Nicotto Town



意外と使えるかも

チープなカーナビ購入して恋人ルポちゃんに、
セット、、、\(^o^)/
そんなに期待はしていませんでしたが、
そこそこ案内を、、、
でも
ワンセグの感度が良く、録画もでき
リビングまで行かなくっても、観たり録画したり、

観光地の検索も、パッパッパーのパッー、、、
車から外すと2時間くらいしか持ちませんが、
(山用のGPSには敵いません)
意外と良いです、PC立ち上げ無いでも、
観光地検索が、簡単にできました、

最近衝動買いした物の中では
当たりでした^^
これで打率は、、、1割行くかも
残り9割は、、、、買わなきゃー良かった物ばかりです

アバター
2013/07/15 13:18
いっぱい買えば当りが出る・・・当然と言えば・・ですね。

ベイヤー式でもハッセルブラッド方式はスゴイと思いました。
やがてこの方式が安くなるかもしれません。
それでも高ければ普及しないと思います。
人の眼と脳はベイヤー式に近いかもしれません。

拘れば、フィルムでも温度管理をして、写したら直ちに現像、
その後は紫外線から隔離しなければなりませんので、
電子ファイルの方が良い状態で長期保存できるはずです。

100年前のカメラを今使うのは大変ですし、
現行カメラの画像素子がつぶれる前にフィルムが無くなると思います。
そうなったら、ふぃるむスペースにはめ込むセンサーに取り込む事になりますから
そういうものが出来て来る事に期待しています。

自分が望む最高の物は買えない。
だから夢があるのかもしれませんね。

アバター
2013/07/13 20:20
役に立ったのですね。中々、良いと思って買ってもダメな時有りますね。
何割なんて考えた事無くて解りませんけどね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.