Nicotto Town



一応100人突破><


一応 100人突破

なんだかこの数字も
(〃 ̄ω ̄)σぁゃι

気が・・・・・・ 数日前に鳥インフ

ルの数が怪しいとブログかきましたが 

パンデミックならいたしかたがないので

しょうが 今日の新聞発表で100人突

破だと・・・だけど 鳥インフルの心配

をしながら四川省また地震でしたね><

幸いにも的確な治療を受けたら命を落と

すことはなさそうなので、 日本への飛

び火にならなければいいのです

が・・・・ 日本は清潔だから、 中国

ほどの被害なさそうに思うけど ……

○×△□☆……???? 日本に来ない

で~~><

取りあえずお出かけしたら手洗いウガイ

ですね

本日260文字でした。

アバター
2013/04/24 23:38
>>かいじんたま 確かに地震はこの前神戸でもあり、神戸と淡路島でしたね
     四川省だって 二度目だし 何で弱り目に祟り目なのに 同じ所に二度も来るんでしょうね
     他人事と思わず いつも有事に備えて お水と食料 そのた緊急に必要を要するものを
     あらかじめ備えておきたいですね  いつあってもいいようにね
アバター
2013/04/24 23:21
日本は地震だけは他人事では無いです><

本当にいつ起こるかわからない・・・
アバター
2013/04/24 02:54
>>船越オブファイアたま かつて日本も海外からの支援断ってたように おもいましたが・・・
    スパイなんかが潜入するのを心配してるんでしょうか?? 強がりだけとは思えませんが
    中国スパイしたいとは思いませんが・・・・・ 
アバター
2013/04/24 02:53
日本からの援助はいらないそうですからな
かなりでかい建物が倒れるくらいのとんでもない地震ですぞ
まだまだ犠牲者は増えるでしょうなあ
アバター
2013/04/23 22:57
>>rinyaponたんへ このまま 毒性が強くならず 致死率も高くなければいいのですが
     少し怖い気も致します>< 今簡単にできるのは手洗いとうがいくらいかな??
     それだけで 最大の防御ができたらいいよね あっちいけ ( ̄  ̄ )ノ" ⌒* ポイッ!
アバター
2013/04/23 22:45
パンデミックにならないといいですね。。
手荒いとうがい・・予防のためにやっぱりマスクですね(@_@。

できるだけ気を付けたいです。
まず、日本にきませんように~><
アバター
2013/04/23 22:41
>>埋蔵たま お知り合いの方が居られたら その無事確認したくなりますよね
     だけど、鳥インフルはまだ 安全だとは確証できませんからね~
     取りあえず今の所両方大丈夫で何よりあるね✿(。◕‿-。).:*:☆
     中国も人間も面子を重要視すると大切な物を失ってしまいますからね~
     中国はその国体の表面を少し緩めてのしいあるね ✿。(◠‿◠)。ღ.:*・゚。
アバター
2013/04/23 22:15
>>゚*✿ルナ✿*゚たん さすがにこの時期に中国なんて 思う人は少ないと
      仕事で仕方なくとか、 どうしても前から予定に組み込まれてたとかくらいしか
      普通の旅行者なら 行く先を変更しそうに 思うんだけど・・・・・
      やっぱり現地にいったら 手洗いウガイは必須でしょ~マスクも必需品だし><
アバター
2013/04/23 22:13
鳥インフルに四川の大地震。
どちらも知り合いのいる地域なので、心配になって状況を確認してみました。
どちらも大丈夫でしたが、インフルの感染拡大や余震など、まだまだ気を抜けない状態です。

鳥インフル感染者も四川大地震の被害者も、国の弱さを露呈してしまう理由で、実際より少なめに報道しているはず。
メンツを最重要視する共産党の悪習が改まらない限り、こうした状況は確実に悪化するでしょうネ。
アバター
2013/04/23 21:57
この時期にインフルですから^^;

マスクも まだまだ しなくちゃいけないのかぁ~~
(_ _。)・・・シュン

連休に 中国と思っていた方たちは しっかりと しなくちゃだめですね~(。-ω-)ウンウン・・・

地震。。。 四川省は 山の中ですし 被害はもっと拡大するとは思うのですが。。
アバター
2013/04/23 21:40
>>Johnたま なんか地震による死者もその数が いきなり増えてどうにも首を
     傾げたくなりますが、 中国の報道には信憑性がありませんよね
     モテモテの私の過去のBFの数ですか そんなにモテてたら 今ここにいません 
     って (* ̄m ̄)プッ 実際みたら ガッカリですよ こんな見栄張ってみたいわ~   
     過去の交際男性の数ってブログタイトルにしようかしら?? 1人2人……○×△□☆……
     それよりJohnさんの過去の女性の数なんてのも面白そうですね 。。(o≖‿≖)ニタァ♥


アバター
2013/04/23 21:24
こんにちは
やけに死者が少ないのと
地震の被害の深刻さの報道に
言われてみればかなり違和感がありますねw

一瞬、ブログタイトルを見て、モテモテsakinoさんのこれまでの
交際男性人数かと思っちゃったw
ごめんなさいねヾ(≧∀≦)〃
アバター
2013/04/23 16:24
>>もぇ^^♥*たんへ そそ手洗いとうがいでかなり防げるようですね ✿。(◠‿◠)。ღ.:*・゚。


>>かおりたんへ お身体弱い感じとお見受けしましたが、インフルかからないようにね~
アバター
2013/04/23 14:48
手洗い、うがい了解^^
アバター
2013/04/23 11:15
はわわわわわゎ~~ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ
しっかり手洗いウガイしないとね(`・ω・´)
アバター
2013/04/23 09:40
>>さゆきたんへ  トラブルメーカーまさにその通り>< 放置したら世界が危機的状況に
      なるのにね~~ようわからん国ですね><


>>かすみそうたま  Aソ連型とか言うけど 中国型インフルエンザって名前つけられそうですね><
      マスメディアがこれからどんな名前付けるんでしょうね 
  
アバター
2013/04/23 07:47
地震といい、鳥インフルエンザといい、
何か事が起きるたびに
中国の問題が表面化するようになりましたね。
鳥インフルエンザというより
中国インフルエンザやろっ!
なんてツッコミを入れたくなっちゃいます。
アバター
2013/04/23 06:15
中国は鳥を生きたまま取引する風習があるようです。
カシミールでインドと睨み合っているようですし侵略国家中国はトラブルメーカーです。
アバター
2013/04/23 01:50
>>とし toshiたま 自然の渡り鳥なら仕方ないけど、人為的に封鎖しきれなかった
     ウィルスが飛んでくるの残念ですよね 日本がパンデミックにならなきゃいいんですよね
     (自分だけよかったらいいって・・・・><)だけど燕に罪ないもんね
     初夏の訪れを知らせてくれますよね ✿。(◠‿◠)。ღ.:*・゚。
アバター
2013/04/23 01:42
こんばんわ 手洗い うがいした方が いいと 思います  今日ね ツバメが 沢山 飛んでいましたよ  遠いとこから やっと 到着したみたい  その他の鳥も くるのかな  



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.