Nicotto Town


空の名前~The Name of Sky


友人が遊びにきてくれました


ニュージーランドにいた頃の友人です。
主人が仕事だというのでダメ元で誘ってみたところ快く遊びに来てくれました。

うちに来るのは初めてなので駅までお迎え。
夕飯の買い物をして帰宅。
お昼は出前です。

確か小さい人が産まれる前に会ったきりだから、5年以上会ってなかったような気が。
小さい人とよく遊んでくれました。
小さい姫はお迎えに表に出たのが疲れたらしく(暑かったしね)、ぐずってぐずってお昼寝。
小さい人もけっこう疲れていた&大興奮でわがままモード全開でした(汗
ううう、懲りずにまた遊びにきてくれよう。。。

夜は久しぶりに空心菜が手に入ったので炒めました。
「これおいしいんだよねー」
と友人が喜んでくれてよかったです。夏野菜だから今のうちにたんまり食えー(笑)
茎が空洞になっている野菜で、炒めると歯ごたえがしゃきしゃきでおいしいのです。
中国野菜ですが最近は日本でも栽培されるようになってきました。
空心菜を食べると北京の夏を思い出します。
NZの中華料理屋でも食べたなーとか。
一気に学生時代に戻れる味っていうのも感慨深いですね(10年以上前の話だ

「お姉ちゃんなんで帰っちゃうの?」
小さい人が寂しそうだったので、また遊びにきてねー。

アバター
2013/08/12 23:38
空心菜おいしいよね~。
ああおなかすいてきた。。
アバター
2013/08/12 12:43
こんにちは~♥ 私は今友人宅に遊びに来ている側ですw

子供がいてとても楽しく過ごさせてもらってます♥♥♥
友人も和哉さんみたいに子供が暴れていたことを気にしてたけど
こちら側はとてもそれが楽しくて幸せ感が感じられて嬉しかったですよ~
和哉さんの友人もそうではないかしら??(*^_^*)
素敵なご家族で読んでいるだけでも楽しいですよ♥♥♥
アバター
2013/08/12 00:23
空芯菜、おいしいですよね~♪ 大好き。
最近は近所のスーパーでも普通に売ってるけど、自分では
作らない。強い火力でちゃっちゃっと炒めた(コックさんがw)のを、すぐに
はふはふ食べたいです~

学校時代のお友達と会うと、出会ったころ、一緒にすごした頃に
すぐ戻れるのが楽しい。見た目も生活もすっかり変わってるのに
高校生のままの姿で見えてたり(笑)
アバター
2013/08/11 19:39
空芯菜炒めてめっちゃ放り投げてキャッチする屋台のパフォーマンスを
TVで見たことがあります^^

生協でたまにみかけるー!
おいしいのか!
今度買ってみるね!

友達が「遊びに来て」って言ってくれるけど
社交辞令なのかな~と思って行ってない。
本当に誘ってくれてるのかなぁ。
大人になると(?)余計なことに気を回してしまう^^;
アバター
2013/08/11 16:36
いいな~ いいな~
私も会いたかったな~

私にもメール送ってくれたよ☆
あの頃が懐かしい・・・・

友人って、すぐにその頃の空気感に戻れるからおもしろいよね♪



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.