Nicotto Town


まっちょこ・D・ASE (もちろん・・火拳!!)


胃カメラでゴー

あー…昨日の午前中に、習慣病検査という名の、半日ドックを受けてきました。会社が 負担してくれるので、胃カメラまでが、含まれていて、それが、メインかなあ。ていうか、…毎年、このブログ書いてるなあ(≧▽≦)


朝早くに、並んだ順に 始まるので 早めに行ったよ。身長体重、視力、聴力、血液検査……便は前以て 採取した(*^^*)物を、検尿と、一緒に提出。

心電図…、手首足首にクリップをつないで、他にも上半身につけるんだが、冷たいので、わき腹近くに 着けるとき…ビクッとする。わかっていても、ビクッとする。。( 〃▽〃)

それはそうと、また、脈拍が、少なかった…去年も、皆に心配かけたし、、再検査の、筆頭にあがったけど、……なんと、、
45。。ウーン…

まあ、……世の中に、居ることは居るらしいけど、メチャクチャ心配だ!!俺…生まれつき、不完全右脚ブロックなんで、その影響なんかな。だって!!腕通す血圧測定あんじゃん、あれに脈拍出るよね…あれで、65って、出てるのは…あれは何?

ちゃんと測るのが少ないって!(-。-;)

その場の看護士さんと、相談しながらあー…またか~って、テンション下がる。

まー…胃カメラは、今年は楽なので、まあ、いっか…


内科が、最後なので、その前が、胃カメラだった。そう!次である!! 部屋に入っていくと…

処置部屋の前に。。麻酔薬を施す部屋で鼻から麻酔薬を垂らしていく…あ!これって 口からの時と同じ味だ!!(*^_^*)

そうして…処置部屋へ…

入ると、若い先生。

宜しくお願いシマース♪

「あ…以前に、他の病院で経験あるんですね?その時どちらの鼻からだったか覚えてますか?」「ウーン。。ちょっと覚えてないですね」「じゃあ、見ていきますね(^-^)」「はい」
「これは狭いな…どうですか?痛くないですか?」「う~ちょっと痛いです左かもしれません」「はい。…あれ…こっちはもっと狭いですかね」「……じゃ…じゃあ…右で!!(*^_^*)」「あ、無理ですね…血が出てますから。……検査を辞めるか口からの検査になりますけど、どうしますか…」 「え!( ̄ー ̄)」青天の霹靂だった。

ま、まさか、、、結局…口…ということは…??ま、マジかッ!

そうです。


よだれと、鼻血と、(涙)で、←泣いてないよ…

ぐしゃぐしゃになりつつ、頑張って下さい!って励まされつつ…

ウゲェェェ…

(*´ω`*)あ~前んときは、あんなに楽だったのにな…

なんでこーなるの!!(≧▽≦)

会社に出社して、みんなに報告すると、……

「若い先生だった?」「うん、若かったよ」「やっぱり、またか!!」!?( ̄~ ̄;)え?「その先生。。下手くそなんかな…みんなもれなく鼻血だしてるよ」(@ ̄□ ̄@;)!!…あ……え!えwwwwwッ!

来年。。リベンジするか悩む(;・∀・)

アバター
2013/07/04 21:59
>よしおうさま~

ひっひっひ^^ よしおうww やってみww^^  終わったあと。。。醜態であればあるほど、、 ちょwwww 恥ずかしいから。。。
でもさ、、 

検査が終わったあとの、食事の美味しい事・・・・さいこーっす!(#^.^#)
アバター
2013/07/04 21:56
>.*黒蝶*.さま~

おお! バリウムかーっ^^ それはそれで、 お通じが ちゃんと 出るまで^^; 大変なんだよなー・・・バリウムと一緒に発泡剤ってのも 飲むんだ・・・それが、胃の中で 気化して、胃が膨らむんだけど・・・ゲップしたくて>< しょうがない・・・胃がしぼんだら、 バリウム おかわり させられるしねー・・ ほんとに、一年にいっぺんの、、苦痛だよww

おかあさんにも、がんばって! 言いたい。。^^


アバター
2013/07/04 13:40
まっちょこ
たいへんだったねぇ?
よしおうは無理だぁ。
怖すぎ!
アバター
2013/07/04 10:06
ママも言ってたぁ~www  大人の健康診断って大変だねっww

ママは 毎年 バリウムとやらの 悪口を良く言ってますっ(〃^∇^)o
前の日から 何も食べさせない あげく・・・朝食に バリウムとはっ☂(☍﹏⁰)ぐすんっ

もっと 美味しくしろぉ~!! ってwww

毎年 1回の 拷問じゃっってぇ~(`・ω・´)ぷぷぷ・・・ 人事の様に聞いてましたが・・・

胃カメラも 大変そ~なので・・・この ブログを 読ませてあげようっ!!

・・・でも  ママの仕事場の人も 鼻からの カメラに喜んでいた人がいたけど・・・結果 口から入れるカメラの太さも変わらず・・・ どっちもどっちだった・・・と 嘆いて帰って来たらしいですよ・・・www
アバター
2013/06/30 07:14
>リンゴさま~
胃カメラ、ほんと えづくンダヨ~(*´ω`*)まず、麻酔の薬を、喉の奥に置くときから闘いが始まる!!リンゴさんも、おんなじかな…もっともっと簡単になったら良いのにな…今年は、鼻からだから喜んでたのにな~…残念だった (*´ω`*)
ま、いい経験したわ♪(*^。^*)
アバター
2013/06/30 07:07
>ばるさみこさま~
最近は、年令のせいなのか、疲れも、なかなか抜けないこともあるかなあ(*^-^*)動いてるときは バリバリやっちゃうんだけども~d=(^o^)=b
心臓も、胃のなかも、目に見えない所だから、心配になる。
みんなは、先生のせいにしてたけど、まあ、自分の鼻の事情があったかもだから、まあ、しょうがないや(*^。^*)

右脚ブロックなら、まだ大丈夫らしいけど、、左脚ブロックだと、送り出すほうなんでまずいらしい…生まれつきだけど、30すぎまで、知らなかった!!(≧▽≦)テヘッ
アバター
2013/06/29 20:29
あたし胃カメラ嫌い(TT)
一度やってもう二度とやりたくないと思いました。
でもやらなくちゃいけないです・・・w
下手くそな先生がいらっしゃるんですねー
やっぱり上手な人にあたりたいですよね!
検査の結果ばバッチリでしたか^^?
アバター
2013/06/29 19:35
おつかれさまでした><
脈は生活してて心臓が苦しいとかなかったらあんまり心配しないほうがよかったりはしないかしら。
元気が無いとしたら心配だけどヒロパパさんはいつも元気!!なイメージだけどなー^^

しかし胃カメラ、ただでさえきつい検査なのにヘタクソは嫌だねー><
はなぢ分の血返してくれ!!って感じだ(´Д` )
アバター
2013/06/29 15:26
>*えみ*さま~
確かに、会社負担て恵まれている♪

血圧低いんだ?朝とか苦手だろ?(*^-^*)でも、血圧高いよりは、イメージいいけどなー…針は怖いよな!!(≧▽≦)俺も、今回、刺す瞬間 見てしまって(@_@)アワワワ なった。

体の事って、普通が、幸せ…っておもうよね~(*´ω`*)
アバター
2013/06/29 15:05
こんにちわ

会社負担で沢山検査して貰えるのはいいなー❤
でも胃カメラは辛そう(|||△||| )
鼻血出しちゃうなんて怖い>_<;
凄い痛かったの>?>_<。
毎年の事とはいえ心配だよね;;;
私は血圧が低めで毎回低い言われちゃう^^;
下手すると何度か計られてちゃう;;;
私針嫌いで、採血の事を考えると貧血起こしそうだし心臓バクバク(|||△||| )
平常時はどんだけ低いの?思っちゃう;;;




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.