Nicotto Town


コロポックル


とってもお買い得DVD♪


レンタルDVDが安く売ってたのを家族で買ってきたよ~
借りれば良いじゃんって思うかもしいないけどさぁ~
自分家は河童ハゲ父ちゃん買うよ~
安くて割引でポイントくれるんだよぉ♪
そんでは河童ハゲ父ちゃんは聞くね
「どれが面白いんだ?コロ?」って・・・・・
へへへぇ♪自分がホイホイ選んじゃう~
河童ハゲ父ちゃん
は知らないけど・・・・・
コロは映画に強くない!
でも・・・・
「コロは映画を良く知っている!!」
なんて河童はげは確信してるねぇ~
人間なんの根拠も無く信用しちゃダメ!ダメ!
コロの選ぶのは日本映画が殆ど・・・・
つまり
日本映画が面白い
コロが選んだのは
花田少年史ブレイブ ストーリー(アニメ)リンダリンダリンダ
いらっしゃいませ、患者さま
蟲師きょうのできごと
どろろ
見たのは「花田少年史」と「ブレイクブ ストーリー」と「いらっしやいませ、患者様」
どれも大当たりですっごく面白かったぁ!!
「花田少年史」は人一倍元気印の花田一路君が交通事故をキッカケに幽霊が見えるようになる。
幽霊婆ちゃんがトイレから出てきたり綺麗な少女の幽霊のお姉さんも出てきて幽霊も優しい。悪い悪い霊も哀れに見えるのはナゼかな・・・
景色は漁師町の広島だからたまらない!!
婆ちゃんに幽霊でもいいから、トイレでもいいから、出てきてホシイって思うよ~
「ブレイブ ストーリー」は知っている人も多いから~言うまでも無く面白いッス!!
以外だったのはいらっしゃいませ、患者さまですよぉおぉぉお!!
ケロケロ笑って~でも考えチッタ。
この映画は潰れそうな病院を風俗産業立て直し屋って言う患者が立て直して去っていく話!!
この立て直し屋さんの口癖は「病院はサービス業!!患者はお客様!」
世間知らずの二代目医院長はズルズル引っ張られて・・・・・
立て直しちゃうよぉおおぉ!!
ナースの指名制はイイナァなんて思ったヨォ。
だって採血
の下手な看護婦さんはヤッパリ指名制で変えたいモン♪
おかしくて、お馬鹿で、でも・・・・最後にボンボンの医院長が子供達の為に縫い包みを着てるのを見たら・・・・
なんかHAPPY♪♪
家族で爆安DVDで笑ってるお安い家族物語でスタ
ハハハハ♪

アバター
2009/08/07 07:01
Primulaさん♪
そうです!宮部みゆきの話ス~
本を読んだ友達の中には原作から見て物足らないと言う意見アリです~
でも自分には良かったです!!
最後の最後が幸せになれます♪

いらっしゃいませ患者さまはキャストがすごいんですよぉ~
渡部篤郎、大友康平、石橋蓮司、渡辺えり子、藤岡弘
ナースはみんなブレイクしてるタレントさんだし・・・・・
こんなお馬鹿な話しに出てくるのが凄い!
日本映画を漁ってたら掴んじゃったDVDだけど~
NICEなコロです♪


MIDAS王様♪
映画の出だしはストリップ劇場です
舞台のパフォーマンスがステキです♪
エロく無いデシ!!
凄く凄く綺麗なパフォーマンスで天使が降りてくる設定が可愛い!!
出だしのストリップのシーンだけでも見て欲しいデシ!!!!
映画のナースは人気のタレントさん揃いで~
梨花さんもキャバクラ転身のナース役ス!!
ねぇ~ナース指名制は良いでしょう?
病院ジャングルクルーズとか着ぐるみ案内なんかもある病院なの♪
コロもどっこも悪くなくても通いそう!!!
アバター
2009/08/06 23:38
おお~~
いらっしゃいませ、患者さま
DVD借りようかどうか迷って辞めたことあるw
今度借りてみるよ(・∀・)

ナース指名なんて最高だなwどこも悪くなくても通うぜw
アバター
2009/08/06 19:52
「ブレイブ ストーリー」は宮部みゆきのお話だよね?
観たいし、読みたいなって思ったけど、忘れてた^^;
やっぱり面白かったんだ♪
今度見てみよっと。

「いらっしゃいませ、患者さま」
初めて聞いた^^;
でも、すっごく面白そう^^
コロさんの話聞いたら、「ブレイブ ストーリー」よりも、観たくなってきた!
こんな面白そうな映画、知らずに選んだんだよね?
ナイス、コロさん^^

雨の休日にでも、ツタヤで借りてこよう♪
アバター
2009/08/06 14:58
せなのすけさん♪
それです!それです!
トラックとぶつかって生き返るんだけど幽霊が見えるようになっちゃう話しデシ♪
凄い!!
学校で見たあぁぁああ!!
ステキな学校ジ~ン(。=ω=)←遠い目・・・
田舎は安売りすんのかなぁ~うん♪
アバター
2009/08/06 12:40

こんぷりーと(・∀・)オメットー

うーん。

この辺では安売りとかあんまりしてないみたい(´;ω;`)

もしかして花田少年史っていうのは頭に9つ縫い傷があるやつかな?

それだったら学校でみたことありますb
アバター
2009/08/06 07:41
うさた監督♪
日本映画大好きです!
暖かくて笑えて泣けて優しくて・・・・
オマケに花田少年史は広島の海の景色が素晴らしかったの一言。
物語の最後に悪霊になってしまったお父さんの霊に
優しい娘の幽霊が
『一緒に地獄へ行ってあげる!!』って対決して
お父さんの悪霊と一緒に地獄に落ちるシーンは泣きました。
完全なハッピーエンドじゃあ無いかもしれないけど
悪霊のお父さんと幸せになって欲しいと思いました。←地獄じゃ無理ジン


yo-kihiさん♪
実の?????
ナンカ妖怪じゃあ無いデシ♪父ちゃんです←コロの~
頭の天辺ハゲでしょ♪河童ハゲでしょ??


m☆m王子様♪
原田少年史のアニメは知りませんでしたぁ~
でも映画は美しいです。
広島の漁港が海が広がる景色が清らで優しい佇まいです。
『いらっしゃいませ、患者さま。』は
監督に原隆仁って言ってテレビで
『南くんの恋人』とか『夜逃げ屋本舗』とか『あぶない刑事』で有名な人だって。
ボンボン病院長に渡部篤郎、婦長に渡辺えり子、病院の事務長が石橋蓮司
病院の乗っ取りをはかるヤクザの組長が藤岡弘
風俗産業立て直し屋が大友康平
って凄いキャスト!
このキャストが大真面目にお笑いをやるんだから絶対笑えます!!
一番最初がストリップ劇場なので子供が見ていいのか?って思う向きもあると思いますが
物凄く綺麗な夢みたいな踊りとパフォーマンス!!
出だしのストリップ劇場のパフォーマンスだけでも見て欲しいす!!!!!


stellviaさん♪
一色まこと先生を知りませんでしたぁ~
『ピアノの森』もPCでチェック入れます!
花田少年史は広島の風景にノックアウトされて~
お話のステキさに笑って泣きました。
悪霊になったお父さんも可哀そうだし、
お父さんを止めようとして一緒に地獄へ落ちるお姉さんが切なくてねぇ~
泣けますねぇ~

風子コロポックル姫様♪
花田少年史は超オススメです♪
広島の海の美しい光のざわめきとか
水面を滑る漁船の引く波が海の流れ星みたいです。
トンネルの佇まいも夢の中の風景。
人と人の優しさの掛け違いとか思い違いも描いて
ステキすぎます。
原作の一色まこと先生は知りませんでした。
『ピアノの森』は要チェックします。

アバター
2009/08/06 02:53
花田少年史は見たいと思っていました。
一色先生の、「ピアノの森」大好きだったから・・・・

コロちゃんて、やっぱり凄い感性の持ち主なんだと思います~☆
アバター
2009/08/06 00:14
僕は、「花田少年史」を描いた、一色まこと先生の「ピアノの森」って作品が大好き!
マンガしか読んでないけれど、とってもとっても大好きなんだ。

一応、劇場版のアニメ映画にもなってるよ。
上戸彩さんと、雨上がり・宮迫さんが声優さんで。
アバター
2009/08/06 00:04
妖精さん こんばんは♫

「原田少年史」は、日テレの深夜に放送してたアニメを何度か見たけど面白かったょ♫
映画化されてたんだ、これは要チェックですね観てみよう^^!”

「ブレイクブ ストーリー」・・・・これは「ブレイブ・ストーリー」とは違うのかな!?
宮部みゆき作の「ブレイブ・ストーリー」は小説で読んだけど
映画は観てないんですょ当時、確かジブリの「ゲド戦記」も上映されてて
そっちは観に行った記憶が・・・・・
フジTVが大金賭けた割りには、やはり原作に負けると評判で・・・・・
まぁ!ゲドの方も、同じだけど やはりジブリの魔法でね^^!”
でも、興味あるから今度観てみょうかな☆”

はてさて、最後の「いらっしやいませ、患者様」・・・・・これは良く分からない・?・!”
でもでも、実はなんかとても面白そう 知ら無い作品だけに
なんか一番 これが観てみたいかも・・・・・笑夢☆^^!”
アバター
2009/08/05 21:44
まさかとは思うけど・・・
河童ハゲ父ちゃんってのは
実の・・・・・・???
アバター
2009/08/05 21:39
最近、日本映画が面白いですね。
映画館で見る人が少なくて、制作費を回収できなくても、
DVDレンタル・販売で儲ければいいというので、いろいろな作品がつくられるようになったのでしょう。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.