーん もうちょっとだけ 表現ほしいかな? (⌒-⌒)ニコニコ
アバター
2013/04/14 14:40
>>船越オブファイアたま 私も今回初めて知ったんですが、 色んな事故や 病気で
      伴侶を亡くされた人の事をそういうみたいです@@ だけど お相手が亡くなって
      日が浅いとかだとそんな感傷的になってる時に言われたらムカッとくるかしら??
      
アバター
2013/04/14 14:37


へえ船越さんてボツイチ何ですかあ(笑

とか言われたら亡くなった奥様好きで好きで大好きだったら腹立つと思いますぞw
アバター
2013/04/14 13:01
>>。○sai○。.たんへ 女性って生理があったりして出血や 子供を育てないといけないから
      意外に 精神的にも肉体的にもタフんみたいよ 確かに伴侶を失っていつまでも
      思い続けるって 素敵な事でしょうが前に進めないのも困りますから
      やっぱり女性がタフなのね ✿(。◕‿-。).:*:☆
アバター
2013/04/14 12:47
女性のほうが前向きなんですか~。
男性が亡くなった伴侶のことを忘れられないでいるのはなんだか感動的ですが、
一生引きずっていたら人生がちょっと暗くなってしまいますね><
アバター
2013/04/14 11:58
>>かすみそうたま なんかね 雑誌で ボツイチって特集があったんですって@@
     私結婚してないから余計わからないですがね


>> ジョン・タイターたま まあ女性の方が体も 精神的にも強い感じがいたしますが
      ジョン・タイターたま 打たれ弱いのですか?? デリケートなのね
      (ノ≧∇≦)ノ (。・人・`。))ゴメンネ バリケードで (‿_‿✿)ペコ 
アバター
2013/04/14 08:59
言われてみれば女性の方が前向きかも(´・ω・`)
sakinoさんも前向きヾ(≧∀≦)〃
アバター
2013/04/14 07:56
大切な伴侶を失った人をそういう表現するんですねぇ。。
どうなんだろう。。。
不用意に使って、人間関係を壊しそうですね。
これから、流行るのかしら?
私は流行に流されないように心がけているつもりではありますけれど。。


アバター
2013/04/14 02:16
>>としtoshiたま もう少しサイレン音早めになるといいのにね~~ ご紹介いただいた URLを拝見
     いたしましたが、日本はどっこも地震で安心できる地方ないじゃないですか (◞‸◟ㆀ)
     ・ヘ(。≧O≦)ノ 逃げるー!!場所ないのですね><


>>sunou777たま 女性の方が 神経図太いのかしら???
     もう自死止めて~~って言いたくなりますよね 嫌な時代です
アバター
2013/04/14 01:56
女性の方が打たれ強いと思いますね… 地震多いですね。買い溜めしておこう。
アバター
2013/04/14 01:43
こんばんわ 地震が揺れる前に 携帯地震緊急速報で サイレン音でした   ここみてごらん  地震予想でね http://www.hazardlab.jp/
                          



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.