Nicotto Town


ニャンデイ


猫屋敷⑦

天国のパパへ♡ かなり遅くなりました。パパの事を忘れていませんからねっ。 娘より♡

もらったステキコーデ♪:127

最近、実家の猫話を書いてるせいか、夢の中に、出て来ます。
この前までは、気配さえなかったのに。
一匹現れ。
少しずつ、数が増して。
昨日なんかは、たくさんの猫が、側にいたような気がします

記憶の引き出しは、何かのキーワードや、ちょっとした事で、思い出すのでしょう。
不思議な物です。
さて、私が、覚えているのは、ある日の事です。
帰宅した時、仏壇近くの座布団の真ん中に、それはそれは、可愛らしい子猫が、スヤスヤと寝てました。

─────パパ、これ、、、クロちゃんが産んだの?
子連れで家に住み着いた黒猫のクロ。
お腹、ぽんぽこしてなかったし。
その時の私は、かなり不審な目をしてたのでしょうね。
─────ニャンディ、それな~。
父親は、嬉しそうに、お墓で拾って来たと、のたまうのです。

でも、ようよう話を聞いたら、子猫があまりに可愛いから、強奪して来たんじゃないかと。
服の中に入れて、持ち帰りしたって、後から言うし。
ぬわんですと~っ。。。。。
それは、泥棒じゃないのっ(@_@;)

確かに、持ち帰りしたくなるぐらいの、あまりの可愛さ。
歴代の猫の中でも、1位、2位に入ります。
トラ・・・コトラと名付けたそのオス猫は、見事、すくすく育ち、喧嘩は誰にも負けない、強い強い虎猫に育ちました。
頭突きが得意で、向かって来ます。
その姿が可愛くて、大好きでした。

にゃ~っと言う声が、どうしても、に~っに聞こえるコトラ(笑)
お墓から拾って来たと言うけれど、それは、お寺さんの猫じゃないのって。
ちょっとしてから、父親は、持ち帰りした事を、謝罪したようです。
お寺さんの猫かどうか、分からないんですが。
多分、そうなのではないかと。。。。。

でも、普通、墓参りに行って、子猫を持ち帰るかな(^_^.)
猫が少しずつ、増えるきっかけになったのは、このコトラが来た時あたりだったと、記憶してます。
早い段階で、故人となった私の母親は、猫が、そもそも・・・・生き物自体が、実の子供も含めて、かなり苦手だったのです。
父親が墓参りで、コトラを持って帰ったのも、何かの縁でしょうね。

アバター
2013/07/01 01:07
えへっ、父親が生きていた時ですよ。
今なら、嫌、かわゆかったら、速攻、持ち帰りするかも。
この子を持ち帰ったら、あーだこーだと思う以前に、行動してしまったとしたら、
それが結果オーライなのでしょう。

ネコさま、ちょっと悲しい話を、ブログへ新しく入れました。
私は、母親を、まだ許せないかも。
今で言う虐待された子供です(>_<)
猫に関する虐待は、未だ、許せません。

猫は、私のお友達。
19年近く一緒にいたタビちゃんは、私の保護者であり、恋人であり、
子供で、それ以上でした。

たこ焼きを餌に、うんうん。
餌をプレゼントするのは、素敵ですね。
なけなしのお小遣いをはたいて、たこ焼き。
じんと心に来ましたわ~っ。。。。

アバター
2013/07/01 00:06
ああ、いいなぁ。。。
可愛い子がいたら即刻連れ帰れる環境。。。

家はこれ以上ニャンコが増えたら
13歳猫(1番猫)が、般若になって怒るので
これ以上頭数は増やせません。。。

結婚前は私の母親が猫嫌いだったみたいで。。。
子供の頃それでもニャンコを抱きしめたくて、
なけなしのおこずかいで買ったたこ焼を餌に
道端で見つけたニャンコを捕まえて抱いた事があります。。。
すぐに逃げられちゃったけど^^;
アバター
2013/06/30 23:56
あの、かわゆさは、もはや犯罪に近くて(笑)
anji-さま、立ち寄り先に、あんな子猫がいたら、速攻、持ち帰りのスタコラ逃げる。
今の私なら、やりかねないかも(^_^.)

ポチッ♡いつも、有り難うございます♪
アバター
2013/06/30 21:45
今日も【かわいい】にポチッです
そんなに可愛い猫ちゃん拝見したいですね(^_-)-☆
アバター
2013/06/30 19:30
座布団の真ん中に、子猫がスヤスヤ熟睡中。
普通の座布団が、やたら、大きく見えましたっけ(笑)

まあぽんさま、可愛いの一言しか、もはや出て来ない美猫でした。
写真に残しておけば良かったな。

アバター
2013/06/30 19:03
墓参りに行って思わずお持ち帰りしてしまいましたか〜〜^^;
よっぽどかわいい猫ちゃんで 我慢できなかったんでしょうね〜^^
アバター
2013/06/30 17:51
それは、凄いです。
ある意味。

らおぽんさま、私の母は、そこまで残酷ではないけれど、近い線は行くかも。
子供に対しても、何処か、さめている人でした。
今、考えると、少し精神を、病んでいたのかも知れません。

猫に対する虐待は、それは、思い出しただけでも、酷い物でしたよ。
子供は、親に似ると言うけれど、私も姉も、逆方向へ走りました(^_^;)
アバター
2013/06/30 16:04
私の母は 生まれたての 仔犬保健所に 持っていきました。 私にそれとはいわず。

解っていた私は 女は 外面女菩薩内面悪魔と 思っていました。 母に生理的嫌悪感を

持っています。 男は マザコンの振りしていることも あるのです。 母親諸君!!!




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.