Nicotto Town


ニャンデイ


落ち着いたら('_')

金魚、捕獲するぞ~(=^・^=;)

もらったステキコーデ♪:99

私の姉は、手続きに追われています。
今週も忙しかったようで、私が、明日行くからと言った事を勘違いして、
電話を何回か入れてくれたから、何かあったのかと、ドキッ。

義兄が亡くなって、三週間近く過ぎようとしています。
生きている人間は、処理に追われる毎日。
会社への挨拶と、退職手続き等々。

特に区役所とか。
保険関係もあります。
どれだけ、手続きが複雑なのだろうか(>_<)
元は銀行員なので、そう言う事には、長けていると思ってましたが、
違うんですね。
嫌、今は、一人で何もかも、やらなくてはいけないからでしょう。

昔、私たちの父親が亡くなった時は、私の旦那や義兄が、連携プレーで、
いろいろ手続きをしてくれたおかげで、私たちは、悲しみにひたる事が
出来ました。
それが出来ない今の現状です。

父親が亡くなった時、今でも、許せないのは、日〇生命の外交員。
─────暇でしょうから、覗いて見ませんか?
料理か何かの参加イベントの誘いでした。
でも、49日も過ぎてないのに、良くもそんな事が、平気で口に出来るわ。

おまけに、その外交員の知識不足の、書類不備で、手続きが遅れました。
無神経に加えて、仕事も出来ないのは、取る所なし。
この事を指摘してくれたのは、父親と長年の付き合いのあった
別保険関係の、ベテラン外交員の方でした\(◎o◎)/!
本当に、外交員の質を問われます。
やっぱり、この書類必要でしたの、後出しじゃんけんでは、済まされませんから。

もう少し、落ち着いたら、姉は義兄が行きたがっていた海外旅行へ、
供養がてらに行くみたいです。
先に、パスポート申請しなきゃね。
しっかりしていると思っていたのに、パスポートの更新手続き・・・。
嫌、更新出来る事そのものを、知らなかったみたいで、
─────うっそ~っ。
妹の私は、電話口で、叫んでしまいました✿

長年、付き合いがあるけれど、まだまだ、姉の事は分かりません(苦笑)
ちなみに私は、更新しました。
身分証明書として使えるし、また、新たに申請するとなると、一から
書類揃えるのが大変だと思ったから。

私も事務的な事は、ザルで抜けてますけど、変な所はしっかりしてます。
こう言う事が、何もかも出来る人は、無条件に尊敬しますね(^_-)-☆

アバター
2013/09/01 01:32
ニャンディーさん、こんばんわ。しばらくでした。早いものですね。もう3週間が過ぎようとしているのですね。
確かに手伝って下さる親戚の方がいる場合は、悲しくて悲しくてということにもなれるのかもしれませんね。

でも、お父様が亡くなれば本当に血筋だった人が、途絶えるわけですから、どうしても自分達でやらざるを得ないですよね。何となく、今お姉さんの状況が分かるような気がします。

私達の場合は、幸い、亡き父のすぐ下の妹さん夫婦が元気でいましたし、まだ下の妹さん夫婦も元気でいて、分担をして区役所に飛んでくれたりして、助かることもありました。

でも、人ごみに弱い私は、悲しさだけではなく、性格もあるのかもしれませんが、ちょっと何かを言われると泣きだしてしまうぐらいでした。
それは、あることを言ったからなのですが、父親と母親が果たす役割は違うと思っていたのです。

所がそれを否定された形になり、母をかばう形になり、正直面白くなかったのです。男の人ってこういう家計のことは分からないものよという叔母達ばかりでしたから。誰もあんたの言うことも分からないわけではないけどと言ってくれる人一人もいなかったのです。
お母さんがいるからまだいいのよ。母には悪いのですが、正直な所心細さしか残っていなかったものですから。

急所は父がやっていたので、そして私はおとうさんの邪魔をしないようにすればいいのだから、何も言わないでいたというのが実情です。

私はかなり何をさせてもダメという感じで、妹が今は母が家にいないものだから、たまに来ると喧嘩になってしまい
両方に原因があるのに、これだから嫌だものね!とか言われてしまい、よさを分かってくれていない気がします。

何ぼお客様=受講生=インストラクターの方達でも、かえって妹よりも冷静な目でそういう考え方は間違っていると思いますとか、そういう電話をかけられると授業中だから切らざるを得なくなってきますとか、しっかり言って下さるかたで
遠くの身内より近くの他人ということに該当するように思います。
今いらっしゃるチーフの先生は、私が腰を痛めた時、いつも教えて下さっている先生が心配をしていることで電話をかけてきて下さったのです。夜だったので、わけのわからない電話だったらと思っていたのですが、この時は出てよかったです。


アバター
2013/08/31 21:44
私も、かなり抜けてます(^_^.)

そぅちゃん>一段落した時が心配でね。
今、病気のにゃんもいるし、今日は頭を撫で撫でして来たよ(=^・^=)

更新手続き、前のパスポートがあれば、少しは、簡略化になるんじゃないかな。
期限切れだと、どうかは分からないけれど。
でも、古いパスポートも、あれば一緒に提出って、書いてあった。


anji-さま>また、取るのも大変だと思ったので、更新しました。
新しいのは、一回り小さくなって、中にICチップが入ってますよ。

海外へ行く予定はないけれど、とりあえず、更新しておこうと。
写真も近くで撮って、自分で貼りました。
細かいミリとか、決まってるから、きちんと測定(^_^.)
アバター
2013/08/31 19:56
私もパスポート更新出来るって 知りませんでした(;'∀')
母が今の調子だと 日帰り旅行位しか 無理なので 去年切れてしまったの そのままです^^
A型なのに大雑把なんですよね(;'∀')
アバター
2013/08/31 12:57
(*´ㅈ`*;;; お姉さま・・・大変ですね;
ニャンちゃんが しっかり?!フォローしてあげてね❤

そぅいえば。
そぅちゃん も パスポート 更新しなかったなぁ・・・(。=ˇ_ˇ=。;;;





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.