Nicotto Town


空の名前~The Name of Sky


さもありなん


つい先日の記事ですが。

「子どもの1人あたり書籍所有数、中国は日本の40分の1―中国メディア」
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=73526

貧しいというのが理由でしょうね。
勉強したくてもできない子がいっぱいいます。

そういえば大学の時に、
「よく親に本ばかり読んでないで勉強しなさい!」
と怒られていたと中国人の友だちに言ったら笑われました。
「”本を読む”ことがすでに勉強なのに君のうちは面白いね」
というのを思い出しました。

ちなみに、怒られた当時読んでいたのは三国志とか項羽と劉邦とかその辺りです。
そういうのにはまっていたら「中国語勉強する?」と親に提案され、
結局中国の大学を卒業しました。

まさか自分が海外の大学を出るとは思ってもみなかったなー(しみじみ

いずれ姫様もつれて行ってあげようと思っています。
(小さい人は1度連れてった)

まぁ、ただそんだけなんですけどね(ぉぃ

アバター
2013/06/26 15:50
三国志で中国の大学ですか~ (((o≧▽≦)ノ彡
そこまでハマれるモノが見つかるのは、やっぱり幸せなことだと思う。
結果的によかったじゃないですか~。

ニュースを見ていると、あの空気、ちっちゃいコにはどうなんだろう…
と思うけど、実際にはどうなのかしらー。

アバター
2013/06/26 02:38
私も本ばっかり読むな、と言われたなぁ
お手伝いをしろ、とか。

お手伝いはたいしてしなかったけど、母より料理上手になったし。
母よりも整理整頓のできるヒトにもなりました(笑)
結果オーライ♪

本の重みで床がぬけたけど。
アバター
2013/06/26 00:07
あははw
中国人の言うとおりだぞいw

長男に公文行かせてたとき。
国語と算数を受講していたんだけど、
国語の宿題って、ほぼ文章読むだけなんだよね。
公文って毎日すんげーーーー量の宿題が出るところなんだけどw
そのプリントのほっとんどが、読むのみ。

子供は(tkわたしも)本を読まないから、
ああ、これって読書の代わりになってイイわ~と思いました。
やっぱ読書って大事やね^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.